古河総合公園のハナモモ

コガソウゴウコウエンノハナモモ

4.01
5

常総・古河/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

古河公方跡や五代公方義氏の墓等の史跡保存要請をきっかけに造成された公園。土井利勝植栽「鴻巣桃林」の復活として植えられた約1500本のハナモモは、市の花で毎年3月下旬から4月上旬に「古河桃まつり」が盛大に行われる。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • さっちん。

    さっちん。

    茨城県古河市にある花桃を見に行ってきました😊 この前、アド街で出てたみたいで早速🎵 一面ピンクでとても華やか💕 こちらの公園は古河公方館跡や古河公方足利義氏墓所があり、大きな沼や蓮池を含む25万㎡の広大な総合公園。 3月下旬から4月上旬にかけては桃まつりが開催され園内は淡桃、紅白の桃の木が約1500本咲き揃ってます。 桃まんじゅうも蒸したてで美味しかったです💕

    投稿画像
  • とも

    とも

    ハシゴ花見で桃😁🎶 桜に桃にで幸せ💞 ハナモモ煎餅買っちゃった😁 冷えたから帰り道健康ランド寄ってこ〜(笑) 2022.3.29

    投稿画像
  • ノブリン

    ノブリン

    古河総合公園の桃の花を見に行って来ました😄 12時頃行きましたが車🚗が次から次へと駐車場へ入ってきてました。 ちょっとしたアスレチックや 小川が流れていて子供達が遊べます😀 コロナの影響でイベントは中止です #春

    投稿画像

基本情報

古河総合公園のハナモモ

コガソウゴウコウエンノハナモモ

茨城県古河市鴻巣399-1

0280-47-1129

アクセス

(1)古河駅からバスで7分

特徴・関連情報

備考

植物:モモ 時期 :3月末~4月上旬

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら