美ヶ原高原のレンゲツツジ

ウツクシガハラコウゲンノレンゲツツジ

4.00
1

松本・美ヶ原・上高地/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

松本駅を降りて東側正面に見えるひときわ高い山が美ヶ原高原です。初夏にはレンゲツツジが咲き誇ります。標高2000メートルに広がる高原からは、北アルプスはもちろん浅間山、南アルプス連峰、富士山も見渡せる360度のパノラマが広がります。

投稿写真

口コミ

  • okgift

    okgift

    『夏の美ヶ原の見どころ、レンゲツツジ』 標高2000m、美ヶ原高原の短い夏場には、様々な高山植物が見頃を迎えます。 こちらは7月上旬に行ったときの写真ですが、レンゲツツジがきれいに咲いていました。 レンゲツツジは有毒だそうで、こどもに蜜を吸わせてはいけないです。近所に咲いてるツツジのノリでちゅーちゅーしないように注意が必要です。 美ヶ原山頂のホテルに泊まると、早朝に無料の高山植物案内バスツアーをしてくれます。 #おでかけ #長野 #松本 #美ヶ原

    投稿画像

基本情報

美ヶ原高原のレンゲツツジ

ウツクシガハラコウゲンノレンゲツツジ

長野県松本市入山辺

0263-31-2807

アクセス

(1)松本ICから車で75分 (2)JR中央本線松本駅からタクシーで60分

特徴・関連情報

備考

駐車場:普通車250台 大型車12台

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら