真富士山

マフジヤマ

4.00
7

静岡市(静岡・清水)/山岳

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

標高1345mの第一真富士と1401mの第ニ真富士からなります。ハイキングコースが整備され、四季を通じ絶景です。

口コミ

  • Howl Mon

    Howl Mon

    2025.1.19 一昨日の夜 山友さんが 氷瀑見に行ってくる! と言うので お天気もイマイチ 風邪で声が出ないから迷っていたけど 今日から あたたかくなる予報だと溶けちゃうし!と 便乗させてもらいました! 年々 小さくなってるけれど 静岡でこれだけの氷瀑は素晴らしい! 綺麗で しばし見とれてしまいました♬.*゚ #氷瀑

    投稿画像
  • Howl Mon

    Howl Mon

    2024.1.28 山友さんと 静岡市葵区 オクシズの俵峰から真富士山へと向かう登山道の脇にある大滝の氷瀑を見に行ってきました! 山道を1時間ほど進むと、 標高約900メートルの地点で 高さ20メートルほどの氷の壁が姿を現します! 今季は暖冬傾向のため、 氷柱の成長が鈍く例年に比べると迫力を欠きますが 昨日見に行かれた方がしょぼいと言われていて 期待してなかったのだけれど 充分迫力あって素晴らしかった! この時期限定の氷のart! 今日も 度々 氷の割れ落ちる音も… 滝の中 水の流れているのもわかりました! この後 暖かい日々が続けば 溶けてしまうことでしょう! #氷瀑

    投稿画像
  • Howl Mon

    Howl Mon

    2023.2.5 おはようございます♪ 昨日、いつものメンバーと 奥シズ俵峰から 氷瀑の大滝〜富士見峠トレッキングへ 真富士山へ行くつもりでしたが 自分の脚が左右交互にいろんなところが 攣ってしまい断念… 昨日ほとんど寝られなかったのと 1月ひと月の風邪、 運動不足etc.あったのでしょうか? こんなこと初めてで 仲間に迷惑かけて 情けなく思いました… 昨年よりは小さい感じですが見事な氷瀑に感動! 富士見岳山頂からは南アルプスや 雲に挟まれた富士山 安倍川や駿河湾方面まで見え 帰りには 梅が島の日帰り温泉黄金の湯に寄り とろとろの♨️でまったり♪ とても楽しかったです💕 最後は ミツマタの蕾♪ たくさんありました! もう少しすると黄色の花が! #トレッキング #冬のおでかけ

    投稿画像

基本情報

真富士山

マフジヤマ

静岡県静岡市葵区

054-294-8805

アクセス

(1)静岡駅からバスで50分 (2)清水駅からバスで80分

特徴・関連情報

備考

標高 :1,343m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら