金鑽神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • のんびりんこ

    のんびりんこ

    通りがかりで…寄ったこちらは、、 あっ、前に初詣に来たなぁ…と懐かしく思い出した埼玉県神川町の『金鑚神社』さん✨⛩ 初詣と時には車が大渋滞する位混む神社です ただ、普段はいたって静かな場所✨🌳 今の季節は緑も深く、初詣の時期とはまた違った雰囲気でした ふらっと寄ったら、ちょうど緑が綺麗で、、 まじまじとこちらの重要文化財の「多宝塔」を見た (画像1.2) すごく重厚感のある佇まいが綺麗で立派な感じがした こちらの塔は全体の高さが13.8メートル、相輪の高さは4メートルあり、屋根は二重になっており「こけら葺き」という方法で葺かれています 多宝塔は天文3年に武蔵七党で名高い豪族安保弾正全隆が子孫の繁栄を祈って建立したらしいです 平成20年に屋根の葺き替えと相輪の補修をしてあるそうです(ネットより引用) 思わず寄ったこちらの緑深い中でパワーをもらえたようや気持ちになりました🤗⤴️👍 #金鑚神社 #神川町 #パワースポット #重要文化財 #おすすめスポット新発見!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!

    投稿画像
  • のんびりんこ

    のんびりんこ

    初詣にはめっちゃ混むこの神社… たまたま通りかかったのでパチリ📸 青空が綺麗でした☀ 初詣では屋台とかも出たりして賑やか! いつも初詣、どこに行こう?と迷う(笑) 毎年場所を変えて行ってるけど、それっていけないことなのでしたっけ?^^; 神様に怒られちゃうかな? でもとっても雲も綺麗だし鉄砲百合があちらこちらに咲いてました✿ それも可愛かった♡ #神社 #初詣 #金鑚神社 #神川町 #タカちゃんの日常

    投稿画像

基本情報

金鑽神社

キンサンジンジャ

埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750

0495-77-4537

アクセス

(1)JR高崎線本庄駅からバスで25分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :平安

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら