耶馬渓(やばけい)橋(オランダ橋)

-

4.00
1

中津・宇佐・日田/近代建築

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

「耶馬渓橋」は山国川に架かる石橋で、青の洞門の下流約500m、荒瀬井堰の下流にあります。 日本百名橋の一つにも数えられている「耶馬渓橋」は、116mに及ぶ日本最長の橋長で、8連のアーチは日本最多かつ唯一と言う石橋として2つの日本一を有しています。 また、大分県の有形文化財に指定されています。 愛称の「オランダ橋」は、長崎県に多い石積み方式であることから付いたと言われています。 今でも地元の人々の生活道路として利用されており、橋の袂では「むかえる、さかえる、ぶじかえる」と台座に刻まれた可愛らしいカエルの親子の像が見守っています。 (2022.3)

投稿写真

口コミ

  • kohchan

    kohchan

    日本一周ドライブ旅(西ルート)20日目、門司港駅の後に訪ねたのは、大分県にある耶馬溪橋です。 日本で唯一の8連石造アーチ橋で日本最長の石造アーチ橋で国の重要文化財に指定されています。日本百名橋の一つでもあります。 地元の人々の生活道路として利用されていたそうですが、昨年(2023年)7月の大雨被害のため、しばらくの間通行できない状況になってしまい、渡ることができなかったのは残念でした。早く復旧されることを願っています。 #耶馬溪橋 #石造アーチ橋 #大分県 #中津市 #日本百名橋 #オランダ橋 

    投稿画像

基本情報

耶馬渓(やばけい)橋(オランダ橋)

-

大分県中津市本耶馬渓町曽木、樋田

0979-52-2211

アクセス

(1)中津ICから20分 日田ICから40分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら