吉見観音(安楽寺)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • あき

    あき

    初めて吉見観音へ行ってきました😊 こんなにも紅葉🍁がキレイだなんて知りませんでした✨ 帰りには厄除けだんごをおいしくいただきました😊 フレンチブルドッグがとても大好きでお守りかな❓ 😊❤️ 購入して愛車に飾りました😆💖

    投稿画像
  • 旅空人_hikaru_25

    旅空人_hikaru_25

    ここ、吉見観音(安楽寺)では🍁紅葉が見頃でしょうか、🦀三重塔は迫力あり、とても、紅葉時期や新緑時期、又、深緑時期にも🌿見応えある塔でしょうか☝️ここで、吉見観音周辺を散策して見ては🏞️近隣には八丁湖があり、欠かせない四季折々のスポットですね🦆又、野鳥の種類も多く。☝️自然溢れる場所でありましょうか🎈湖周遊が出来る散策スポットでもありますね📸吉見観音と八丁湖を合わせて、是非とも観光をお勧め致しますね🌄

    投稿画像
  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #タカちゃんの日常 埼玉県比企郡吉見町にある吉見観音・安楽寺さん。最寄り駅は東武東上線の東松山駅ですが流石に歩くのはつらいですね。いつも通りのドライブでの参拝なら、正面参道に大きな駐車場があります。安楽寺は真言宗智山派の寺院でご本尊は聖観世音菩薩、806年に坂上田村麻呂が開基しました。平安時代の末期には源頼朝の弟範頼が吉見庄を治めていたとき、本堂や三重塔などの大伽藍が形成されていたそうです。その後、後北条氏が松山城を攻めた際に全ての伽藍が消失してしまい、今ある本堂や三重塔は江戸時代の寛永・寛文年間に再建されたものです。とても立派な建物です。東国花の寺、坂東三十三観音の一つとなっています。是非参拝してみて下さい。

    投稿画像

基本情報

吉見観音(安楽寺)

ヨシミカンノン(アンラクテラ)

埼玉県比企郡吉見町御所374番地

0493-54-9111

アクセス

(1)東武東上線東松山駅からバスで(鴻巣免許センターゆき) バス停百穴入口から徒歩で50分

特徴・関連情報

備考

文化財:都道府県指定重要文化財、本堂・三重塔・仁王門 創建年代 :奈良

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら