札幌ステラプレイス
札幌駅周辺/ショッピングセンター
【よつ葉の白いパフェ】¥900(税込)北海道十勝産のよつ葉ソフトクリームと生クリームのみを使用した、よつ葉のミルクを堪能できる真っ白なパフェです🍦乳製品のおいしさをそのまま感じられるパフェです!よつ葉のソフトクリームがとっても美味しかったです!【《ベーシック》いちごパフェ】¥960(税込)よつ葉ソフトクリームにフレッシュいちご、いちごソースを合わせたシンプルなパフェです🍓ソフトクリーム✖️イチゴは間違いない美味しさ!いちごソースも甘すぎず、ソフトクリームの美味しさを更に際立たせてくれます!**************************************************よつ葉ホワイトコージ札幌ステラプレイス店札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイスセンターB1階10:00~21:00(L.O.20:00)**************************************************
ステラプレイス6FにあるSource06(スポットなし)ランチは、スープパスタメインのお店窓からの眺めもよくオシャレな雰囲気です。⚫︎まるごとトマトとモッツアレラ¥1.380Aセット(サラダ&ソフトドリンク)+¥400Bセット(ソフトドリンク)+¥200トマトをいっぱい食べた感です。📍SOURCE06(ソース06)住所北海道札幌市中央区北5条西2-5札幌ステラプレイスCENTER6F電話011-209-5158営業時間ランチ11:00~16:00ディナー16:00~22:00
知床五湖
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他
知床五湖へ向かう途中に出てくる看板です。知床は熊さんの棲みかで人間がお邪魔してる感覚です。まだ、1度しか会ったことはありませんが確実にすぐ近くに彼らは居ます。2枚目の熊さんは知床五湖フィールドハウスの入口でお出迎えしてくれます。
知床五湖無料で散策できるコースと有料ですがガイドさん付きで通れるコースがあります!ホテルチェックアウト時間に合わせて駐車場が渋滞していましたが…手前にあるセンターでバスチケットを購入すると、バスでスイスイ行くことができます!時期によりカムイワッカの滝まで行くのも、通常の車両では禁止です。ですが、このバスに乗っていると連れて行ってもらえます!カムイワッカの滝は、少しの登ると水に触ったり足を入れたりできます!ただ道が悪いのでそこだけは気をつけて!
定山渓温泉
その他南区/その他
美味しいソフトクリームが食べたい方にオススメ!ソフトクリーム専門店ロケール定山渓です。お店は、2017年から営業していて、イートインスペースが、7月13日OPENしました。※スポットが無いので、問い合わせ中です。建物の中に券売機があります。メニューが豊富などで迷ってしまいますが、とても喉が渇いていたので、アイスコーヒーも一緒に😊⚫︎本日のフルーティーマ1.000円(友人)⚫︎エスプレッソアフォガードソフト750円⚫︎アイスコーヒー650円エスプレッソアフォガードソフトは、こだわりのソフトクリーム&エスプレッソで、とても美味しい😋イタリア製カルピジャーニマシンで作った無添加のソフトクリームは、とても滑らかでスッキリとした後味です。甘さも控えめなのでミルクの味も感じられます。エスプレッソは、イタリア製エスプレッソマシン ラチンバリで淹れます。アイスコーヒーは、とても飲みやすい私好みの味でした。ちなみに、こちらのオーナーさんは、アメリカ人の写真家&映像作家さんで奥様は、元CAさんという素敵なご夫婦のこだわりのお店です。📍SoftIceCreamJozankeiソフトクリーム専門店ロケール定山渓住所北海道札幌市南区定山渓温泉西1丁目-50電話011-212-1536営業時間10:00〜17:00(春,夏,秋)※冬の期間札幌国際スキー場「ロケール山頂店」営業定休日不定休駐車場10台
定山渓ネイチャールミナリエを見に行ったよ〜✨んー、綺麗で良いねぇ👌🫰前はドライブでも、会場を見に行けたが、今は定山渓に泊まらないと見れないの🥺マッピングは凄いなぁ👀不思議な感じになる🤔10月31日までだったかな?開催してるから、結構ロングラン☝️ぜひ見てもらいたい😊
支笏湖
千歳・石狩・夕張・深川/湖沼
ほんの少しの晴れ間に丁度よく撮れた1枚。札幌を出発したとき、札幌は晴れ☀️で、支笏湖周辺に近づくにつれ、曇り空に…峠もあるし、秋だし、天候の変化は仕方ない。ほぼ曇り空ではありましたが、ハイキング中は雨に当たらず、心地よい時間を過ごせました。紅葉シーズンももう終わり間近…落葉🍂がだいぶ進んでいました。それでも所々、キレイな紅葉が見えるところもあり、冬前に行けて良かった♪バイカーさん、サイクリングチームなど今期の締めなのかなぁ~という感じで、結構走ってました。
