池田湖
指宿/その他
鹿児島指宿市へ旅行🚢謎の生物「いっしー」が棲むと言われる池田湖🦕初夏の陽気の中団体ツアーを楽しんできました🚌🚌
〜!イケダコ天気最高ー!!!!わー地元!!!ネッシーならぬイッシー笑笑オオウナギもいるし、楽しめると思うお土産屋さんのスタッフも優しくて鹿児島は相変わらず緩いな平和だなと感じました大昔の火山活動によって形成された周囲15km、最大水深233mの九州最大のカルデラ湖です。誕生は約5700年前で、ただ1回の噴火で形成されたのではなく、周辺部も含めると6回の噴火で現在の形状になりました。指宿市の天然記念物に指定されている体長1.8m・胸回り60cm・体重20kgもの大うなぎが数多く生息し、また謎の生物「」が棲むといわれる神秘的な湖です。湖畔には四季折々の花々が植栽され、特に1月は菜の花が満開となり、「」をはじめジョギングやサイクリングのコースとしても多くの人が訪れ、その光景は一足早い春の訪れを感じさせてくれます。良ければイッシーに会いに来てください😁🍀
東京メトロ銀座線外苑前駅
青山/その他乗り物
♡----外苑ディナー----♡外苑前でちゃちゃっとご飯食べて帰ろうってなって、早い時間に女子二人ディナー🍷🌙✨一緒にいた子が大のパエリア好きで検索してこちらがヒット。新しいお店で気になったので。駅から近い通りから少し奥まった場所に入口。早い時間だったからすんなり入店この日いただいたのは、お店の一番お勧めらしぃ▫️オマール海老のパエリア💴3800円▫️魚介と海老のアクアパッツァ💴1750円▫️お通しのマグロのタルタルとフォカッチャ💴550円アルコール、、、スパークリングワイン、フルーツスピリッツァマグロのタルタルは下にマグロが入っていて上にソースが蓋(笑)になっています。よく混ぜてフォカッチャにのせていただきました。これがお通しで出てくるのかなりオシャレ。ま、550円のチャージあるので、前菜として考えたらいーのかも。最初に魚介と海老のアクアパッツァ来ました。熱々で魚介類の出汁が十分出ていて、とっても美味しかったです。はいキタードン。オマール海老が丸々一匹乗ったパエリア。オマール海老の身も結構な量がありました。見栄えします✨想像以上にデカっ🤣結構なお値段だからかなり、迷いましたが🤣その価値ある、オマールちゃんが🎵んで、頼んだドリンクがあまりに可愛くて映えたので、座席の壁側で撮影😂普通のパエリアは1000円台のものもあるのでお気軽にいただくことができそう。パエリア好きにはおすすめなお店かと。神宮球場などのイベントのある日はかなり混みそう❗️これから、人気の出そうな店です。平日だけランチメニュー1200円でメイン以外は、サラダのビュッフェドリンクバーが付いてるかなりお得かもしれません♥️次回はランチに行ってみたい❗地中海料理専門店MarMare⌚営業時間ランチ11:00〜15:30(平日のみ)ディナー17:30〜23:30(平日)16:00〜23:00(土日祝)📍東京都港区北青山2丁目7−25神宮外苑ビル1F✼_food
外苑前/東京WORLDBREAKFASTALLDAY.世界の朝ご飯が食べられるカフェ。レギュラーメニューに加えて、2カ月間ごとに違う朝ご飯が食べられます。外国の朝ごはんを食べて、旅行した気分が味わえました。..平日11:00〜14:00のランチタイムはドリンク付きです🥤2019.6来店ベトナムの朝ごはん🇻🇳
松陰神社
三軒茶屋/その他
初めて見た、真っ黒な鳥居⛩🖤朱赤の鳥居とはまた違った迫力があってすごくカッコいい😆吉田松陰先生が教育を行っていた「松下村塾」の模造した建物や、松蔭先生のお墓もあってすごく厳かな場所だったな☺️
吉田松陰先生留魂の地。厄除け、合格祈願、家内安全などのご利益があります。【アクセス】東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩約3分。松陰神社通り商店街を北へ進むとあります。【感想】・こちらは、松陰先生が教えていた松下村塾・世田谷の神社にある松下村塾は、山口県萩の松陰神社境内に保存されている松下村塾を模したものだそう・本番山口の松下村塾は、平成27年(2015)には世界遺産に登録されています・山口の松陰神社にも、いつか訪れてみたいですね
iias TUKUBA
つくば/その他ショッピング
前日に携帯が死んだので急きょ休みを取り修理に行きました。モール内に入ってるのでウィンドウショッピングも楽しみ大好きな《梅蘭》の焼きそばを食べました。どのショップも春の装い。リフレッシュしました💕
フランフランイーアスつくば店に行ってきました♪お洒落なペンダントライトが目に止まりました。新築中なので検討したいですね^^わたしが、フランフランで検討しているのは他にもあります✨写真は撮り忘れてしまい無いのですが、ヘリンボーンのダイニングテーブルです木+艶消しブラックの足がストライク💖とっても素敵です。他にもありまして、壁紙が可愛いんですよね!!DIYできそうなところをみつけて、フランフランさんの壁紙を使いたいと思います(o^^o)
砺波チューリップ公園
小矢部/公園・庭園
色とりどりのチューリップが咲き誇っています。今年のテーマは、チューリップフェアの会場内外で咲き誇る色とりどりのチューリップを演奏者に見立て、まるで春色の交響曲を奏でているような様子と、色彩豊かな春の訪れへのワクワク感を盛り込んだものです。
砺波チューリップフェアに行ってきました🌷*°チューリップフェアっていつもすごい人のイメージでしたが,時間ごとの入場制限とまだGW前ということもあってか空いてたのでゆっくりチューリップ鑑賞できました!開花率60%くらいとのことでしたがとってもきれいでした✨チューリップって色んな品種があって色も形も名前もたくさんあってすごい👀!わたしは4枚目の写真のチューリップが好きでした(˘͈ᵕ˘͈)♡
宇治上神社
宇治田原/その他
2023.4.29GW初日平等院行く前に国宝文化財の宇治上神社参拝⛩️鳥居をくぐって境内へ入る佇まいが料亭かなって思いました(2枚目ボヤけてるのはマジックで消しました)岡崎神社同様にここもうさぎ🐇が有名みたいでおみくじ、御守が可愛らしいです😊
京都府宇治市宇治山田の平安時代の作家、源氏物語の著者、紫式部ゆかりの地、平安時代の創建、日本🇯🇵最古の神社⛩️建築様式、世界遺産宇治上神社⛩️とウサギ🐇の神社⛩️宇治神社⛩️とお茶🍵の京都、抹茶スイーツ🍨を楽しみに4月23日(日)晴れ☀️の日に行きました❣️世界遺産宇治上神社⛩️に真っ白なツツジの花青空に映えて安らいで咲いてとても綺麗です💓世界遺産宇治上神社⛩️本殿❣️日本🇯🇵最古の神社の建築様式‼️左側仁徳天皇•中央応神天皇•右側菟道維郎子が祀られてます‼️ピンク色のツツジの花咲く世界遺産宇治上神社⛩️拝殿❣️桐原水(手水)左側、上手で水💦を取り、右側、下手でお清め下さい、口は濯がないでください!朱色の太鼓橋渡り塔の島(夢の島)の重要文化財十三重の塔‼️夢の島から朱色の綺麗な桟橋渡りウサギ🐇の神社⛩️鳥居⛩️横楠木には昔河内国の武将のお供して宇治神社⛩️に来て木の🌲下にウサギ🐇が今もいます♪あなたは見えますか❗️私はウサギ🐇沢山見えますーーー笑い😻重要文化財宇治神社⛩️本殿❣️祭神は菟道維郎子、木造り神像(重要文化財)平等院参道、お茶🍵屋の店、カフェ☕️🍰、ラーメン🍜、茶蕎麦、茶団子🍡、京料理店、占い🔮の店、等沢山あります❗️抹茶スイーツ美味しかったですよー❗️参道に藤色の藤の花枝垂れて映えて咲いてとても綺麗どすえ💗平等院の参道にピンク色のツツジの花と真っ赤なチェリー🍒セイジの花鮮やかに咲いてとても綺麗です💕参道の京料理の料亭前藤色の愛しき藤の花枝垂れて咲いてとても綺麗です💓京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車北へ徒歩7分JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車北西へ徒歩12分、ツツジの花
蓮華寺池公園
焼津・藤枝/その他
藤枝市にある、蓮華寺池公園です。藤まつりの真っ只中ですが花は見ごろを過ぎていました😢少し残念、ですがたくさんの鯉のぼり🎏とまだ、残っていた藤の花、たくさんの人が訪れていて、行って良かったと思いました🎵芝生もあり、なが〜いすべり台もありファミリーで小さなお子さん連れもたくさんいました!来年は藤の花を目指してリベンジしたいですね👍
静岡県藤枝市のほぼ中央に位置し、「花・水・鳥・笑顔」がテーマの公園。 春になると池の周囲約1.5キロメートルの園路沿いの桜や藤が見ごろとなり、毎年、藤の開花時期にあわせて、藤まつりが開催されています。 今年は4月20日から5月5日までです。 出店が出ていて賑わっていました。 園内には、ジャンボすべり台、子供広場、日本庭園、野外音楽堂などの施設があります。 フジの庭園もあり色々な種類のフジが綺麗に咲いていましたよ。GW見頃かな。 是非訪れて見てくださいね。
アートアクアリウム美術館 GINZA
銀座・有楽町/美術館
2024年3/29(金)東京都中央区銀座三越アートアクリゥム美術館GINZAお土産屋NO.3アートアクリゥム美術館GINZA春の企画展「めっちゃ桜!2024」開催中!館内が満開の桜で彩られる春の企画展「めっちゃ桜!2024」を3月1日(金)から4/24(木)まで期間限定開催いたします。(HPより)銀座三越の新館9Fでチケットを購入して、エスカレーターで8Fに降ります😊(ネットで事前チケットを購入すると少しお得になります)一枚目大きな金魚のぬいぐるみがあり、小さな女の子がお父さんにおねだりしていました😊でも、中々のお値段なので、お父さんは説得にあたってました!(笑)和物の商品や、金魚の形の飴玉、クリア磁石、アクセサリー等色々ありました♪私も友人も散々迷いましたが、結局何も購入しませんでした😅それよりも、二人共歩き疲れてしまい、帰路に向かうことにしました😊久しぶりに訪れましたが、金魚に癒されました💕「めっちゃ桜!2024」の期間限定イベントは、4/24(木)迄ですので、興味のある方やお近くの方は、この幻想的なアート作品をご自身の目で、ご覧になって下さいね♪画像渋滞中につき、次をアップしたい為、駆け足でアートアクリゥム美術館GINZAをアップ致しました😊大変、忙しいアップになり失礼致しました😅お付き合い頂き、ありがとうございました😊!2024アートアクリゥム美術館GINZA東京都中央区銀座4丁目6-16銀座三越8F(銀座駅A6徒歩約1分)03-3528-6721期間限定で10:00〜20:00まで延長中
アートアクアリウム美術館に行ってきました!春シーズンならではの、桜にまつわる演出がとても素敵でした🌸
Bunkamura
センター街・公園通り/文化施設
シブヤBunkamuraシアターコクーン最後の舞台「シブヤデマタアイマショウ」を観てきました。笑いの絶えないとっても楽しい舞台でした。やっぱり、生のパワーってすごいですね。365日自分を主演とする舞台を生きているという力強いメッセージに心打たれました。舞台のナマモノなライブ感が大好きです❤️いつも思うのは「好きを仕事にする」ことへの恐怖と憧れです。好きを仕事にできるって幸せなことでもありますが、同時に苦しさも抱えることになり、お金という問題も出てくると思います。でも、舞台に立つ人にしか見えない景色があるんだろうなと思い、羨ましくもあり敬愛しています。自分にできないことをしている人に対する憧れでしょうか。私の場合、仕事にまで昇華できているのかはまだ分かりませんが、好きなことの一つとして美容(スキンケア)があり、それがSNSの企業案件というかたちとして趣味を実益につなげているのかなって思います。好きを仕事にできるって難しいですね。シアターコクーン
ソール・ライター写真展Bunkamuraザ・ミュージアムで過去2回にわたって開催されたソール・ライターの展覧会は、“ソール・ライター風の写真”という言葉が市民権を獲得するほど、それまで日本ではほぼ無名だった写真家の名前を一気に知らしめ、大きな反響を呼び起こしました。2023年4月からのBunkamura休館(オーチャードホールを除く)に伴い、Bunkamuraザ・ミュージアムは、ソール・ライター生誕100年を記念し、ヒカリエホールにて本展を開催します。前回の写真展はBunkamura座ミュージアムで開催されてそれも見に行きました😊😍それからに比べたら来場者がかなり増えて日本でも知名度が上がって来たんだなと☺️ほんとに素晴らしい写真展でした😊😍
円月島
白浜・田辺/その他
南紀白浜の円月島この日は天気がよく夕日は綺麗に見れたものの、残念ながら水平線近くに雲があり沈む瞬間を収めることができませんでした。
2022.11.3白浜へ行くと必ずと言って良いほどこの円月島を見ます。海の中に浮かぶ島です。島の大きさは南北130メートル、東西35メートル、高さ25メートル。外見的特徴としては、島の中央に海蝕による直径約9mほどの円月形の穴(海蝕洞)が開いていることで、これが通称の由来となったそうです。近年、風波による岩の崩落が進んでいて強い地震が発生した際には穴の直上部分が崩壊する危険性が判明したため、補修工事をされたそうです。因みに私、何度も白浜へは行ってますが時間帯が合わず円月形の空洞に夕日が沈むところは今のところ見たことありません😅〒649-2211和歌山県西牟婁郡白浜町