鶴岡公園
鶴岡/公園・庭園
山形県鶴岡市にある桜の名所、鶴岡公園🌸1〜6枚目は公園内にある「御城稲荷神社」🦊⛩公園内にある3つの神社の内、荘内神社と鶴岡護国神社は明治になって出来た神社みたいなのですが、御城稲荷神社は江戸時代の創建だそうです。7、8枚目…平日でしたが出店がたくさん並んでいて、人も中々いて賑わいを見せていました☀️桜の木の傍らで咲く椿の花も写してみました🌺2024年4月中旬📷
山形県鶴岡市、庄内神社山形県鶴岡市馬場町4−1鶴岡公園にある神社です。花手水を見に立ち寄りました。鶴やお花で可愛らしく飾られていました。平日で人が居らず静かな境内でした。平日に加えて35度を超えそうな猛暑日だったから人がいなかったのかな?とにかく、暑い1日でした
郡山城跡(大和郡山市)
大和郡山市/文化史跡・遺跡
お城と桜相性良いですね❣️天守台からは若草山や三輪山、奈良盆地が見渡せます桜餅と草餅を売っていたので草餅を桜を見ながら頂きました大和郡山市は金魚の町として有名で神社の前にも金魚があったりして面白いですね
郡山城🏯夜桜🌸桜🌸奈良県大和郡山市にある郡山城跡で夜桜🌸満開夜は少し肌寒いこともありますが満開になった桜🌸と郡山城跡の石垣、堀の水面に映った桜🌸今日は月🌔も綺麗で桜の合間の月は風情があるそして大和郡山市と言えば、そう金魚名産地です郡山城跡に金魚の展示もなんとも言えない幻想的空間が演出されてます。この時期だけしか味わえない夜桜🌸を堪能させていただきました。もう一つのお楽しみである夜店もたくさん出店されていて昔懐かしい射的から流行りの韓国スイーツまでなにを買おうか迷ってしまいます。
井手町野外活動センター大正池グリーンパーク
京田辺/その他
京都府綴喜郡井手町の井手左大臣橘諸兄公、小野小町ゆかりの地、井手の里、日本🇯🇵六大玉川の一つ平安時代からピンク色桜🌸の花、小野小町が和歌に詠んだ黄色い山吹の花咲いてとても綺麗❣️玉川沿いの黄色い八重の山吹の花咲いてとても綺麗です❗️玉川沿いに私の好き💕なピンク色の椿の花咲いてとても綺麗です❣️玉川沿いに藤色のツル日々草の花緑色の葉に映えてとても綺麗です❣️井手町野外活動センター大正池はキャンプ🏕、釣り🎣花咲いてとても綺麗です!JR電車🚆奈良線玉川駅🚉下車南玉川へ徒歩5分
2020.6.28大正池グリーンパーク浮御堂は風も通るし景色も良いし最高です。静けさの中に鳥の鳴き声と風の音だけ。とても良い時間を過ごせました。
城山展望台
鹿児島市/その他
鹿児島の城山展望台!天気が良く、綺麗に桜島が見れました!
鹿児島旅行から。1日目の観光の続き。ランチを食べ、お店の外に出るとまさかの土砂降り😱傘、持って来てなーい!やむかもしれない、と希望を持ち気を取り直して次の観光へ。鹿児島市内にある「城山展望台」へ向かいました。桜島を見られるビュースポットです。駐車場に着き、しばらく雨宿りをしていると奇跡的に晴れ間が!展望台から見えた桜島はやはり雲が多くて良く見えないなぁ、と思っていると、これまた奇跡的に雲がどんどん晴れていきました😊ツイてます👍ちなみに1枚目が最終的に見えた景色。2枚目が到着時。3枚目が途中経過です。初めて見る桜島は想像していたより、キレイで壮大でした!噴煙も上がっていて火山を実感。次はいよいよ、桜島へフェリー⛴で上陸です😆
熱海梅園の梅
熱海/その他
2月11日この写真は、熱海梅園10日に行って来ました園内には、色々な見所がありますから全てを見学するならば…1時間から2時間ぐらいはかかりますかね…!?履き慣れた靴が良いと思いますこからは、来宮神社も近いです他の見所もありますから…熱海駅からはバスが出てますし、足、腰に自信のある方は歩いても行けない事はないです1枚目の写真、雰囲気でわかりますかね😆はい、メジロちゃん^^可愛かったですよ、中々…携帯ではしっかり撮れませんが…(;;)この近くの名所、文化施設来宮神社、金雲閣、七湯、家康の湯☜熱海駅前の足湯です熱海梅園祭り1月3日から3月3日まで中学生以下は無料熱海市民、湯河原町民、熱海市内で宿泊者は100円一般300円団体11名以上200円少し枝垂れ梅や、まだ咲ききってない梅があったりしてちょっと早かったのかな!?帰り道に🚗…先日の糸川にての熱海桜、遠くからでもピンク、ピンク目立つじゃない‼️😆ちょっと寄り道して…夜まで居る事になりました😆
元は温泉療養施設に併設された公園として開園。1月〜3月にかけて梅祭りが開催されます。特に見頃の2月末ごろは観光客で混雑しています。園内は庭園の他、澤田政廣記念美術館などあり、満開よりも少し早めに行ってゆっくり楽しむのがおすすめです。外出自粛中にて数年前画像
伏見稲荷神社
山鼻/その他神社・神宮・寺院
家の近くを散歩してみました🚶♂️🚶♀️札幌の藻岩山の麓でエゾリス🐿️が、くるみを持ってお食事🍴をしていました。5月になったばかりで、やっと梅や桜🌸が満開になりました。くるみは、去年自分で埋めたものなんでしょうか?写真を撮るのに少しだけ近付きましたが、余裕でガリガリと音🎵を立ててくるみを食べてました。長い冬が終わって雪⛄も解けて、食べ物が見つけやすくなったからなのか、ふくよかな感じでした。
数え切れないほどの朱色の鳥居と狐さん達🦊さすが、The観光地の伏見稲荷大社です。真夏は辛いかもしれませんが、是非とも山に登って、数々の鳥居と眺望を堪能して下さい。見どころいっぱいで、訪れる価値アリです(^^)お好みの狐さんを見つけてみてはいかがでしょうか。
醍醐寺
山科/日本文化
2024.4.4醍醐寺その3豊臣秀頼が再建した仁王門までの参道にもたくさんの桜、仁王門をくぐってしばらくは両側が荒れ野状態、台風の痕跡が痛々しいです。五重の塔は醍醐天皇の菩提を弔うために朱雀天皇が起工、951年村上天皇時に完成桜さまざま、最後の最後まで桜を楽しめた旅になりました!
京都府京都市伏見区醍醐東大路町の世界遺産醍醐寺•国宝唐門-•五重の塔•本堂、日本🇯🇵花見🌸発祥地❗️豊臣秀吉と側室淀城🏯淀君が桜🌸の花見の会を日本🇯🇵で初めて行った桜🌸SAKURAの名所に12月6日(木)休日、晴れ☀️の日に平安ロマンと紅葉🍁を楽しみに行きました♪❣️金色の御紋が青空に映えてとても綺麗な国宝唐門ーーーgood❗️平安時代天暦5年(951)建立の国宝五重塔青空に映えてはんなりと、とても綺麗です💓平安時代大好き❤な私はとても癒されます♪テンション上が⤴️ります‼️桜🌸SAKURA楽しみにまた来ます♪💓庭園の赤い椿の花緑の葉に映えて咲いてとても綺麗です💕重要文化財三宝院が安らいでとても綺麗です❣️三宝院の写経室静かーーーgood❗️三宝院庭園の紅葉🍁がとても素敵です💓平安時代創建の重厚な迫力ある安らげるて癒される大きな国宝醍醐寺の本堂❣️黄色い🟡果実、センリヨウが緑の葉に映えてとても綺麗です💕醍醐寺観音堂の紅葉🍁がとても綺麗です💓観音様もニッコリ😄朱色の橋、朱色の浮見堂、池の湖面に映ってーーー紅葉と合わせてとても綺麗な風景‼️醐山料理、お土産店、雨月茶屋有ります♪❣️無料で特別御朱印が貰える時期もあります♪‼️拝観料1000円桜🌸の季節1500円他京都駅🚉から醍醐寺ライン30分、地下鉄東西線醍醐駅🚉下車徒歩20分