観音寺城跡

4.00
滋賀 > 湖東

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

築城年代は明らかでないが、近江の守護佐々木氏累代が居城し、同氏が六角と京極の二流に分かれてのちは、惣家六角氏の居城となった。安土山の南方、湖東で一番高い観音寺山の山頂を本丸とし、山の要所に郭や砦を構え、近くの峰々にも支城を配した規模の大きい中世の山城であった。永禄11年(1568年)六角義賢(承禎)・義治父子の時、上洛を目指す織田信長に進攻されて落城、以後は廃城となった。今、山の所々に石塁や郭の跡が残る。六角義賢(1521年-98年)観音寺城主。入道して承禎。近江南半国を領有、足利将軍義晴・義輝を庇護。信長に攻められて落城。

「観音寺城跡」への投稿写真

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「観音寺城跡」の基本情報

名称

観音寺城跡

カテゴリー

観光施設・名所巡り・文化史跡・遺跡

住所

滋賀県近江八幡市安土町石寺

アクセス

(1)安土駅から徒歩で70分

駐車場

電話番号

0748-46-4234

備考

時代 :鎌倉

「観音寺城跡」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「観音寺城跡」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「観音寺城跡」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら