篆刻美術館

テンコクビジュツカン

-
0

常総・古河/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

日本で初めての篆刻専門の美術館、建物は大正9年に建てられた石蔵を改修したものであり、国の登録有形文化財となっている。館内には、古河出身の故生井子華(いくい しか)の遺作を中心に、日本の歴史的作家の作品を常設展示している。

口コミ

基本情報

篆刻美術館

テンコクビジュツカン

茨城県古河市中央町2-4-18

0280-22-5611

アクセス

(1)古河駅から徒歩で10分

駐車場

篆刻美術館の正面にある(道路を挟んだ向かい側の砂利の)駐車場を利用(奧の月極め駐車場は利用できません)  満車の場合:美容室裏の「中央町広場駐車場」(美容室裏)を利用

営業時間

開館時間:9:00~17:00 入館は16:30まで 休館:祝日の翌日、第4金曜日、年末年始

特徴・関連情報

備考

篆刻体験:体験のための学習室を開設(要事前予約) 管理者 :古河市

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら