織姫公園

オリヒメコウエン

4.00
5

小山・足利・佐野・栃木/公園・庭園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

明治百年記念事業の一環として造成した市内で唯一の総合公園で古墳もあります。ハイキングコースの発着点で、桜やつつじ、あじさい、紅葉の名所。園内北端の鏡岩広場からは、関東平野を一望できます。

口コミ

  • maaasan

    maaasan

    2024.11.16 織姫神社⛩️の裏手 もみじ谷🍁の紅葉を見ながら両崖山の周回登山🥾に行って来ました あいにくの曇天でしたが紅葉もだいぶ色付き、これで青空なら最高だっただろうな…という感じでした 途中小雨がパラつき心配する場面もありましたが、間もなく止んで最後まで回って来ることが出来ました 天狗山の山頂でおにぎり🍙を食べ、所要時間3時間くらいでお昼くらいには下山し、良い朝活になりました #栃木県足利市 #足利織姫神社 #もみじ谷 #両崖山 #低山 #登山 #ハイキング #紅葉

    投稿画像
  • maaasan

    maaasan

    栃木県足利市にある#織姫神社 の裏手 #両崖山 の麓にある#もみじ谷 ここ数日急に寒くなって来たので#紅葉 はどんなものかと行ってみました 今日は風は少しあるものの天気は最高! 紅葉も色付き始めていて真っ赤になった葉もあれば、オレンジの葉、黄色い葉、まだ緑の葉など色とりどりの葉が青空に映えてとても綺麗でした もう少し進むと見事な赤一面の景色になりそうです でもこの色んな葉が楽しめる方が見頃かもしれませんが… 駐車場は織姫公園駐車場、織姫観光駐車場、さいこうふれあいセンター駐車場など他にもいくつか無料駐車場があります #栃木県 #足利市 #足利織姫神社 #両崖山 #もみじ谷 #紅葉狩り

    投稿画像
  • calm_gift_1030

    calm_gift_1030

    🍁織姫公園もみじ谷 もみじ谷には約1.000本のモミジが植えられており 紅葉の時期には谷が赤く染まると言われています。 葉は散り気味でしたが、西陽が当たり色鮮やかな赤になり、とても綺麗でした。 夕方でも沢山の方がカメラを向けていました。 ペット連れと同様に、カメラを持っていると何かと話しが弾み楽しい時間でした。 ☆「最近のスマホは写真処理が良いから、いい写真が撮れるよね!」 と言うことで、みんなでスマホ撮影になりました😄

    投稿画像

基本情報

織姫公園

オリヒメコウエン

栃木県足利市巴町3890-17

0284-40-1787

アクセス

(1)JR足利駅からタクシーで10分 (2)東武伊勢崎線足利市駅からタクシーで10分 (3)北関道足利ICから車で20分

特徴・関連情報

備考

面積 :10.5

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら