御金神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

京都を巡る会・「武」

京都を巡る会・「武」

【京都・御金神社】 ・京都のパワースポットとして名高い、金運の神様が祀られてる、御金神社(みかねじんじゃと読みますが、おかね神社と読んでも良いかも😁)です。 ・こちらの神社は、諸々のお金にに関するご利益が受けられると知られ、全国各地から毎年途切れる事なく観光客の方々が訪れられております。 ・記念の御朱印や正月限定の特別な御朱印もあり、年末年始は長蛇の列となります。 ・金運財布、おみくじなどの金運御祈祷品がずらりと社殿内に並べられ販売されております。 ・神社の鳥居も燦然と輝く黄金の鳥居で、それなりのご利益が、受けられるような感じが伝わってきますので、見れば見るほど、見事な鳥居です。(画像参照) ・屋根の瓦も「金」の文字入りとなっております。 ・また、こちらの神社の御神木は、「イチヨウの木」で、社殿の背後に高く聳え立っております。 ・こちらの神社の絵馬は、イチヨウの葉の形をしており、境内に多く願い事が書かれた絵馬が奉納されております。 ・紅葉の季節になると、落ち葉🍂となったイチヨウの葉が、社殿の前の箱の中に集められており、来社された方が持ち帰る事ができるよう設定してありますので、記念にどーぞ! ・さまざまなおみくじやお守りなども授かる事ができます。 ・御朱印に関しましては、一切直書きは、ありませんが、書き置きタイプの御朱印は、お一人様一枚とされており、複数枚の購入は出来ません。 [アクセス] ・市バス京都駅から9系統に乗車、または、北行き四条堀川のバス停乗車、堀川御池下車、東へ徒歩約8分、御池西洞院通りを北へ数10m行くと左手に黄金の鳥居が見えます。 [追記コーナー] ☀︎御金神社より北へ数100m歩いていくと🚶分厚い玉子サンドで有名な、喫茶「マドラグ」さんのお店が有ります。 ☀︎小腹が空いている時、お立ち寄り下さい。 ☀︎食べログとかで超人気店なので、待ち時間有りですが、食べる価値は有ります。 #aumo #京都を巡る会 #金運 #寺社仏閣 #寺社巡り

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

御金神社

ミカネジンジャ

京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町618

075-222-2062

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら