門司港レトロ
門司/町並み
門司港レトロ門司港駅からその周辺の建物が立ち並びお洒落!駅とは思えないほどレトロな雰囲気で写真撮影してる人が多かった!中のスタバや改札も隅々までこだわりが詰まってる。こんな雰囲気の中駅前に焼きカレー屋が立ち並び、面白かった。夕日とセットや青空と撮るのがベストだが、ほとんどのお店が17〜18時ごろには閉まるので午前中に回るのが良さそう
関門海峡めかり駅から観光線の潮騒号で九州鉄道記念館駅まで乗りました。ゆっくりゆっくり走る列車がとても心地良かったです。これも門司・唐戸市場をぐるっと周遊できる『関門海峡クローバーきっぷ』で乗車できました。運行は土日祝とかなので最新情報は確認してから旅行の日程を組むことをオススメします。
門司港駅
門司/歴史的建造物
北九州市門司区西海岸にある、門司港駅です!大正3年に創建された駅で、駅としては、日本で初めて、重要文化財に指定された駅です🏫老朽化による耐震補強のため、2013年から、改修工事をしてましたが、2019年工事完了しました😊工事では、大正3年の創建当時を復元することを基本方針とし、大正7年に取り付けられた、正面の時計は、歴史的価値から残すことになったそうです!駅のコンコースや、切符売り場、みどりの窓口も、レトロというより、アンティークといった感じでおしゃれです!駅前の噴水とのコラボも綺麗ですが、夜のライトアップも綺麗ですよ✨現役の駅舎で、国の重要文化財になっているのは、門司港駅と、東京駅だけです✨!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
還暦の記念に博多から下関までのウォーキングを敢行。帰りは公共交通機関を利用下関から門司まで船🚣♂️門司港駅から博多駅までJR🚃博多駅バスターミナルから自宅近くまでバス🚌シルバーシートに座りました🤣60歳だから大丈夫なはず💦妻からは家に帰り着くまでが遠足なので、気を抜かず帰っておいで‼️とのメッセージが🤣パワフルなおじいちゃん伝説になれば嬉しいかな😆
小倉城庭園
小倉/織物
福岡県北九州市小倉北区城内にある、小倉城です!1602年(慶長7年)細川忠興により築かれました!残念ながら1837年天守閣が焼失!残りの城郭も、1866年焼失しましたが、1959年今の形に再建され、2019年大幅リニューアルされました!小倉城マスコットキャラクターとらっちゃもいますよ!写真9枚目ゴールデンウィークの催し物として、大谷選手が着用した兜と同じ製造元である「甲冑工房丸武産業」さんの兜着用体験やってました!!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
小倉駅からバスであっという間🚌お城好きの人じゃなくても楽しめます。体験型のお城です🏯お城に全く興味のない娘も、楽しかったと絶賛😄お庭も美しく歩くことができ資料館もセットで560円とかなりお得です🉐エレベーターもあるので安心です😮💨
関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)
門司/その他
初めて関門海峡花火大会へ行って来ました❣️昨日帰って来たのはもう今日になっていた午前1時半位でした💦ツアーで行ったので駐車場などの心配もなくお弁当もついていて良かったのですが、待ち時間が長くてお尻が痛くなって・・でも花火が始まると目の前で大輪の花を咲かせる見事な花火にわあー‼️と思わず声が❗️すごかったです〜15000発の花火は例年よりも早いという30分余りで終わってしまいましたが、見事でした‼️生で一生懸命に観ていたのであまり写真撮っていませんでしたが素晴らしい花火大会でした😍しかしすご〜い人、人、人、車、車、車でバスが動くのも指示があってからという事で8時30くらいに終わったのに待機時間がかなり長く、11時を回ってようやく動き出しやれやれ🤣という感じでした〜😂2022.8.13
通常入場料500円なんですが福岡県民は8施設入れて400円!それも来年の3月13日まで何度でも今日支払った400円のみで。生まれて初めて福岡に住んでて良かったと思いました(笑)
夏井ヶ浜はまゆう公園
北九州市若松区/その他
・福岡県遠賀郡芦屋町【夏井ヶ浜はまゆう公園】・北九州の実家からの帰り道、夕空が綺麗だったので寄り道をして夏井ヶ浜はまゆう公園へ。夕陽が沈むところには間に合いませんでしたが、綺麗なマジックアワーをカメラに収める事が出来ました。この公園の展望台からは響灘を一望でき、風がない晴れた日は透き通った綺麗な海を眺める事ができます。また『はまゆう』の自生地でもあり7月下旬~8月上旬に見頃を迎えます。NPO法人地域活性化支援センターが主催する「恋人の聖地」に認定され、設置されている恋人の聖地モニュメント「INFINITYLOVE」に南京錠を掛けることが出来、公園内の自動販売機で購入することができます。・・無料駐車場あり(35台)・・・
福岡の恋人の聖地でた「響愛の鐘」は響灘の「響」と「愛」から名付けられていて永遠の愛を誓う鐘の音が、響灘に「響きあう」ってとってもロマンティックなところ❤︎綺麗な海をバックにカップルでいかがですか?幸せな気持ちになります。お弁当もっていくのがおすすめですよ!