古代製塩遺跡復元展示館

-
広島 > 呉・竹原・東広島

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

古代土器製塩遺跡を、発掘したままの状態に復元し、ドームで覆い、見学できるようにした施設。日本の塩づくりの原点と言われる「藻塩」の作り方が再現されている。藻塩は、ホンダワラという海藻を、熱したり乾燥させたりするなどして作られる。熱するのに使われたのは「敷石炉」で、中には大きさ20cmほど、厚さ5cm程度の石が敷かれていたと考えられている。敷石に使われたであろう赤く焼けた石や、製塩に使われた土器などの出土品が見学できるほか、古代の藻塩づくりを体験し、出来上がった塩を土器ごと持ち帰ることもできる(要予約)。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「古代製塩遺跡復元展示館」の基本情報

名称

古代製塩遺跡復元展示館

カテゴリー

その他・その他

住所

広島県呉市蒲刈町大浦県民の浜地先

アクセス

(1)電車:JR呉線『呉駅』下車 徒歩3分 ・広島駅 → 呉駅 (快速:約25分、普通:約40分)   (2)車: 広島呉道路 (クレアライン) 呉ICから約5分

駐車場

営業時間

開館時間:展示館 9:00~17:00(入館は16:00まで) ※藻塩体験 随時 休館日:12月~3月 土日祝のみ営業  4月~11月 月曜日・火曜日は休業 ※8月は火曜日のみ休業

電話番号

0823-66-1040

「古代製塩遺跡復元展示館」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「古代製塩遺跡復元展示館」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「古代製塩遺跡復元展示館」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら