江戸時代に加賀藩の城下町として栄え、当時の情景がうかがえる街並みが人気の石川県随一の観光地。なかでも現代アートが揃う『21世紀美術館』は無料ゾーンやインスタ映えする展示が多く、連日多くの観光客でにぎわいます。古き良き茶屋建築と石畳が続く「ひがし茶屋街」や日本三名園の1つで四季の移ろいが楽しめる加賀藩ゆかりの『兼六園』など、歴史情緒あふれるスポットも充実。女子旅やデートコースとして人気の根強いエリアです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
金沢
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
津幡・内灘・かほく/健康ランド・スーパー銭湯
2023.5.12今日のお仕事中!カモシカ発見!
外部サイトで見る
星評価の詳細
金沢/動物園・植物園
2023.3.19本日はGPSランで梅✿を描きました、その2兼六園の梅園もコースに入ってます。天気も良く赤がキレイでした。まだ蕾のものもありもう少し後の方が賑やかそうです。7枚目は21世紀美術館での集合写真です。8枚目からは私は行かなかったのですが、ランの後和菓子屋さんの森八で落雁作りをした写真です友人からいただきました。梅の落雁もできたようです😄
金沢/その他名所
2022.4.8兼六園の前田利家の銅像から近江町か主計町や東茶屋街に歩いてこうとするなら、この白鳥路がオススメです。兼六園から次の観光地まで約1キロです。元気があれば歩いて行けますよ。自転車のレンタルもあります(写真なし)白鳥路は延長約300mくらいです。銅像が10体ほど点在してます。3枚目は金沢三文豪の室生犀星、泉鏡花、徳田秋声の銅像です。5枚目は白鳥の銅像です。6枚目は兼六園側の入り口です。
金沢/その他
2022/4/3⛩️尾崎神社⛩️と🌸桜🌸です(✿´꒳`)ノ°*❀今日は天気も良く気温も上がって来て最高ですねっ最━ヽ(○゚д゚○)ノ━━高金沢城周辺はいつもより旅行客で賑わっていましたよォ~~\\\\ꐕꐕꐕ////この⛩️尾崎神社⛩️は金沢城の麓⁉️⁉️にあります😄😄金沢城を見終わられた方が足を止め観られて行く感じて穴場です(๑́ᄇ`๑)建物自体は結構年季が入っています文化財にもなっています٩('ω')و朱色でひかれる系ですっヤッター\(˙꒳˙\三/˙꒳˙)/ヤッター
2022/8/3せせらぎ通り商店街デスぞっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ここにも♡⃛ೄ♡⃛ೄ←がっ((٩(••๑)ヤッホー))このお隣のニューヨーク🗽🇺🇸🚕ニューヨーク🗽🇺🇸🚕と言うお店がまた美味しいんですっ(爆w)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ならそっちを投稿しろぉ~~~ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)(違うかっ笑)(もっと違うかっ笑)😎😎🫰🫰🫶🫶
春の金沢花見ラン🌸⑦浅野川大橋から200mほど上流に行ったところに梅の橋という橋があります。この橋は、渡る時はスロープか階段で車が通行できません。下流の、中の橋も車が通行できない橋となつてます。ひがし茶屋街に行く前に立ち寄って見ることオススメです。
津幡・内灘・かほく/その他
雪国では定番の雪つりがもうされていました🌲🌲
GW4連休初日、好天に恵まれ、石川県まで行って来ました。以前アップした山法師の支店が不動寺に出来たので久しぶりに寄りましたが流石にひっきりなしにお客さんが来られますね。八重桜が有名な倶利伽羅へ回り道して帰りましたが、すでに終わってました。
石川県金沢市、石川県政記念しいのき迎賓館こちらは金沢城と21世紀美術館が隣にある建物で、大正13年に石川県で初の【鉄筋コンクリート造】と言われるその風格のある施設です今回ご紹介するのはその施設の前に威風堂々と立つ二つのシイノキです🌲金沢観光でつい通りすぎがちな道沿いに立つ巨木ですが、実はこちら【国指定天然記念物】なのです左右にあるシイノキ(スダジイ)右のシイの根元周囲は7.4メートル、高さ12メートル左のシイの根元は12メートル、高さ13メートル素晴らしく立派で存在感に圧倒されます、僕も知らなかったのですが、その立派な立ち姿に思わず足を止めて観察していると【国指定天然記念物】の看板👀ナルホド前田利家が1592年に京都の三十三間堂を模した堂形の的場を作らせたこと及び藩の米蔵(堂形米蔵)が置かれたことから堂形の名称がついたとのことほほう、調べると歴史的にも面白そうな地です🔍このエリアは観光だけでなく、シイノキを含め近くの公園やベンチでゆっくりすると気持ちの良い場所ですので、時間に余裕のある方はぜひ足を止めて深呼吸してみてくださいね☺️
金沢/その他風呂・スパ・サロン
2023.2.13お風呂のシャワーが壊れたので週末はスパリゾートに行きました。家族で行くのは何年振りでしょうか。サウナ、塩サウナ、マッサージ泡風呂、露天風呂などやっぱり気持ちいいですね。終わってビール飲みたかったのですが蟹だったので家でポン酒を飲みました。LINE登録で無料券もらったので翌日も行きました。この日は帰ってエビスマイスターと焼肉鍋で美味しかったです。
2022.5.24今日は片町に用事があったので帰り野町と言うところをチャリンコで通りました。野町は寺町というところの隣だけあってお寺が沢山あります。1枚目の三光寺は明治11年(1878)、大久保利通を東京の紀尾井町で暗殺した島田一良たちの集会所であったとして有名なお寺です。仁王門が特徴あるのに気がつき写真撮りました。情報はネットからです。境内には水琴窟もあるそうなのでまた今度行きたいです。3枚目からは妙立寺で忍者寺と言われています。コロナ前は観光客で凄い人だかりでした。6枚目からはここら辺の道から見える夕日てす。この通りは大通りから入った通りですがお寺や古民家がたくさんあり味がありますよ
2022.3.5初めての能鑑賞で能楽堂へ冬の観能の夕べなるものに行きました。ちょっと訳あって一度見る必要が出てきたので行ってきました。最初は狂言からでしたがこれが結構面白かったです。次は能でした。楽しく観るポイントの一つに眠くなったら雰囲気を楽しみながら眠るのも一つの方法と書いてあったように、途中眠ってしまいましたが、笛と太鼓と謡などの生の迫力で最後は眠気が飛んでいくくらい楽しめました。日本人の文化も知るのもいいもんです。事前に勉強していたらもっと面白かっただろうに反省です。
2022.11.4午前中に金沢市の隣の津幡町にある森林公園に行ってきました。面積は1,150haと広大な敷地で色々と自然と触れ合ったり遊ぶところもあるのですが、今回は公園内の紅葉を楽しみながら散策しました。紅葉がキレイになってる写真を中心に投稿しましたが、まだ早かったようでキレイな紅葉はもう少し先のようです。天気は曇りだ気温も11度でしたが、結局1時間半の6キロの距離を散策できカラダも暖まり森林浴楽しめました。ホントはこの後週末にやっているサツマイモのお店に行く予定でしたが、臨時休業でした。春も閉まってたし縁がないですね。
イモラボに行く時に盛んにしだれ桜の登りを見かけ、気にしてたら、イモラボから歩いて行けるところにあるそうで時間調整で期待せず行きました。行ってみたら一本の枝垂れ桜ですが凄い見事で、かほく市の天然記念物になってました。明治28年に兼六園から持って帰った枝垂れ桜がこれほど見事なるとは思わなかったでしょうね。天気も良く見ることができて儲け物でした。
2023.1.27山の方に行ったところやっぱり雪深かったです。金沢市内から10分ほど山に行ったところはもうこんなに雪があります。こちらはすぐ近くにスキー場もあります。最後の写真は今日の朝の近所の雪の様子です。朝はそれほど積もってなかったです。
梅林(兼六園)
石川
その他
金沢21世紀美術館
ひがし茶屋街
近江町市場
JR金沢駅
尾山神社
神社・神宮・寺院
金沢城公園
妙立寺
長町武家屋敷跡
にし茶屋街
金沢市
HIMITO
尾山神社神門
霞ヶ池(兼六園)
金沢城石川門
主計町茶屋街
金澤神社