星評価の詳細
海のピラミッド
八代・氷川/近代建築

・熊本県宇城市三角港にある【海のピラミッド】へ・一度行ってみたかった【海のピラミッド】。国道266号を天草方面に走ると目に飛び込んでくる三角港の2号待合所。三角形の巨大な巻貝にも見える建物は「海のピラミッド」と呼ばれ、港町三角のシンボルになっているようです。階段やエレベーター等はなくスロープになっているのでお年寄りや子供でも無理なく展望所まで上がれます。・*入場料、駐車場無料・・

有明海🌊に現れた✨〜海のピラミッド〜青い空と有明海の海に白い貝殻🐚の様なドリルの様なシュールで美しい海のピラミッドが映えます❣️他に類を見ない❣️バブル終末期だからこそ完成を見た‼️唯一無二のこの建造物❣️スロープをぐるぐる🌀と登っていったその先の景観は言わずもがなとても美しいですね🤗🎶三角港までいらっしゃったなら❣️是非❣️上まで登ってみて下さいネ🤗🎶住所〜熊本県宇城市三角町東港
星評価の詳細
東山旧岸邸
御殿場・裾野/近代建築

とらや工房さんのお隣に元総理大臣の岸信介邸があるということで見学させて頂きました。1969年(昭和44年)に建築されたものとは思えない落ち着いたモダンな感じ部屋も間接照明を取り入れた先進性が感じられる造り込み。晩年をここで17年も過ごされたと言うことで御殿場には思いれがあったのでしょうね。家系図があったので写真をとりました。私達の知る錚々たる親族がおり血筋と言うものは受け継がれていくのだなの改めて思いました。

東山湖の桜を見てから、東山観音堂に行き綺麗なしだれ桜を見てきました!こじんまりとした観音堂ですが朱塗りの建物が綺麗でした!すぐ近くに秩父宮記念公園がありますがそちらは駐車場が満車で入れませんでしたアウトレットの方に停められますが歩くのでパスしました!
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細