松屋銀座
銀座/その他ショッピング
雨の日の銀座は路面がキラキラと反射しとても綺麗!写真はMATSUYA銀座の前で撮影しました。ショッピングしながら雨の日散歩もよいものです〜!長時間屋内で過ごすなら、やはりショップがたくさんの百貨店がよいでしょう。
2023年11/24(金)東京都銀座NO.2東京ミッドタウン日比谷のイルミネーションを満喫して、日比谷駅から銀座に、電車で移動しました😊一、二枚目松屋銀座です😊宇宙をイメージした、ディスプレイになっていました!五枚目BVLCARIは、ビルをデコーションしていて、煌びやかで目を惹きました💕六枚目ビル全体が輝き綺麗なものもありました💕九枚目ここの街路樹も、煌びやかな大人シャンパンゴールドでした💕木の形が丸みを帯びていて、可愛いかっです💕十枚目この大きな「3」のオブジェは、銀座3丁目の意味でしようか?とても、目を惹きました!銀座は、街全体が華やかで煌びやかでした💕街全体が高級ブランドのお店が軒を連ねて、それぞれ個性があり、アート作品のようでした💕楽しみました💕四年ぶりの、丸の内イルミネーションと初めて訪れた東京ミッドタウン日比谷、銀座を満喫しました💕コロナ禍で、四年間ずっと息を潜めていましたが、やはり都内のイルミネーションは、素晴らしかったです💕大満足です♪☆
加賀伝統工芸村ゆのくにの森
小松市/その他
2022/6/18☂️今日のお目当ては☂️🌳🍃ゆのくにの森の🌳🍃アンブレラアート🎨🎨☔️( '-' ☔️)ですます系ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)(˙꒳˙)チョトナニイッテルカワカンナイ(爆w)しかもこの天気ぃ~~~☁️( '-' ☁️)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔地面に写り込んでないやぁ~~~ん(爆w)これじゃ単なるアーケード街の雨漏り酷い版っꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(違うかっ笑)やっぱり青い空白い雲が無いとなぁ~~~☁️☀小学生の習字かぁ~~~✏︎✏︎😎😎🫰🫰🫶🫶とか言うとりますが…←ʰᵃᵖᵖʸさん風😎😎🫰🫰🫶🫶一生懸命撮りましたっ📷✨_(⌒(「📷ω')」パシャリ帰り際カップルがスマホを手で持ってツーショット撮ろうと頑張っていたので『せっかくなので撮りましょか⁉️⁉️』と声をお掛けしたらやったぁ~~~嬉しぃ~~~とお返事が(๑ᴖᴑᴖ๑)本当にやったぁ~~~なのは思い出のお手伝いが出来た僕かもしれませんっ😎😎🫰🫰🫶🫶はいっここカットォ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)親切の押し売りですっ(爆w)😎😎
石川県にある工芸品の体験スポットですお皿に絵を描いたり、竹細工がつくれたりします私は鑑賞だけしてやらなかったですけど、結構体験してる方がいました伝統美術の館は、明治時代に建てた館を移築したそうです。中では、沢山の風車が飾ってありました
幌見峠ラベンダー園
円山・盤渓周辺/動物園・植物園
札幌の夜景とラベンダーが同時に楽しめる唯一のスポット「幌見(ほろみ)峠ラベンダー園」。日が沈む前の夕暮れ時から訪れ、明るいうちはラベンダーを、日が落ちてからは夜景を楽しむのがオススメです♪車に乗ったまま眺望を楽しむことが出来るので、肌寒い日や少々風の強い日でも気兼ねなくお出かけできます!
札幌の幌見峠にあるラベンダー園。夢工房さとうさんのラベンダーは、今が見頃。濃い紫の7000株のラベンダーが一面に咲いています。高台にあるので、札幌の街が見渡せます。開園時間9:00〜17:00駐車場代500円入場料無料ほんとうならラベンダーの刈り取りも一株500円でやっていましたが、今年は中止になっていました。アイスやポプリの販売も中止。その分ゆっくり満喫できました。ラベンダーは色鮮やかに咲いていました。どうぞ札幌のラベンダーを満喫してください。2020.7.17
酬恩庵 一休寺
京田辺/その他神社・神宮・寺院
今年も行ってきました。近所の一休寺「酬恩庵」コロナ緩和で観光客が急に増えました。紅葉🍁もベスト来週から雨で散ってしまうかも😢みどりのもみじも綺麗やし、苔がここは美しいので、また📸パシャパシャ練習してきました。一休さんが晩年を過ごしたと伝わる、南山城の禅寺。総門をくぐると、カエデに包まれた石畳の参道が続きます。手入れされた苔とのコントラストも美しい。紅葉すれば真っ赤になります。京都郊外にあり、ゆっくりと紅葉が楽しめる穴場スポットです。酬恩庵一休寺〒610-0341京都府京田辺市薪里ノ内102電話:0774-62-0193受付時間9:00~17:00拝観時間9:00〜17:00(宝物殿9:30〜16:30)
久しぶりに平日休み!ひとりでぶらっとお出かけ。紅葉、あまり期待せずに一休寺へ。すると何ということでしょう!見事に色づいたもみじ達が出迎えてくれました!駐車場のおじさんが「今が一番きれい、まさに見頃ですよ」って。ほんとに綺麗でした。🍁
面不動鍾乳洞
天川・大台ヶ原/その他
面不動鍾乳洞に入る前には、木々の中を進む面不動モノレールがあります。丸太形のモノレールは、地名にちなんで、「どろっこ」として名付けています。山中の急斜面を進むため、アトラクション感覚としてすごく賑わっています。山中に到着後は、面不動鍾乳洞に入ります。カルスト地形の洞川一帯には多くの鍾乳洞があり、観光用に整備された者の一つがここです。延長約280mの洞内は、ライトアップされており、地下宮殿のようで、年間を通して平均気温8度の洞内はひんやりとしています。10月後半。13時前に到着。平日で雲行きも怪しかったためか駐車場が空いていました。駐車場の前から見えてますが坂を登った所がモノレール乗り場です。歩いても鍾乳洞入り口まで行けますが、面白そうなのでモノレールに乗りました。急な斜面をゆっくりゆっくり登って行きますが、それ程時間はかからないです。受付でお金を払って鍾乳洞入り口へ。思ってたより急な階段状の上り坂を上がると入り口に説明文があって、そこからは鍾乳洞。ゴツゴツとした岩を下って行きます。特に何も考えてたわけではありませんがスニーカーを履いてて正解。中は水で濡れてますしね。割と上り下りがあって色んな形の鍾乳石もあって、他にお客さんもいなくてゆっくり見て回ることが出来ました。充分楽しめたと思います。天川村にはもう一つ鍾乳洞があるそうですが、途中で雨が降ってきたので残念ながら行けておりません。こちらも面白いと噂で聞きました。一度行ってみたいものです。
奈良県天川村の洞川温泉近くにある、面不動鍾乳洞。トロッコで行く珍しい鍾乳洞。小さめで狭く、低く、滑りやすいため、頭と足元には要注意です。ライトアップされた鍾乳洞は神秘的でした。お子様には喜んで貰える規模だと思います。
道の駅あきた港ポートタワー・セリオン
秋田市/その他
道の駅あきた港にあるレトロ自販機。大人気で、自販機グッズまで売られていた。これを目当てに訪問したが、昼時で行列が出来ていて、並んでいたら売り切れてしまった。残念。道の駅はそこそこ広く、ババヘラアイスも売店もあった。また展望台があり、無料で景色を楽しめる。
無料の展望タワー、懐かしのうどんそば自販機、金農の仰け反り校歌合唱モニュメント、日ハム吉田輝星のサインや写真、お魚サミットで来訪したサカナくんのサインと絵、日本海の幸を楽しめるレストラン。that's秋田な道の駅。港なので農産は極少ながらも、フロアいっぱいに物産どーん。ただ駐車場がそんなに広くない上に、釣り人が長時間占拠してるが難点。巨大温室のようなガラス張りの空間があり、中には植栽、また遊具なども置かれていて、子どもたちが遊んでいました。圧巻はポートタワー1階のお土産屋さんで、他では目にしない地のものがたくさん置かれています。お酒も、土産物店では普通は常温で出しっぱなしになっているものですが、ここでは生酒がきちんと冷蔵されていました。お漬物やハタハタの加工品、無濾過生原酒等を購入しましたが、味が損なわれることなく保存されていて、おいしくいただきました。地上100㍍からみる海や男鹿半島・太平山・鳥海山なども見えます。日ハムの吉田投手のサインもまどにしていてビックリしました。お土産屋さんも充実していて食事も最高です。海鮮も焼いて食べられますよ!隣接の建物では昔懐かしい自動販売機のそば・うどんも食べられます。流石に高い100mはガラスまで近づくと真下まで見えて恐い位。道の駅あきた港は全国的にも来客数の多い店舗らしいです。お土産の品揃えも多いですし、セリオンタワーは無料で利用できます。展望台からは秋田市内が一望できます。又、年間10数隻の豪華客船が立ち寄るので有名です。
払沢の滝
奥多摩/その他
行きはちょっと歩くので遠く感じましたが、着いて滝の前に立つととても涼しく、別世界で本当に行って良かったと思います。東京都内でこのような体験が出来るとは思いませんでした。帰りは滝に入る入り口まで、思ったよりスムーズに早く着いた感じでした。高齢者で歩くのが大変な方はちょっと行くのが厳しいと思います。それと遊歩道に柵がないところもあるため、走り回る小さい子などは注意して行かれると良いと思います。駐車場は無料で停められます。是非お勧めです。最高の滝!駐車場から滝までの道もチップが敷き詰められていて歩きやすく、景色も最高。雨が降っていても楽しめた。
【檜原村】前職のメンバーで檜原村のコテージに宿泊した次の日に現地のお爺ちゃんにおすすめされた払沢の滝に行ってきました!滝まで15分ほど渓流の道を歩きますが、滝が見えるまでワクワクしながら進みました!間近でマイナスイオンを感じることができて最高でした👌
西山公園
武生・鯖江周辺/その他
5月3日…ここは福井県鯖江市!西山公園のツツジです✌️長男のお嫁さんから先程、LINEが来て…本日、行ってきたとの事…前日は凄く雨だった様ですが!綺麗に咲いてるね✌️数年前に福井に行ってみてますが…そうそう…こんな感じだったと思い出しました。レッサーパンダもたくさんいるんです✌️コロナのためイベントは中止です\(//∇//)\
福井県鯖江市西山公園ツツジ祭り以前から行きたかったツツジの公園。娘家族と行ってきました❢こちら西山公園は「日本の歴史公園100選」に認定されていてツツジ約5万株が咲き誇り日本海側随一の名所となっています。ツツジまつりは5月3日から5日まで行われていました。9時半頃に到着しましたが既に駐車場は満車🈵サンドーム福井へ止めて、そこから無料シャトルバスで移動しました。公園内には、芝生広場や、冒険の森、動物園、日本庭園など子どもも大人も楽しめるスポットがいっぱい。展望台からは、鯖江市街地はもちろん、遠く白山連峰の眺望も楽しめます。レッサーパンダも居ましたよ🐼敷物、日傘の無料貸し出しもあって大変助かります。有料になりますがテントの貸出もしていました❢ベンチも所々に設置されているし木陰もあって、暑さをしのげます😊今年のツツジ祭りは終わりましたが、来年の参考にしてください🤗
金戒光明寺(黒谷さん)
岡崎/その他
今日のランニング雨がやんだので、午後から20km程走ってきました金戒光明寺はアフロ大仏で有名ですが、幕末に会津藩主松平容保が京都守護職となりここに本陣を構えたことでも有名です。雨上がりということもありますが、人も少なく休憩するのにちょうどよかったです。
【京都・[くろ谷金戒光明寺]アヒルが飾られた癒やしの花手水/岡崎】・金戒光明寺は浄土宗の本山のひとつで、法然上人が比叡山を下りて草庵を結んだ地とされております。・法然上人の比叡山での修行地にちなみ、親しみやすく「黒谷」さんと呼ばれております。😊・境内南には万延元(1860)年に建てられた立派な三門がそびえ、さらに石段を上ると現れる御影堂の風情は、はるか昔と変わらないかのような、凛とした雰囲気を伝えております。・幕末に、京都守護職を務めた会津藩の拠点が置かれ、新選組も出入りした地としても知られております。・広大な墓地の一角の会津墓地には、当時の指揮官的存在だった、松平容保(かたもり)の像もありますので、幕末をさらに知りたい方は、是非足を延ばしてみて下さいね。😊・ここ金戒光明寺では、御影堂向かって左手前、手水に花が💐あり、綺麗な花が浮かんでいて、その周りにあるたくさんのアヒル達の人形がめっちゃ可愛いので、是非見に来て下さいね♪😍[寺社情報&アクセス]・〒606-8331京都市左京区黒谷町121・市バス🚌岡崎道下車(32・203・204系統)徒歩10分🚶♀️・市バス🚌東天王町下車(5系統)徒歩15分🚶・乗用車、73台(黒谷駐車場)※大型バス駐車場なし🈚️※タクシーは境内まで🚕行けます。😊
桂浜水族館
高知/その他
高知県高知市、桂浜は海が綺麗なのと大きいな坂本龍馬の像で有名です。桂浜水族館も最近TVで見たので行ってみました。館内て有料ですが、動物達に餌やりができます。餌を100円で買い、海亀、金魚、アシカ、ペンギン、カピバラに餌やりをしました。海亀は柵もなく餌ほしさに集まって餌をくれと圧があります。長い火ばさみで鯵をプールに向けるとアシカが凄いスピードできましたが、食べたらさっと居なくなりました。餌の課金で散財してしまいそうです。
高知県を代表する観光名所の一つ。浦戸湾口、龍頭[りゅうず]岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸で、背後に茂り合う松林と砂浜、紺碧の海が箱庭のように調和する見事な景勝地。古来より月の名所として知られ、“月の名所は桂浜・・・”と「よさこい節」にも唄われている。東端の龍頭岬では、幕末の志士坂本龍馬の銅像が太平洋を眺めている。その桂浜の海を撮って見ましたが、これまた難しい💦😅
園城寺(三井寺)金堂
大津/歴史的建造物
ロケ地として剣心と縁が出会う所、刃衛と出会う所の橋に行ってきたー✨ここがいっちゃん来たかったとこ(^^)でも橋に竹と紐が括られててかなりガッカリ。こんなことしたら全然あかんよなー😫でもパシャパシャと撮れました!満足✨この橋の奥はまた違うシーンを撮ってたみたいだけど立ち入り禁止になってたので入れずでした。でもあの、真剣佑が、縁が来てたところに実際に行けて最高🤭
滋賀県大津市大石の三井寺(園城寺)近くの滋賀県で一番大好き💓なやすらぎの里、街が自然parkの花🌸咲いて川、山⛰、芝生の公園、緑いっぱい、紅葉🍁のやすらぎの里に12月14日(水)晴れ☀️の日に行きました🍁❣️ピンク色のサザンカの花咲いてとても綺麗な芝生の公園💓琵琶湖から流れる瀬田川青空と山⛰の緑いっぱいがとても綺麗です❗️ここから京都宇治川になり世界遺産平等院の前を流れるとても綺麗な川です💓やすらぎの里の風景❣️やすらぎの川と紅葉🍁に秋日がとても趣き有り癒されます💓芝生の公園にはテニス🎾コート有ります❗️ゴルフ⛳️場では有りません❗️Augustaの13番ホールではありません❗️芝生の公園です💓やすらぎの川の紅葉🍁の白いアーチ橋趣き有りとても綺麗です💕白いアーチ橋とやすらぎの里分かれば私がわかります‼️なんちゃって!笑い😍京都にもある貴船神社⛩朱色の鳥居⛩、拝殿が青空に映えてとても綺麗です💓貴船神社⛩赤い果実トキワサンザシと緑の杉の木が青空に映えてとても綺麗です💕台風で裏山が崩れて倒された30mの杉の木、復興で植えられた白南天、白い果実付けるのはあと少し楽しみ❗️真裏の山崩れ貴船神社⛩の本殿、拝殿は被害有りません‼️きつと神様が守られたと思います💓やすらぎの里の山⛰川、山寺が青空に映えてとても綺麗です💓やすらぎの里癒されます💕[三井寺(園城寺)は瀬田川のほとりの大きな御寺紅葉🍁、桜🌸がとても綺麗です、春🌸が楽しみです❗️展望台から観る琵琶湖は最高に綺麗です💓]滋賀県浜大津から車🚘で5分三井寺浜大津から東へ車🚘で15分やすらぎの里
詩仙堂
一乗寺/その他神社・神宮・寺院
ダイアナ妃も訪れておられた詩仙堂丈山寺鹿おどしの響く庭を時間をかけて眺めていたくなるところです。また、庭へ降りて苔と木漏れ日の中にひっそりたたずむ小さなお地蔵さんを探して歩くのもいいですよ。石川丈山(家康の家臣)隠棲した山荘、雨の日に訪れても趣があると言われる、人気の高いお寺さんです。
【京都・一乗寺わび助】★位置情報は、「詩仙堂」さんで、その道を下った所に「わび助」さんが有ります。・先日、宮本武蔵で有名な「一乗寺下がり松の決闘」の場所辺りを散策しました。・その辺りの観光地は、「八大神社」「詩仙堂」「圓光寺」などがあります。・その界隈から下ったところに「わび助」さんのお店があり、ランチを頂きました。・八大神社や詩仙堂といった一乗寺の観光地ですが、なかなかランチの場所が無く、「わび助」さんがあってホッとしました。😊・京都風の薄味のお出汁が効いた「玉子丼」は、なかなか美味しかったです。※一品の揚げ出し豆腐は、お酒のアテにもなりますね。🍶🍺・他にもメニューは豊富で、お店の入り口に、お品書きが書いてあるのもありがたいですね。※丼物、そば、うどんの単品は¥650(税込)からあります。 ※丼物は、+¥300でミニうどんがつけられます。 ・席数は、24席、トイレは、二階お座敷脇にあり、店内は、全面禁煙🚭です。[お店情報&アクセス]☀︎電話:075-701-5809☀︎営業日:月・火・木・金・土・日☀︎営業時間:11:30-21:00※水曜日のみ、11:30-15:00です。☀︎電車:叡山電鉄、一乗寺駅東口より徒歩7分🚶♀️☀︎市バス:一乗寺下り松町バス停🚏下車、徒歩2分🚶