弘法池

-
滋賀 > 湖東

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

今から約千百年前、諸国巡道の高祖弘法大師が、西が岡山に立ち寄られた時、里人が水に困っているのを見て、持っていた宝杖で山頂に小さな池を掘られたところ、清水がこんこんと湧き出たという。それが一度も水枯れすることがなく、その弘法池の水は、安産・脳病によく効くそうである。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「弘法池」の基本情報

名称

弘法池

カテゴリー

その他・その他

住所

滋賀県犬上郡甲良町長寺

アクセス

(1)河瀬駅からバスで20分 徒歩で40分

駐車場

「弘法池」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「弘法池」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「弘法池」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら