千仏鍾乳洞

センブツショウニュウドウ

4.04
4

北九州市/洞窟体験・ケイビング、特殊地形

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

天然記念物に指定された鍾乳洞で自然を満喫!

国の天然記念物に指定され、観光洞は全長1.2kmで、洞内には約20の見どころがあります。全国でも珍しい鍾乳洞で途中から水温14℃の水の中を歩けます。夏は涼しく冬は暖かいので、季節問わず満喫できるスポットとなっています。茶屋もあるため旅行の際の立ち寄りスポットにぴったりです。

口コミ

  • cham

    cham

    今年の夏は暑かったので平均16度の平尾台の鍾乳洞にいってきました。 めんたいワイドや今日感テレビなど福岡の番組で取り上げられてたこともありたくさんの人がいましたが、マスク着用でしたので楽しく涼めました。 とはいえ、寒いくらいの水の冷たさ!!駐車場からの坂!!びっくりしました!が楽しかったです!! どんどん奥に進めますが、 日によって行けるところがかわるみたいです!ぜひいかれてみてください!

    投稿画像
  • けんゆー

    けんゆー

    スピリチュアルな場所で、空気が綺麗で最高の場所でした✌️ #山分け

    投稿画像
  • familiar_event_911d

    familiar_event_911d

    鍾乳洞の中ひんやりしてて 夏におススメのスポット🎐🍉🌻 #はじめての投稿

    投稿画像

基本情報

千仏鍾乳洞

センブツショウニュウドウ

福岡県北九州市小倉南区平尾台3-2-1

093-451-0368

アクセス

(1)JR石原町駅からタクシーで20分

営業時間

営業時間:月火水木金 9:00~17:00 営業時間:日土祝 9:00~18:00 夏休み期間も18時まで

定休日

年中無休

特徴・関連情報

備考

規模 :不明(数千mといわれている)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら