福江城(石田城)跡

4.00
長崎 > 五島・壱岐・対馬

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

文久3年(1863)に五島盛徳が五島福江島の中心地に築城。文化5年(1808)にイギリス軍艦フェーントン号が長崎港に侵入し,海防の必要性が高まったので,肥前(長崎県)五島藩主は幕府に築城許可を願い出た。青方晋賜・藤原久与の監督で工事を進め,完成したのは明治維新の5年前であった。現在は,石垣・大手門,城郭の一角に盛成の隠殿五島邸とその庭園が残る。

「福江城(石田城)跡」への投稿写真

「福江城(石田城)跡」へのレビュー

Danjou

Danjou

2021/03/30

aumo

福江城(石田城)後🏯 日本で最後に造られたお城。明治維新には取り壊されたと言うので、勿体ない😢今は、県立高校や文化会館の外壁として残っている。立派な石垣とお濠⛲️ #長崎県#五島列島#福江城#石田城#福江島#おでかけ#タカちゃんの日常

  • + 2
ざんぎ

ざんぎ

2020/04/25

aumo

福江島(五島市)の市立歴史資料館です。 五島藩の城跡にあり、お城風な建物で調和させてますね。 資料館が建っている場所は、福江城(石田城)二の丸跡に位置します。 五島列島の考古資料、歴史資料、美術など、五島の歴史と文化を学べる総合的な資料館です。 山本二三の「山本二三美術館」との共通チケットもあります。 旅の最初に立ち寄るといいと思う! 住所は五島市池田町1番4号 #おでかけ

ざんぎ

ざんぎ

2020/04/21

aumo

五島列島にお城があるのはあまり知られてないでしょうか。 福江藩(福江島)(五島市)の殿様、五島氏の築城はかなり遅くて1863年。 江戸最後の築城とも言われます。 天守はないけど、本丸の二重櫓があって代わりとされてました。 その裏門である蹴出門(けだしもん)は、補修しながらも現存しています。 (1枚目写真) 土塀の一部や石橋も現存していて立派です。 敷地内は一部高校になってます。 また、市立歴史資料館もあります。 国の名勝指定の庭もあります。(これだけ有料) ↑時間切れで入れず。残念。 #おでかけ

タッキー

タッキー

2019/03/09

aumo

#おでかけ #自分探しの旅 #五島市

タッキー

タッキー

2019/03/09

aumo

#おでかけ #自分探しの旅 #五島市

タッキー

タッキー

2019/03/09

aumo

#おでかけ #自分探しの旅 #五島市

タッキー

タッキー

2019/03/09

aumo

#おでかけ #自分探しの旅 #五島市

タッキー

タッキー

2019/03/09

aumo

#おでかけ #自分探しの旅 #五島市

タッキー

タッキー

2019/03/09

aumo

#おでかけ #自分探しの旅 #五島市

タッキー

タッキー

2019/03/09

aumo

#おでかけ #自分探しの旅 #五島市

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「福江城(石田城)跡」の基本情報

名称

福江城(石田城)跡

カテゴリー

その他・その他

住所

長崎県五島市池田町

アクセス

(1)福江港から徒歩で10分

駐車場

電話番号

0959-74-0811

備考

文化財:都道府県指定史跡、名勝指定(県) 時代 :1863

「福江城(石田城)跡」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「福江城(石田城)跡」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「福江城(石田城)跡」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら