JR小田原駅
小田原/その他乗り物
7月3日土曜日の午後に突然、次男から電話📞日曜日は用事ない❓未桜が、ばぁーばと遊びたいって…断る理由もなかったので…次男家族が住んでる横浜に…先日、新江ノ島水族館で遊んだから夏休みになってからと思っていましたが…朝、9時前には家を出て、1日、公園やら、ららぽーとにて室内でゲームもしたり、食事したり…明日は幼稚園があるので、早めに切り上げる予定が夜10時過ぎの帰宅に…1枚,2枚目、小田原駅にて…あっ❗️先月と絵が変わった…私の予想とは全く違ってました🤣3枚目,新横浜駅はずっと最近は変わらない…看板だ…🤣4.、5枚目は、夜9時過ぎの新横浜駅にて…孫と遊んでるとアウモ訪問中々出来ず(;;)後ほどゆっくり訪問します🙏また…一週間、頑張って👍まいりましょう❗️
大船軒の押寿し食べくらべ。中鯵、小鯵、小鯛の6貫入り。寿司好きなのでカンカンと軽く食べちゃった。久々の押寿しでしたがやっぱり美味しいですね。量的に少なくて可哀想と思ったのか、妻はカツカレーを半分くれました。この時はまさか次の日の朝食でカレーライスを食べるとは思ってもみませんでしたが…。
JR湯河原駅
湯河原/その他乗り物
駅にこんな素敵なところがあるなんて、ビックリです。それよりも、駅に着いたら、ベンチにクッションを着けている人たちがいて驚きました。可愛いクッションでした。降りると賑わっていました。桜の木があり時期もよくちょうど咲いていました。手浴もあり、楽しめる駅だなぁと。ここはゆっくりベンチに座りながら過ごしたいです。
6月16日、湯河原駅周辺観光前に来た時は車だったので駅が綺麗になっててびっくり✨ちょっと珍しい手湯もありましたすぐ近くのたぬきの寄り道さんで梅のまぜそば食べた、夏にはぴったり✨ライス無料でつきますそのあと不動滝行って周りの雰囲気とマイナスイオンに癒された☺️下にあるお茶屋さんは雨で休業だった、雨?午前中降ったのかそのまま駅に向かって歩いて途中にあるむろさださんで甘いもの食べたお店の中央に回転寿しのような…中は水、目の前までデザート運んでくれて涼しげでゆっくりできた☺️そのあとも駅の方までずーっと歩いて五所神社行きました、日差し暑かった~💦💦
道の駅 おおとう桜街道 さくら館
山田市・田川市・田川郡/健康ランド・スーパー銭湯
2023.4.29おはようございます☔️雨の朝です!昨夜は道の駅おおとう桜街道で♨️に入って車中泊♩*゜なかなか良い♨️でした!大人¥650ここのおトイレお花の陶板が飾ってあったり1億円のトイレがあったり!(時間にいなくて見られなくて残念(・-・̥))♨️は22時まで!お食事処が20時までで間に合わず近くのラーメン屋さんで自分はもやしラーメン🍜¥500期待してなかったけど選んだ細麺普通はかなり好みもやしも細めシャキシャキで美味しかったけれどスープもまぁまぁだったけれど醤油でも味噌でも豚骨でもなくなんだったんだろう???今から雨の大宰府天満宮へ🚗💭
ひまわりを見に道の駅おおとう桜街道さくら館の敷地の横にあるひまわり畑へ!!今年はハウステンボスに咲いてて綺麗だなぁ変わった種類?!思ってたバスチオンが咲いてて❤️バスチオンばかり写真撮ってました^^レインボーの建物は展望台になっていて、車椅子の方でもスロープなので行くこともできます!!土曜日と言うこともあり、駐車場は満車でした。でも他にもたくさん駐車場はあります^^ドッグランもあり、子供たちが喜びそうな遊具もたくさんあり、家族連れがたくさんいらっしゃってました。
舞鶴公園(山形県天童市)
天童・東根/公園・庭園
山形県天童市にある舞鶴山(天童公園)⛲️こちらは天童温泉の側、天童市の中心にある公園です⛲️その昔は天童城があった場所で...春は桜の名所として有名で、人間将棋盤があり、市の花のつつじの花の咲く「つつじ園」があったり、加えて市の木であるもみじの木が生える「もみじ園」があります🍁今回はもみじ園の写真投稿です。山の斜面がもみじの木に覆われていて、秋の紅葉シーズンのお散歩は特におすすめで、夜にはライトアップが催されます☆*。※令和5年のライトアップ期間は10月23日〜11月23日(17時〜21時)🕐遊歩道散策路全長250m、階段&スロープ全長158m、高低差52.4m️📝頂上には見晴らし抜群の展望台があり、途中に休憩できる東屋もあります☆🐈⸒⸒⸒⸒2023年11月📷(舞鶴山)
【✖️】舞鶴公園、別名「天童公園」⛲️将棋の王将オブジェで写真を撮りたくて、暑い中この公園を目指しました🙋♀️春には人間将棋のイベントが行われているとのこと😮❣️周りには桜の木がたくさんあるので、満開だと綺麗に見えそうです🌸💓
新選組壬生屯所遺跡 八木邸
四条大宮/日本文化
【京都・壬生八木邸】<2024.04.09歴訪>・昨夜からの風雨も治まり、桜🌸満開の壬生八木邸の桜を見に来ました。・昨夜からかなりの雨風で、桜の花が散っているのでは?という不安に思いながら、現地に到着すると、まだ少しつぼみの桜もあり8割以上の咲映えでした♪🌸🌸・雨上がりのせいか、八木邸の入り口の石畳は、桜の花びらの絨毯のようで、これも自然が造り出す光景だと見惚れておりました☺️・桜のシーズンは、今週末までがピークだと思われますので、出来るだけ多くの桜🌸の場所を散策してみたいですね(๑・̑◡・̑๑)・ここ、八木邸は、文久年間の頃、新撰組の屯所が置かれた場所でも有名です。・中の拝観も抹茶🍵付きで見学する事もできます。※大人1100円(ガイド説明、抹茶・屯所餅付き)・芹沢鴨暗殺の場所となった八木邸の家屋の中の柱には、当時の刀⚔️傷が残され、当時の様子が窺えます。・八木邸のお隣の「京都鶴屋鶴壽庵」の和菓子屋さんも、いつも盛況です。・すぐ近くに「旧前川邸」や「壬生寺」がありますので、合わせてお立ち寄り下さいね♪😊[アクセス]☀︎市バス🚌壬生寺道バス停下車、徒歩3分🚶☀︎阪急電車🚃大宮駅→徒歩10分🚶☀︎名神高速京都南ICから国道1号経由30分☀︎駐車場🅿️有ります。※5台/30分無料
【八木邸】伝通院の新選組繋がりで、京都の駐屯地のひとつ。八木邸さん。ここに隊士達が住んでいたと思うとゾクゾクしますね。もうすぐ公開予定の邦画「燃えよ剣」が待ちどうしいですね。
向日神社
向日市/その他
物集女街道からの長い参道に趣がある。秋の紅葉のトンネル、春の桜のトンネルが有名。西暦718年創建の由緒正しい神社です。本殿は明治神宮本殿のモデルにもなっています。境内に続く長い参道はいつも厳粛な雰囲気で、春には桜のトンネルが出来て見事です。道路に面した鳥居から本殿までの、少しずつ上がって行く石畳の長い参道。両脇の氏子から寄進された沢山の石柱。これだけでも地域に根付いた大きな神社だということが分かります。本殿は実に立派な建物です。京都市内のいわゆる超有名な神社と石清水八幡宮を除けば、私が見て来た神社の中では一番です。前からだけでなく、横からも後ろからも見ごたえのある建物です。大きく風格があり歴史を感じます。本殿以外にも参道脇や境内に小さな鳥居と社がいくつもあります。本殿裏の一番奥には石を積み上げたような祠があり、不動明王が祀ってあります。その前の広場に素朴な木製ベンチがいくつかあり、ここは近所の人が休憩したりコミュニケーションを取る場所でしょうか。町の中にある神社ですが、境内を包む多くの木々が俗世界と一線を画す場所にしています。桜と紅葉であまりにも有名な神社ですが、それ以外の季節でも十分見に来る価値があります。両隣りに元稲荷古墳、北山遺跡跡(眺望良し)という観光スポットがあるのも嬉しいところです。
京都向日市の西国街道の五辻常夜灯公園に白い花水木の花咲いて綺麗❣️藤棚の前白い花水木の花咲いて綺麗です‼️藤の花は咲き始めか、でも綺麗ですよー!西国街道は京都から下関から福岡太宰府まで、山陽道の事です‼️向日神社⛩は桜🌸の綺麗な神社です❗️
長湯温泉
竹田市/その他
去年桜を見に行った時はまだオープン前、今年3月にグランドオープンした長湯温泉しだれ桜の里🌸5万坪の敷地に2千600本の6種類の桜が、3月から4月にかけて順を追って咲いていきます。しだれ桜300本は西日本一だそうです🤗4月10日で今シーズンの営業は終了しましたが、来年がまた楽しみです。さくらソフトクリームも美味しかったです🍦
大分県竹田市直入町長湯温泉しだれ桜の里2022年4月3日撮影今年から本格グランドオープンです!東京ドーム2個分程の3万坪に、6品種2600本の桜をギュッと詰め込んで♪しだれ桜の本数など、規模は西日本随一と言われます。大げさではなく、山の斜面を切り開いた一面の桜です!少し早咲きの「大漁桜」今がまさに満開見頃の「小松乙女」そして、もう少しで見頃かなという、濃いピンクの「八重紅しだれ桜」3月中旬くらいから、長い期間楽しめます✨どの時期でも本数がすごいので一面の桜が楽しめます♪また、水仙もたくさん植えられていて、コラボを楽しむこともできます😄今年からグランドオープンということで、桜餅やお弁当、唐揚げやソフトクリームの販売もありました😄間違いなく!今後人気出て混雑必至のスポットです!まだまだオープン仕立てで、駐車場はたっぷりですが砂利で、トイレも簡易トイレのみですが、今後施設整備を進めたいということです😄中九州自動車道竹田IC(無料)から30分ほど、まっすぐ道なり長湯温泉に向けて車走らせると看板あります😄維持管理費として、大人500円の入園料がありますが、ここはぜひ1度見ていただきたい!という場所です!周りから聞こえてくる感想は、「凄すぎる!」ばかりでした♪