北海道千歳市にある、支笏湖です。支笏湖は、約4万年前に支笏火山の噴火によってできた陥没地に水が溜まってできたそうです😊最大水深は約360メートルあり、秋田県の田尻湖に次いで2番目の深い湖です✨水質が良く、透明度が高いので、光に照らされたときの「支笏湖ブルー」を演出してくれます🎶🤗🎶支笏湖と言えば、氷濤祭(ひょうとうまつり)が有名で、昼間はナチュラルブルーに輝き、夜間は色とりどりにライトに照らされ、幻想的な世界が演出されます🧊因みにこの画像は、まさにその祭の準備が行われている真っ最中で、氷の壁が製作されていました🧊出来れば本番のタイミングで行きたかったな〜🧊🤗
北海道大学札幌キャンパス
札幌駅周辺/その他
北海道札幌市観光で北海道大学キャンパス散策🍁🚶♂️11月初旬に北海道大学キャンパス内にある銀杏並木を見に行ってみました。黄色、紅色、緑色と色づきが本当に綺麗でした。初めて来てみたのですがその美しさに圧巻です!👏札幌の中心部に訪れた際は是非、自然を感じられる北海道大学キャンパスに足を運んでみるのもいいかもしれません。おまけ🍂北大構内から札幌駅を挟んで南方向に行くと、徒歩15〜20分程で、赤れんが倉庫に到着します。正面には赤れんがテラスが広がっており、ここではビルとビルの狭間で銀杏並木が出迎えてくれます。
北海道大学の紅葉ここは東京ディズニーリゾートと同じ位の敷地面積で観光地でもあり、秋はイチョウ並木や紅葉が美しいです✨🍁
登別地獄谷
室蘭・登別/その他
四季折々の景色を見ることができ、噴煙が出る様、グツグツとお湯が湧き出る音、硫黄の匂いが混じり合って五感で自然のパワーを感じることができる景勝地。1日1万トンの自然湧出量があり、ここから登別温泉へお湯が供給されているという。入場料は無料だが、駐車場は普通乗用車500円、地獄谷のほか大湯沼の駐車場も利用できるから実質2箇所分。地獄谷の展望台から一番奥の鉄泉池までゆっくり歩いて片道約15分、往復で30分なので、1時間もあればメインどころは十分楽しめる。この他散策路が色々あるので、全部周ると2時間~3時間ほどかかりそう。冬はメインの散策路以外クローズしている。(天候による)登別温泉の各ホテルからすべて徒歩圏内なのでアクセスは良いと思う。温泉街までも10分ほどなので便利。初夏から秋頃まではボランティアガイドの方が常に2~3名いて、無料で地獄谷を案内してくれる。6月から2ヶ月間行っている鬼花火の会場もここの展望台とのこと。夏の夜はナイトアドベンチャー(現地ガイド会社)もやっていて、ランタンを持ちながら散策したり、星空もきれいにみれるので、楽しみ方は色々ありそうです。外出自粛中にて数年前画像
登別地獄谷の入口、地獄なので、鬼がいました!赤鬼さんと青鬼さん。荒々しい造りと彩色ですが、大人を優に超える大きさ、かなりの迫力です。近くの商店街には閻魔大王もいました。いつの時代からどういう経緯で地獄谷と鬼のモチーフが結びついたのか、面白いですね。
白ひげの滝
層雲峡・旭岳・天人峡周辺/その他
美瑛の白金にある、白ひげの滝🏞ここの川は、あの青い池につながってます🤗青い池と、同じ綺麗な青い色の川でした☺️青空も出てきて、景色バッチリ👌
北海道美瑛町の観光と言えば、「青い池」とここ「白ひげの滝」じゃないですか?もちろん他にも「セブンスターの木」とかいろいろありますけども。やはり「滝」や「池」など水辺の観光なら夏に行くべきでしょう。北海道の夏は本州に比べてまだ優しい方だと思うのですが、それでも30℃は普通に超します。崖の岩の隙間から流れているこの白ひげの滝の水を含め、美瑛川には溶岩から染み出た水が流入しているためこのように青白い水にみえるそうです。すぐ近くの「青い池」もおなじだそうです。木々の緑と流れ出る白い水、それと青い川がとてもキレイですね。北海道美瑛町に行かれる際は是非行ってみてください。
函館の坂道八幡坂・基坂
函館・松前・檜山/その他
函館市を訪れたのは2009年の晩秋なので、約10年前になります。歴史的(幕末に外圧によって開港)にも、地形的(海と山に挟まれている)にも、函館と神戸は似通っている点があり、洋風建築や教会、倉庫、坂道など街並みにも共通したところがいくつもあります。この時は、司馬遼太郎の「菜の花の沖」を読んだ後だったので、高田屋嘉平衛ゆかりのスポットを巡るのと、市電を使った街歩きが目的でした。嘉平衛像や郷土資料館、公会堂やハリストス正教会など、朝から夜まで、海沿いから函館山の上まで、歩いて回りました。あれから10年、函館の見どころはまだたくさん残っているので、いつかまた行ってみたいです。
函館元町歩きその2八幡坂〜茶房菊泉〜甘味茶房花こんろ〜船魂神社〜旧函館区公会堂〜旧開拓使函館支庁書籍庫〜旧北海道庁函館支庁庁舎〜函館奉行所跡八幡坂は函館観光ポスターやチャーミーグリーンなどのCMでもお馴染みな場所ですね。石畳みの中にはハート形の石も…。マンホールの蓋はイカもありました。菊泉や花こんろはツアーじゃなかったら寄ってみたかった(泣)船魂神社は北海道最古の神社で義経伝説もあるそうです。旧開拓使函館支庁書籍庫レンガには明治の製造年の刻印もありました。函館奉行所跡は当時船からの砲撃に備えて五稜郭に移されたそうです。雪がちらつく寒い中でしたがボランティアの方の丁寧な説明でとても楽しめました。
おたる水族館
小樽/その他
10月のおたる水族館にて、道新文化センター主催の館長のガイド付き館内見学に行ってきました。おたる水族館は北海道では唯一海に隣接している水族館で館長より海の生き物たちの生態を教えてもらうことが出来るとても貴重な機会になりました。またショーは芸をする場ではなく、生き物たちの生態を知ってもらうために行なっており、人と動物が共存してる環境がとても素敵だと感じました。
小樽市の中心地から車で約15分ほどで行けるおたる水族館。おたる水族館の私の中での見どころは海獣公園。ペンギン、アザラシはもちろん、大物のトド、セイウチなどがのんびり暮らしています。ペンギンのショーが人気です。自由気ままに過ごすペンギンに合わせて、飼育員さんが話術でお客さんを楽しませる感じのショー。ペンギンの魅力を楽しく伝えてくれるショーでした♪♪館内の水槽には、カラフルなお魚がいるゾーンもありますが、北海道の海がテーマな部分も多いです。何だか鮮魚店!?のような気持ちに。コレ食べたことあるっけ?みたいな感じで巡りました。
新千歳空港ターミナルビル
千歳市/その他名所
個人的に大好きなノースマンに生タイプが出たということで、新千歳空港で買いました!すごい人気みたいです。見ての通り味もおいしい!クリームがすごくおいしく甘くて、あんことパイによくマッチしています。要冷蔵なので賞味期限も短いですが、生タイプならではのクリーミーさを味わえます。お皿を出して並べて包丁で切って写真を撮っている自分を考えると、映えてみたいのかもしれません。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
北海道お土産頂きましたm(__)m可愛い♥️食べるのもったいないけど、あっという間に胃袋行き🤤ROYCEのパンはチョコが挟まれていて美味しい😋ご馳走様でした\(^o^)/
大沼国定公園
函館・松前・檜山/公園・庭園
酷暑の東京を脱出して函館に来ました♫しかしながら残念な事に梅雨の無い筈の北海道がまさかの小雨模様(^^;;まぁでも涼しいから良いかと、まずは大沼国定公園へ向かいましたがさすがに半袖一枚では寒い感じですねー。大沼は元々は川だったけど、付近にある駒ヶ岳という山(あれ?どっかにも有ったよね)の噴火で小さな小山が無数に散らばり、そこに草木が生い茂ったという珍しい沼でした。遊覧船で沼を巡回すると言う船も数隻が沼岸に停まってましたが、最近有った遊覧船事故の件なのか大変厳しくチェックしてましたね。散歩コースもあり、なんと一角には千と千尋の…の名曲発祥の場所というホンマかいなみたいな場所に遭遇(^^)この大沼を眺めながらあの唄の歌詞を思い出すと、なるほどな感が有るかもね。とりあえず平日は渋滞もなくのんびり過ごせると思いますのでまた函館を報告します。
大沼国定公園北海道亀田郡七飯町1023-1営業時間8:00〜17:00交通アクセスJR函館本線大沼公園駅より徒歩で5分TEL0138-67-3020料金無料活火山・駒ヶ丘の裾野に広がる、9000ヘクタールに及ぶ自然公園。最も大きな大沼をはじめ、小沼、じゅんさい沼などの湖沼をおし、山、水辺森林がつくる風景は「新日本三景」に教えられるほど美しい眺めです😁
札幌芸術の森
澄川/美術館
ムーミン展に行ってきました。9月12日から始まった原画展です。500点もの原画が展示されていました。やっぱりムーミンの世界観は最高でした。ほのぼのします。わたしは、ムーミンよりサブキャラ達が好きなんですけどね💕いつもここのイベントは人がいっぱいですが、やっぱり今日は少なかったかな。グッズも限定品がいっぱい!ショップはちょっと人が多かったかな!外は広ーい広ーい敷地なので、ゆったりですけどね。2020.9.16
.おすすめおでかけスポット①芸術の森美術館..真駒内駅からバスで15分ほどのところにある美術館。敷地がとても広くて、美術館の周辺は自然に溢れています。春になってあったかくなると、写真のように桜が咲きます🌸.美術館や工房などがここにはありそれらの作品を楽しむことはもちろんそのまわりの湖や植物、風景も楽しめるすてきな場所です。.美術館はあまり行かないなあという方でもおさんぽしたり、のんびりしたりするのに最適🐏☀️春はたくさんの植物を感じられます◎.
釧路湿原国立公園
釧路湿原・阿寒・摩周湖周辺/高原
秋に釧路湿原で一人でカヌーツアーに行った時の写真です。たくさんの動物と幻想的な風景でこの景色は今しかないんだな!次来た時はどんなふうだろうと思いながら自然の美しさに打ちのめされました。早朝一番に川に入ると、動物が人の気配を感じていない状態の無防備お食事タイムみたいなので,動物に会いやすいようです!たくさんのツアーがありますが時間の融通が聞いてもらえるツアーに参加してみてはどうでしょうか❗️この時の旅は生涯忘れられない旅をしたと思います。素晴らしい景色を動画に残せましたので、よかったら見ていただいて共感してもらえたら嬉しいです。【終始絶景】鹿入れ食い状態!!秋の釧路湿原カヌー旅!異世界突入!!【ぼっち旅】https://youtu.be/0yw5nMHwlis釧路は夕日の街で美しい夕日も見れました!美味しいグルメもあるし最高のスポットです!
北海道釧路にある「釧路湿原国立公園」へ行きました!!自然がとても壮大な場所でした。写真の1枚目にあるカヌーにのって、川を下っていったのですが、所々で鹿をみたり、鳥をみたりと、自然と生物の調和を感じることができ、感動しました✨
帯広競馬場(ばんえい十勝)
帯広/その他名所
北海道十勝エリア、帯広にある《ばんえい競馬》ばんえい競馬とは、通常イメージする競馬とは違い、ソリを弾きながら馬が走るレースである荷物を弾きながら競うため、一般的な競走馬とは身体の作りが違い、見るからにムッキムキな馬達が見られる💪競走馬の平均の体重が500kg弱なのに対し、ばんえい競馬の競走馬の体重は約1t、実に2倍にあたる差があるばんえい競馬が帯広で行われているのは、北海道開拓時代の農耕馬が現代のレースへ受け継がれ、それが北海道遺産として今も残されているからだそう🐎ちなみにここ《ばんえい十勝帯広競馬場》は一般的な競馬と同じように敷地内に食事どころや観光エリア、北海道ならではの野菜直売所などがあり賭け事をしなくても楽しめるので十勝に行くなら覗くだけでもアリアリな場所私が訪れた際は夏のイベントのあるレースだったようで、敷地内のお店の前のエリアで盆踊りをしていました💃アナウンスを聞いていて気付いたのですが、EXILEのUSAさんが中心となり踊っていてビックリしました👀動物愛護の観点から『かわいそうだ』という声もあるばんえい競馬、ばんえい競馬だけでなく文化や伝統のものはいつまでリアルで見られるかわかりません存続する間にぜひ一度“リアル”に触れていただきたいできればセットで《ばんえい牧場十勝》にも足を運び、馬さんたちのリアルな表情や心にも触れてほしいと思います🐴
平日の夕方、帯広ばんえい競馬場の「とかちむら」をのぞきに行ったら、競馬場の方へ入って行く人もチラホラいたので、そっちものぞいてみました。ばんえい競馬場は開催されていませんでしたが、他の競馬場のレースをモニター出みている人がたくさんいました。競馬なんてやったことも無い私も、モニターを見てたら参加したくなり、少しだけ適当に買ったら少しだけ儲かりました。今度はもっと儲けて美味しいもの食べに行きたいです🏇