月の石もみじ公園
秩父・長瀞・小川/その他
2018年11月の紅葉です。昼には長瀞でラインくだりを楽しんで夜は月の石もみじ公園がおすすめです。ライトアップされるので紅葉の綺麗さが倍増です。
2023年11/18(土)埼玉県長瀞町紅葉狩り月の石もみじ公園ライトアップ11/10〜11/23NO.3今年も、11月の長瀞町のライトアップイベントが始まりました!場所により、期間は異なりますが、各所で行われています😊HPやX等、SNSで咲き具合を調べて、見頃との情報でしたので、訪れたのですが、残念ながら全く期待ハズレでした😅写真は、綺麗なのを選んで撮りましたが、赤の色は黒ずみあまり綺麗とは言えないですし、紅葉もまだまだこれからでした😅残念でした😅四枚目〜九枚目お向かいの「埼玉県立自然の博物館」です😊大きなメタセコイアの黄葉が見られました😊ですが、こちらもまだ黄色になり切らずに、黄緑色っぽい木もありました😅今回は、館内には入りませんでした😊今日は、風が冷たく、とても寒い日でした🥶月の石もみじ公園埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1付近上長瀞駅(出口)徒歩6分ライトアップ期間11/10〜11/23開催時間16:00〜21:00駐車場料金1日¥500
唐津城
唐津/その他
唐津城天守閣の最上階5階からの景色です🏞️写真1枚目〜3枚目虹の松原方向の写真です!奥の緑の松の木🌲🟢左の海岸が虹の松原になります!奥向かって、浜が湾曲していますが、素敵です💓写真4枚目松浦川写真5枚目真ん中の島高島その左側の小さな島鳥島写真切れてますが、1番左大島になります!海は、唐津湾🌊写真7枚目8枚目早稲田大学系属早稲田佐賀中学校早稲田佐賀高等学校右側は唐津湾!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
2024.5.16唐津といえば11月2.3.4に行われる唐津曳山、14台の山車が全て見られる場所にまずは行きました。ビデオでその勇敢な姿が流れてました!日本三大松原の虹の松原を鏡山、山頂から。以前は2里、8キロ、今は5キロ、100万本の黒松が防風林の役割を果たしながら広がっていました!美保の松原、天橋立、どれよりも幅はあるし壮大な眺め、圧倒されました。炭鉱で贅を成した高取邸も見学。最後は唐津城!昭和の建築だけにまだ新しく綺麗な姿を見せてくれました。大隈重信の故郷、それゆえ早稲田唐津高校も!また沖合には宝くじで有名な高島が!島に向かいニ礼二拍手一礼をし、当選願いをしました。ホテルに帰り一休み。夕飯に備えます!
千代保稲荷神社
海津・養老・木曽三川/その他
せっかく岐阜までやってきたので、商売繁盛、縁結び、合格祈願などにご利益があるお千代保稲荷神社⛩️に寄りました。が、近づいた途端大渋滞に巻き込まれ身動き取れず😅脇道からUターンで帰ろうとしたら近くに大きめの公園があり、周辺に車を停めるスペースがあり、運良く停車👍徒歩数分で到着🚶参ってきました。あのままいたら多分1時間経っても近づけてなかっだろうなぁ。良かった🥹しかし、すごい人でした.広くない参道に境内…パンクしていました。1月中旬以降がお勧めです。
通称、おちょぼ稲荷車は無料駐車場がありますが台数が少ないので300円の有料駐車場になります。漬け物を買い物すると無料になる所が赤い鳥居のみ近くに有ります。赤い鳥居の正面ですと、野菜がもらえます。参道には串カツの店が多くありおみやげ物も売っています。昔からの雰囲気があります。参道のお店は面白いお店が多くあります。やはりおちょぼさんといえば串カツです。どこもお店もみんな立ち食いをしています。お店によって串カツの種類や値段が違うので、いろんなところで食べ比べしても面白いです。食べ歩きB級グルメがめじろ押し。チャーシューが美味い外出自粛中にて数年前画像
車折神社
嵯峨野/その他
別名「芸能神社」で有名な神社⛩️金運や良縁等にご利益があり、境内には参拝した芸能人の名前が入った朱塗りの玉垣が数多く並べられています😀御祭神は平安時代の高名な学者であった清原頼業です。因みに、「車折」は「くるまざき」と読みます。私の友人は「しゃせつ」と読んでいましたが、確かにこの神社を知っている人でないと読むことはできないでしょう( ̄▽ ̄)ここを訪問した時の一番の楽しみは、好きな芸能人の玉垣を探すことです♪初めて訪問した時は、ONEPIECEの麦わら海賊団の玉垣を見つけました(写真2枚目)👀ONEPIECEファンの私にとってはとてもテンションが上がる玉垣です⤴️蛭子能収さんの玉垣がさりげなく隣に並んでいるのは少し気になりました(笑)また、平愛梨&祐奈姉妹や前田&勝地(元)夫妻の玉垣も見つけました(写真3枚目)👀さらに、私が好きな芳根京子さん&土屋太鳳さんの玉垣も見つけました(写真4枚目)🥰この2人、それぞれNHKの朝ドラの「べっぴんさん」と「まれ」に主演し、今やどちらも国民的女優になりましたね(о´∀`о)芸能人が参拝したタイミングで行きたかったです・:*+.\((°ω°))/.:+もしかしたら誰か芸能人に会えたかもしれません😁それにしてもなぜ、この神社はこんなにたくさんの芸能人が訪問するんでしょうね🤔?
【京都・車折神社】⛩️⚫︎こちらの💁「車折神社」の社名の由来は、後嵯峨天皇が嵐山に遊行した際、社前で牛車の轅(ながえ)🐂が折れ、動かなくなったことから、ご神威を畏れ、門前右側の石を「車折石」(くるまざきいし)と呼んで、「正一位車折大明神」の神号が贈られた事と伝えられております。🤓⚫︎こちらの神社⛩️は、「石」🪨に対する信仰が厚く、円錐形の立砂がある『清めの社(きよめのやしろ)』と神主がおはらいをした石が入ったお守り『祈念神石(きねんしんせき)』は、多くの信仰を集め、現在では、清めの社は『悪運を浄化するパワースポット』として有名です。🤓⚫︎また、境内には、天宇受売命(あめのうずめのみこと)を祀る『芸能神社』が鎮座し、あらゆる芸能・芸術・技芸の分野で活躍する人たちに強い信仰があり、多くの著名人の玉垣が「4000枚」以上奉納されています。😱⚫︎例祭は、5月14日で、その延長神事として5月第3日曜日に「三船祭」が行われ昭和天皇の即位を記念して1928年(昭和3年)より催行され、嵐山の大堰川にて平安時代貴族の船遊びが再現されます。🤓[寺社情報]☀︎京都市右京区嵯峨朝日町23番地☀︎営業時間🈺は、9:30〜17:00☀︎☎️075-861-0039☀︎年中無休[アクセス]☀︎嵐電🚃車折神社駅🚉下車、すぐ🚶☀︎京都バス🚌、車折神社前バス停🚏下車、徒歩3分🚶
名古屋港
名古屋市南部/その他
今年も花火🎆を観る事が出来ました。寒かったけどとても綺麗でした。
本当にあった~!!シリーズ投稿です。全国各地にご当地文字モニュメントがあるのですが名古屋では私が知る限りでは3ヶ所オアシス21金シャチ横丁宗春ゾーン名古屋港ガーデンふ頭ですただ調べてみると2021年久屋大通パークに1つ東山動植物園にもあるみたいです。最初の3つは制覇したので残り2つ行ってみたいと思います。今回良かったのは名古屋港ガーデン埠頭の@NAGOYA本当あった(¨*)??♪この日は強風だったため人物を入れての撮影が困難だったけど(´-ω-`;)何とか行けることが出来ました。自分の中だけの記録✍️行けて良かったです。忘れっぽい自分の為の記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■ガーデンふ頭臨港緑園🅿️あり(有料)■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■#@nagoya#@NAGOYA
高崎山自然動物園
大分・竹田・臼杵/その他
初めての高崎山❣️わぁ〜こんなに近くに‼️襲われないか心配でしたが、向こうも慣れていて、定期的にエサをもらっているので毛づくろいしたりリラックスしていました〜😀見ていて飽きないおさるさん達でした💕🐵🐒猿の保育園は、待機児童はいないらしいです(o^^o)そうそう、ワクチン証明を提示したら入場料が無料になりました❣️2021.10..23
今日は長女夫婦と孫を連れて高崎山自然動物園🐒毛づくろいするお猿さん、されるお猿さんは気持ちよさそう。エサの時間になるとお猿さんたちが移動し出します。エサが撒かれるとたくさんのお猿さんが集まって、孫もダイコウフン🤩そして最近開店したペンギンベーカリーでおやつを買って帰りました🍞
山形蔵王温泉スキー場
山形/スキー場・スノーボードゲレンデ
蔵王温泉スキー場は樹氷の群生No,1
山形県蔵王温泉スキー場9🚗💨💨💨⛷💨💨💨💨三五郎ロッジスキー場の真ん中辺りに在るロッジ昼間レストラン、宿泊も出来ます😄蔵王に来たら昼はここなんですよね😅😄いつか泊りたいかも、、中の雰囲気が好きです😄暖炉が有り、暖炉の上にアルティクのスピーカーが有ります、昔から有りますね😄音が今ひとつかな😅スピーカーしか見えません暖炉の木が焦げてますからねスピーカーが、、🔥😇😇😇何にで鳴らしてるか気になる所😅😄スキー場にしてはまともなレストランですちゃんと焼いて有ります😄チキンは鉄板焼きで出て来ます😄熱々は嬉しいです😄😄大抵のスキー場飯は高くてまずい😇大抵は湯せんで、、レトルト食品昔はちゃんと焼いて、、レトルトでは無く作ってましたね😅カレーも手作り感があって家庭のカレー風で美味しかったな😄今のスキー場飯は中々当たりは少ないですね😅😇蔵王は⛷💨最長滑走距離が10Kでした⛷💨中々です横の連絡⛷💨は相変わらず良く無いですが😇オイラ的に中々のスキー場だと、、晴れたら最高の景色、、です⛷クローズしてから樹氷のライトアップしている様でした😅ロープウェイ🚡で上がり見れる様ですライトアップは余り好きではないです😅😇白熱色ならまだ、、赤、黄色、、、色物は⤵️⤵️😓また行きたいスキー場です😁😁😄😄😄😄
穂高神社
松本・美ヶ原・上高地/その他
R4.7月穂高神社⛩️へ信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。そして奥宮は穂高連峰の麓の上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳に祀られています。穂高見命は海神(わたつみ)族の祖神(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)である安曇族は北九州方面に栄え主として海運を司り、早くより大陸方面と交流し文化の高い氏族であったようです。醍醐天皇の延長五年(西暦九二七年)に選定された延喜式神名帳には名神大社に列せられ古くより信濃における大社として朝廷の崇敬篤く、殖産興業の神と崇められ信濃の国の開発に大功を立てたと伝えられています。また当社は三殿あるご本殿一殿を二十年毎造り替える式年遷宮祭を五百年以上前より齋行しております。交通安全、産業安全の守り神として広く信仰されています〒399-8303長野県安曇野市穂高6079
12月3日〜12月5日に行われた安曇野穂高神社の神竹灯(かみあかり)8,000本の竹灯籠が幻想です。みんなの心を明るく照らすようにしたいとの願いから「神竹灯」と名付けた。
桔梗信玄餅工場テーマパーク
笛吹・石和温泉/その他
桔梗屋信玄餅テーマパーク④‼️信玄餅極❗️買ってみました😆信玄餅極は入れ物が最中の皮的なやつでできていて入れ物ごと全部食べれちゃうんです😳発想が面白いですよね〜🤣基本的に中の信玄餅は変わらないです😅その他桔梗屋信玄ソフトの顔はめパネルや餅もちの社なんかもあって面白かったですよ⛩️おみくじ引いたら中吉でした〜😆桔梗屋信玄餅テーマパーク工場見学にお買い物お食事&スイーツ結構のんびりできて楽しかったですいつか信玄餅詰め放題やってみたいですね〜😆極
信玄餅の工場を社会科見学してきました♪信玄餅の出来るまでじっくり見る事が出来ます。ここは、予約なしでも見る事ができました。工場のラインで大量に蜜など作り一つ一つビニールで包むのは人の手で🖐️早技に感動を覚えました😃工場見学が終わると出口には桔梗信玄ソフトクリームが🍦売ってる売店がありました❣️お値段540円💕出来立ての信玄餅が添えてありここでしか食べれない味を庭園眺めながら堪能しました。
サンシャインシティ
サンシャインシティ/レジャースポット、ショッピングセンター、展望台・展望施設、水族館
サンシャインシティ内のサンシャインシティプリンスホテルでの朝食は、バイキングスタイル!オムレツと玉子焼きを目の前で、作って頂き、出来立ては、美味しいです。軽食とし、パンを🥐🥖を選択しました。チェックアウトは、午前11時なので、少しリラックスできそう!
池袋駅から徒歩10分程ですショップ、レストラン、展望デッキ、水族館、ミュージアム、屋内テーマパークなどの複数のビルからなるモールなので目的の場所まで行くのに迷います(笑)初めて行きましたが平日でも人がすごく多いですね〜都会はすごい!(笑)キャラクターがもりもり並んでいるコーナーは子供たちに人気で一緒に写真を撮る人が多かったです🥰ショップが多いので楽しいです☺️サンシャイン60は完成当時はアジアで最も高いビルだったそうです今回は時間が無くて展望デッキや水族館には行けず残念、、、次は1日サンシャインシティで遊びたいです😆
マダム・タッソー東京
お台場/その他エンタメ・アミューズメント
・タッソー最後はセレブのスター達🌟🌟🌟今回この展示の中で1番素敵だったのがオードリーヘップバーン(ღ*ˇˇ*)。o♡♡もうこの完璧な美しさにうっとりでした😍友人はディカプリオが大好きだったのかいろんなポーズで撮影😆ご満悦でした🤩💕写真を撮りながら見ていくと2時間はかかる感じです♪手間ひまかけて作られたフィギュアの制作費用は1体¥20000000ほどに及ぶそうです(⁎˃ᴗ˂⁎)思う存分楽しめました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*•*¨*•.¸¸♬︎チケット🎫当日¥2600前売¥2100周辺施設とのセット券もあり他に遊びたい所がある場合はセット券が断然お得です☆☆☆平日11:00~20:00(19時最終入場)土日祝10:00~20:00🚃ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩2分りんかい線「東京テレポート」駅徒歩5分🚗首都高速11号台場線「台場ランプ」から3分首都高速湾岸線「有明/りんかい副都心」から4分
観て、撮って、触ってがOKなお台場にある施設です有名な方々の等身大スーパーリアルフィギュア達ですスタッフさんが記念撮影もしてくれますよ:-O各ブース毎に小道具もありなかなか楽しめますよ!!順路に沿って進むと色々なスターに会えます(°д°)ネットで覗いたら、私がおじゃました時よりもスター達もだいぶ増えてましたよ(;゚Д゚)!ネタバレになりますが等身大がまた魅力ですね!!