北九州市立いのちのたび博物館

キタキュウシュウシリツイノチノタビハクブツカン

4.04
2

北九州市/科学館、博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

雨の日も学びと感動の旅へ。魅力満載の展示

北九州市に位置する「いのちのたび博物館」は、生命や歴史の学びが溢れるスポットです。実物大の恐竜展示には、見る者の心を揺さぶる迫力があります。雨の日に限らず、家族そろって楽しめる展示やイベントが盛りだくさん。昔の町並みや昆虫の展示もあり、全ての世代が楽しみながら知識を深めることが出来ます。ライフスタイルに新たな気づきを提供してくれる、訪れる価値のある場所です。

投稿写真

口コミ

  • colga

    colga

    いのちのたび博物館 北九州市にある認知度も高い博物館! コロナの影響で事前予約が必要ですが、 当日でも空いてる時間帯なら予約可能でした。 手指消毒、検温、マスクはもう常識となりましたが、 こちらでも同様に行われていました。 私が行ったのは平日の3時ごろだったので ほぼ貸切状態でした。 後で数組入って来ましたが じっくり時間をかけて鑑賞できました。 ソーシャルディスタンスの測り方も 恐竜で表していたり、 現生物の標本もあったりと なかなか見ごたえがありました。 可能なら平日をオススメします!

    投稿画像
  • キヨシ

    キヨシ

    北九州若松競艇場近くにある、肉肉うどんの店です。 この店の特徴は、細うどんなのに腰のあるうどんです。 店主さんとお話しましたが、特注で麺を作ってもらってるそうです。 スープも色々な出汁を使い奥の深い味です。

    投稿画像

基本情報

北九州市立いのちのたび博物館

キタキュウシュウシリツイノチノタビハクブツカン

福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1

093-681-1011

アクセス

(1)JRの場合:鹿児島本線『スペースワールド駅』下車、徒歩約5分 (2)車の場合:北九州都市高速『東田出入口』より車で約2分 (3)車の場合:北九州都市高速『枝光出入口』より車で約2分 (4)バスの場合:西鉄バス『いのちのたび博物館』バス停下車、徒歩約1分

駐車場

[普通車] 30分/100円 (4時間以上は一律800円)[大型車] 30分/250円 (4時間以上は一律2,000円)

営業時間

営業時間:9:00~17:00 (入館は16:30まで) 休館日:年末年始、毎年6月下旬頃 (害虫駆除)

定休日

年末年始、毎年6月下旬頃 (害虫駆除)

特徴・関連情報

公式サイト
http://www.kmnh.jp/

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら