天王神社(青森県七戸町)

テンノウジンジャ

-
0

八戸・三沢・十和田/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

天王神社は応永元年(1394年)当地へ勘請された。明治の初め神仏分離の際、須賀神社と名乗った時期もありましたが、程なく昔から親しんできた天王様の愛称に復し、七戸をはじめ近郷近在の人々からも広く信仰を集め今日に至りました。(礼大祭 10月10日)

口コミ

基本情報

天王神社(青森県七戸町)

テンノウジンジャ

青森県上北郡七戸町天王12-1

0176-62-2536

アクセス

(1)七戸十和田駅から車で10分 (2)役場七戸庁舎から徒歩で3分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1394年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら