中津・宇佐・日田のレジャー・観光を探すならaumoで。このページには「中津・宇佐・日田 × レジャー・観光」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「中津・宇佐・日田」「レジャー・観光」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
中津・宇佐・日田
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
九重・玖珠/その他
星評価の詳細
中津市/公園・庭園
青の洞門~京都しもがも坦々麺の近くだったので大貞公園🌸に寄りました!公園に行く途中の大貞桜並木通りも凄く綺麗でした✨小さい子供連れの家族が以外と多くてビックリ😳お花見もしてたなぁ🍱テントまで張ってた人も😫
外部サイトで見る
地上より山頂は涼しいので、今日は涌蓋山を目指して八丁原登山口からスタート。一目山は帰りに寄ることにしてまずはみそこぶし山。草原を歩くのは気持ちが良いのですが、標高が高くなると風が強く雲も多くなってます。女岳、涌蓋山の山頂手前の登りは遮るものがなく強風に体がよろけました😂帰りには久住高原菓房いずみやで黒胡麻ソフトクリーム🍦
中津市/その他
いつも見ている景色を上からの見下ろしてみた。ここまで行くの簡単だと思ってたけど、かなりキツい…しかも、暑いし、足が痛い😭写真映えスポットは、絶景でした✨
平成29年9月2日大分県中津市にある古羅漢。
日田市/その他
天気がいい日に登山に!山の上なので、涼しくて気持ちよかったです!景色のいい中、外で食べるおにぎりは最高です!運動したあとなので、より美味しかったです!!
なかなか雲が流れなくて(゚∀゚)雪山を見たかったなぁ。
宇佐市/その他
公園内には日指ダムがあり、ダム湖では貸しボートに乗れます。ブラックバス釣りを楽しんでいる方も多いです🎣ミニ動物コーナーではヤギ、ウサギがいました。果樹園、フルーツテラスでは収穫体験ができます。期間や定員が決まっているので確認が必要ですね。
末廣神社の花手水とても可愛かったです!
九重・玖珠/自然現象
寒さがまたやって来たので、九重連山に霧氷を見に行って来ました。登山口までの道路は凍結なし、ノーマルタイヤで大丈夫👌岩井川岳までは霧氷が溶け始めた雨氷でキラキラ光ってます🤩扇ヶ鼻では立派なエビのしっぽの霧氷がびっしり❗️積雪はほとんどなく、足元はドロドロ状態でしたが楽しい登山になりました⛰️雲が出て来て雪も降り始めたので早々に下山しました。
日田市/屋形船・納涼船
大分出張、日田の駅前にリヴァイ兵長が!進撃の巨人の作者がここ日田市出身だそうだ!
日田市/産業観光施設
梅祭り開催中でした山桜も満開でした梅酒はロックで🥃
九重・玖珠/湿原
大分道の入口ふきんにある道の駅神話の里くすここでランチ大分に来たからには、唐揚げ食べなくては!!(о´∀`о)美味しい唐揚げとご飯多すぎ(о´∀`о)
湯布院・別府/その他
ススキ絵画のような写真目指して♪大分県の長者原です、毎年この時期行ってます♪
九重“夢”大吊橋
大分
観光施設・名所巡り
宇佐神宮
その他
豆田町
青の洞門
九酔渓
深耶馬溪
自然景観・絶景
くじゅう連山
宇佐神宮本殿
地底博物館鯛生金山
豊後森機関庫ミュージアム
渓石園
一目八景展望台
猿飛千壺峡甌穴群
鯛生金山
ミュージアム・ギャラリー
日田市
龍門の滝
日隈いちご園
九重森林公園スキー場
伐株山頂展望台
桜滝
おおくぼ台梅園
天領日田資料館
九重山群の霧氷
亀山亭ホテル
乗り物
梅酒蔵おおやま