秩父公園橋(秩父ハープ橋)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • あき

    あき

    明けましておめでとうございます🎍🎉😊 たまたま通りかかった"秩父公園橋"❤️ 紅白でライトアップされていました😊 近くのベルク駐車場にちょっと停めさせてもらって橋の真ん中まで歩いてみました✨ とっても寒かったけど歩いた甲斐のある圧巻のライトアップでした✨ 今年もみなさんにとってハッピーで笑顔の絶えない一年でありますように💖

    投稿画像
  • Satoshi.N

    Satoshi.N

    直線美と青空のコラボ❣️ 秩父公園橋🌉【秩父ハープ橋】 青空とハープ橋のコラボの ハーモニーが美しいですね🤗🎶 江戸時代からあったという渡し船は⁉️ 昭和28年、武之鼻橋(秩父公園橋の すぐ下流側に架かっています)の開通で廃止に、、、‼️ 例年7月19日に斎行される秩父神社夏祭り(境内社・日御碕宮例祭)『秩父川瀬祭』の「神輿洗いの神事」は この秩父公園橋下の河原で行なわれます❣️ ちなみに、秩父ミューズパーク展望台は この秩父公園橋(秩父ハープ橋)を眼下に 秩父市や武甲山を一望にするビューポイントで✨ 11月の雨上がりなどの早朝には 雲海の中の橋の主塔という不思議な光景を 目にすることもあるそうですよ❣️ 住所=埼玉県秩父市中村町付近 #秩父公園橋 #ハープ橋 #おでかけ #タカちゃんの日常

    投稿画像
  • Satoshi.N

    Satoshi.N

    美しき✨ 秩父公園橋🌉【秩父ハープ橋】 あくまで偶然の産物ですが、主塔の下で手を叩くと「鳴き龍現象」が体験できるというユニークな現象も起きるそうです❣️ 平成5年度の土木学会田中賞を受賞しています(秩父市では3代目となる秩父橋も昭和60年度の土木学会田中賞受賞)‼️ 橋が架る周辺が「武の鼻の荒川」(「竹の鼻の荒川」)といわれる一帯で、かつては「竹の鼻の渡し」という渡し船がありました❣️ 住所=埼玉県秩父市中村町付近 #秩父公園橋 #ハープ橋 #おでかけ #タカちゃんの日常

    投稿画像
  • Satoshi.N

    Satoshi.N

    ハープ橋からの夜景🌃 〜秩父公園橋〜 夕闇に映えるハープ橋🌉❣️ 埼玉県秩父市を流れる荒川に架る 橋長530mの斜張橋が秩父公園橋❣️ その美しいフォルムから 秩父ハープ橋とも呼ばれています❣️ 埼玉県道208号(秩父停車場秩父公園線)の橋ですが⁉️ この秩父鉄道秩父駅と秩父ミューズパークを結ぶ県道は全長1590m うち530mがこの秩父公園橋(秩父ハープ橋)ということになりました🤗 美しい橋ですよ🤗🎶 住所=埼玉県秩父市中村町付近 #秩父ハープ橋 #ハープ橋 #おでかけ #タカちゃんの日常

    投稿画像
  • しん

    しん

    #おでかけスポット #秩父の観光スポット #秩父ミューズパーク#旅立ちの丘より

    投稿画像
  • reo0318

    reo0318

    埼玉県秩父市にある 秩父公園橋 私の好きな橋の一つです 以前に真正面からの姿を掲載しましたが、今回は1日の終わりの夕陽に映える姿が撮れましたので再度ご紹介します 秩父鉄道 秩父駅から、徒歩15分ほどのところにあります 荒川を渡る530メートルの大規模な斜張橋です 駅から河岸段丘を階段状に一直線に下った先に続くこの橋は「秩父ミューズパーク」へのアクセス道路の役割も果たしています 明日は雲海が期待出来そうなお天気で、後ろ髪を引かれながら、この光景を楽しんだ後に帰路につきました 日帰りだったのが悔やまれます 3か月ぶりに訪れた秩父 この夏は手頃な観光地として、以前にも増した賑わいになる事でしょう 秩父路を訪れた際には是非渡ってみていただきたいです コロナの影響で、秩父鉄道も間引き運転になってます 電車でお越しの際には、ご注意下さい #おでかけ #秩父公園橋

    投稿画像
  • さーとし1018

    さーとし1018

    秩父ハープ橋 中々圧巻でした🤗 #山分け #フォトジェニック #ハープ橋

    投稿画像
  • reo0318

    reo0318

    私の好きな橋 2019.8.14 #夏 #おでかけ #aumo

    投稿画像

基本情報

秩父公園橋(秩父ハープ橋)

チチブコウエンハシ(チチブハープハシ)

埼玉県秩父市中村町付近

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら