星評価の詳細
門司港駅
門司/歴史的建造物

約半年ぶりに門司港まで行って来ました!晴れたり雨が降ったり不安定なお天気でしたが、JRでのんびり行けました。半年前とあまり変わらず人が少なくてかつての賑わいは、やはりなく寂しい気もしました。それでも定番の焼きカレーを食べたり、門司港が見えるカフェでお茶したり、オルゴールのお店であれこれ見たり聞いたり、平日休みを満喫してきました!友達も、楽しかった〜と言っていたのでよかった〜❣️紫の傘は、少し前のハウステンボスで買った晴雨兼用傘で濡れると模様が浮き出るもので、初めてその様子を見る事ができました😄

2025.2.11朝7時出発でバスツアーへ!8時前からビール笑笑3枚目の写真、門司港駅のトイレにあった手水鉢!トロッコ列車の潮風号に乗りました。潮風号は、「九州鉄道記念館駅」「出光美術館駅」「ノーフォーク広場駅」「関門海峡めかり駅」の4つの駅をつないでいます。片道10分程度のトロッコの旅。景色もきれいで楽しめました。お天気がよくて最高でした。
星評価の詳細