星評価の詳細
小倉城
北九州市/その他

北九州で寄席があったので観に聞きに行きました早く着いたので小倉城を初めて見学して、デジタル写真でお殿様になれたり、タイムスリップしたところで写真撮れたりというコーナーもあってなかなか面白かったです❗️本来の目的の寄席もとっても面白くてさすがだなぁというところも普通にやっているのでサラッと観ていると上手だというところに気がつかないかもしれませんあと、ローカル番組で数回取り上げられていたマカロニ星人も生で見れました❣️帰りの夕日も綺麗でした❗️2022.11.3

福岡県北九州市小倉北区にある小倉城です。今の時期イルミネーションで小倉城やその周辺が輝いています。18時から30分毎に計6回光のショーも無料で楽しめます。動画だともっと綺麗なんですよ。伝わらないのが残念😊思っていたほど人もいなくてゆっくり鑑賞出来ました。
星評価の詳細
門司港駅
門司/歴史的建造物

2025.2.11朝7時出発でバスツアーへ!8時前からビール笑笑3枚目の写真、門司港駅のトイレにあった手水鉢!トロッコ列車の潮風号に乗りました。潮風号は、「九州鉄道記念館駅」「出光美術館駅」「ノーフォーク広場駅」「関門海峡めかり駅」の4つの駅をつないでいます。片道10分程度のトロッコの旅。景色もきれいで楽しめました。お天気がよくて最高でした。

還暦の記念に博多から下関までのウォーキングを敢行。帰りは公共交通機関を利用下関から門司まで船🚣♂️門司港駅から博多駅までJR🚃博多駅バスターミナルから自宅近くまでバス🚌シルバーシートに座りました🤣60歳だから大丈夫なはず💦妻からは家に帰り着くまでが遠足なので、気を抜かず帰っておいで‼️とのメッセージが🤣パワフルなおじいちゃん伝説になれば嬉しいかな😆
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)
門司/その他

通常入場料500円なんですが福岡県民は8施設入れて400円!それも来年の3月13日まで何度でも今日支払った400円のみで。生まれて初めて福岡に住んでて良かったと思いました(笑)

初めて関門海峡花火大会へ行って来ました❣️昨日帰って来たのはもう今日になっていた午前1時半位でした💦ツアーで行ったので駐車場などの心配もなくお弁当もついていて良かったのですが、待ち時間が長くてお尻が痛くなって・・でも花火が始まると目の前で大輪の花を咲かせる見事な花火にわあー‼️と思わず声が❗️すごかったです〜15000発の花火は例年よりも早いという30分余りで終わってしまいましたが、見事でした‼️生で一生懸命に観ていたのであまり写真撮っていませんでしたが素晴らしい花火大会でした😍しかしすご〜い人、人、人、車、車、車でバスが動くのも指示があってからという事で8時30くらいに終わったのに待機時間がかなり長く、11時を回ってようやく動き出しやれやれ🤣という感じでした〜😂2022.8.13
星評価の詳細