戸次(へつぎ)本町街並・帆足(ほあし)本家酒造蔵

-

-
0

大分・竹田・臼杵/町並み

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

大分市の南に位置する戸次(へつぎ)本町。昔から大野川沿いの交通の要所として重視され、江戸時代には城下町と対置される在郷の中心として形成された日向街道道筋の在町でした。現在も江戸時代から戦前にかけて建てられた歴史的建築物が現存・活用され、白壁の家が建ち並ぶ通りを歩けば、江戸時代へタイムスリップしたような感覚を味わうことができます。地区内「帆足本家」は、幕末から明治にかけて繁栄を極めた酒造所で、酒蔵内を自由に見学することができます。併設のカフェ桃花流水は、明治の蔵を修復した温かい雰囲気のカフェ。季節のパスタやスイーツ、天然酵母のピザほか地元の食材を使った料理が味わえます。トマトベースのパエリア「桃花流水」風は、豊のしゃもの旨味が凝縮されています。 帆足本家酒造蔵管理事務室: 097-597-4649 カフェ桃花流水:097-597-7111

口コミ

基本情報

戸次(へつぎ)本町街並・帆足(ほあし)本家酒造蔵

-

大分県大分市中戸次4381-1

097-597-4649

アクセス

(1)JR豊肥本線中判田駅から5分 大分トキハデパート前から30分( 臼杵・佐伯・竹田・熊本方面行き、戸次郵便局前下車、徒歩約5分)

営業時間

その他:【帆足本家】 営業時間:11:00~17:00 レストランは~15:30 定休日:月火 (祝祭日の場合は翌日)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら