三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店
桑名/その他

朝から雨でしたので、何処にドライブ行こうか迷ったあげく、溜まったポイントが8/末迄に使わないと抹消される三井アウトレットパークジャズドリーム長島へ行ってきました。着いた時には雨も上がり、助かりました♪早速屋台でかき氷が美味しそうだったので、沖縄黒蜜きな粉を購入🍧エスプーマ付で、氷も細かく美味しかったです。プールも始まったばかりで、浮き輪持参の方もいました。ようやく夏の始まりですね。ご馳走様でした。

ジャズドリーム長島サウスエリア一階にあるFUJIYASWEETSFACTORY♡あまおういちご&北海道バニラのワッフルコーンとコーヒーをいただきました!外で食べると消費税率8%ということで、コロナ対策を踏まえて店外へ☀️外で食べられるよう、トレイも貸し出してくれて春の陽気に包まれながら美味しくいただきました🌸🍓
星評価の詳細
久能山東照宮
清水/その他神社・神宮・寺院

おはようさんです。今朝は清水から久能山東照宮まで駿河湾沿い片道9キロジョク。朝から蒸し暑い💦初めての久能山東照宮では1159段登って家康公のお墓所、神廟など興味深い見所をじっくりと見学。歴史の重みを体感しました。取り敢えず傷口無事!良かったです(^^)帰りは無理せずロープウェイ乗って日本平経由にしました!8キロ、茶畑の間を縫ってゆっくりウォーキングしながら帰ります。引き続き楽しい連休を(^^)

天下泰平の竹あかり🌙〜優雅な竹あかりに灯す平和への祈り〜久能山東照宮の夜間特別拝観へ暗闇に静かに響く笛の音と竹から溢れる光の柔らかさ神秘の夜を過ごしました予約時間が限られているもののロープウェイは、長蛇の列予約時間より早めに到着してくださいね11/30まで
星評価の詳細
JR名古屋駅
名古屋駅周辺/その他

7月25日この写真は、23日、東海SPEED結成の始まる頃の写真です🤳♡新幹線🚄ヒカリ、小田原駅8時7分発、名古屋9時14分着‼️一枚目の高島屋の前の時計🕰️が目印…ぺたこさん、ぬっくぬくさんは、少し前に到着…二枚目…私は本当に初めましてでした…記念にパチリ(◠‿◠)三枚目は、先に2人には気づかれてましたね😆事前にこの格好と教えてました😆小さなおばさん、キョロキョロしながら歩いてます😆…四枚目、少し待ってtabiさん登場…初めまして〜ぬっくぬくさんとは、久しぶりやね〜さぁ〜❗️ここから始まるよ‼️最後の二枚の写真は帰りのホームより皆さん、それぞれの時間の電車や新幹線で。私は名古屋19時31分発ヒカリで小田原に…最後まで名古屋に居たのは私、笑笑この日はひつまぶしを食べるぞ❗️有名な蓬莱軒さんへ…まずは順番の名前を書くために…電車🚃にて直行、熱田神宮、別小江神社映えスポット可愛かったです^^タクシー移動が意外に正解でしたね✌️名古屋城の🏯前を走ってくれたし…最後の映えスポット大名古屋ビルヂングからみんながひまわり🌻娘に…笑笑楽しい時間をありがとう😊

名古屋駅!!!待ち合わせのシンボルと言えばここ!!ななちゃん!!毎回来る度に色んな衣装にチェンジしてるななちゃんが見れるので毎回楽しめるスポットです。名古屋駅で待ち合わせするにはぜひここでしてみてね。
星評価の詳細
龍宮窟
南伊豆町/その他

静岡県下田市に位置する自然の絶景スポット【龍宮窟】その名の通り竜宮城を連想させる幻想的な景観が特徴洞窟の天井に大きな穴が開いており、そこから差し込む光が洞窟内を神秘的に照らします☀️洞窟内は波の浸食によって形作られた独特の地形が見どころで、まるで自然が生み出したアートのよう、その形は上から見るとハートに見えます👀また、周辺エリアも見逃せない魅力がたくさん龍宮窟の近くには美しい海岸線が広がり、透明度の高い海と白い砂浜が訪れる者を迎え入れます近くの宿『はな岬』さんは美味しいご飯で有名ですね😋アクセスも良好で、下田駅から車で約15分と気軽に訪れることができるため、日帰り旅行にも最適🚗龍宮窟は自然の神秘と美しさを体感できる特別な場所です、日常の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュできるひとときを過ごしに、ぜひ訪れてみてください😉

快晴☀️.°下田ロープウェイ🚠へ見晴らし最高!寝姿山女性の仰向けの寝姿に似ているところから、寝姿山(ねすがたやま)の愛称で呼ばれるんだよー!愛の神様が祀られている愛染堂良縁をお祈り💕移動して龍宮窟へ🚗ハートのLOVEスポット!ここへ行く人へ駐車場がちょっとしかなくて奥の方まで行けば無料の駐車場あるよん!歩いて龍宮窟まで500mくらい歩くけど景色見ながら行くとあっという間に着くよ👣👣洞窟の上から見るとハート♥️の形してた!今回の旅行はたまたまラブパワースポットが多かったなぁ🤪明日から仕事!久々の旅行満喫出来たからまた頑張ろ(≧o≦)↑↑💪#🚡#明日から仕事
星評価の詳細
愛知牧場
瀬戸・愛知郡/その他

今日は愛知県日進市にある、ちょ〜有名な「愛知牧場」からこんにちは…🤗🤗🤗ただただ…暑い🥵🥵🥵💦愛知牧場…🌻愛知県民は絶対知ってる愛知牧場。乗馬や牛の乳搾り体験ができる牧場…って言っても…牧場なら…どこでもできるかぁ😅😅😅🌻をみに行ってきたよ☀️ひまわりは何でみんな同じ方向を向いてるんだろ…って私がフォローしてる「みぃさん」に質問したら返事が返ってきました🤗成長が止まったひまわりは東を向くそうです。花言葉は「あなただけを見つめる😍😍」くぅ〜っ‼️いいね👍牧場にいる、馬や牛さんも暑そうでした😅帰りは、近くにある「八麺山」の「卵とじラーメン」たべてきました。超細麺でベースは豚骨で、まいう〜😍入場料は無料で駐車料金のみの、ちょ〜お手頃な牧場❣️子供と是非行ってみて❣️

愛知県日進市にある愛知牧場冬から春は菜の花、初夏にはネモフィラ、夏にはひまわり、秋にはコキアやコスモスが咲き誇る。あたり一面に菜の花が咲き、小道があちこちにあるため手軽に菜の花に囲まれた写真が撮れる。2024.3
星評価の詳細
PICA初島
伊東/その他レジャー・体験

熱海から高速船で30分で行ける初島に行ってきました🤗静岡県、熱海市に属する島です。曇り空でしたが、そんなに暑くもなく南国気分を味わってきました。島の漁師が経営する食堂街や南国雰囲気のたっぷりあるアイランドリゾート施設やダイビングなどもできる施設もあって首都圏から一番近い島🏝️です😉おまかせ丼も新鮮な具材が、山盛りたっぷり👍で、美味しかったです😘1800円でしたよ⭕残念ながら、温泉もあるようで閉館していました。リゾートアイランドには、ハンモックもあり、懐かしのブランコもあって気分もリフレッシュできました😊

【場所】静岡県初島アイランドリゾート【アクセス】フェリー🛳で静岡県から初島へ移動しました!朝起きてすぐ準備していきました!着いた時はもう無人島のような感じ!お店も朝で開いてなかったのでほんと人もいなく…笑すごいのんびりと過ごせて優雅な1日を過ごせました!
養老の滝
大垣・関ヶ原/その他

滝の水が酒に変わった親孝行の話で有名だが、酒を買うお金もなく、ただの水を「酒だ!酒だ!」とした話もあったり色々。夏はこんな感じたけど、紅葉があるから秋なんかも良いかもしれない。とても涼しい。車で間近まで来れるルートは道が細いので、対向車が来ると苦労する。駐車場は1000円かかる。麓から歩いて来れるルートもあるみたいです。迫力満点の滝。滝までの道はほぼ山登りです。運動不足解消にはちょうどいい程度。自然でリラックス出来ます。養老サイダーは日本最初のサイダーらしいです。こちらも道中で販売されています。訪れた日は天候が良く、道中の景色がとても良かったです。濃尾平野が一望出来ました。下の駐車場からは1.5キロくらいあり高低差もあるので軽い登山みたいに運動できます。上の駐車場からは逆に下るので楽です。

あの「親孝行伝説」が残る「養老の滝」です。この滝の水を汲んだところ、お酒になり、コレを病弱の父に飲ませた、とか‥。たどり着くには、山間の細い道をしばらく走らねばならないので、十分な注意が必要です❗️見通しはよくありません。クラクションを鳴らしながらの走行をお勧めします。素晴らしい滝です❗️
星評価の詳細
星評価の詳細
富士山本宮浅間大社
富士/その他

今更ですがやっと青春18きっぷを使っての日帰り旅。先ずは富士山本宮浅間神社。全国に1,300余りある浅間神社の総本宮です。本殿横にある湧玉池(特別天然記念物)はかつて富士山信仰の信者達が登山の前に身を清めた神聖な池です。妻は咲良みくじを購入して池で水みくじを楽しんでいました。私もよく旅行に持って行き忘れてるご朱印帳を持っていったのでご朱印をいただく事が出来ました。

日本の誇る富士山が美しく見える富士宮エリア🗻こちらは世界遺産富士山の構成資産のひとつです🙌全国に1,300余社を超える浅間神社の総本宮で、富士山を御神体とする【富士山本宮浅間大社】本殿と拝殿は重要文化財で、境内の「湧玉池」は国指定特別天然記念物です私が訪れた際はちょうど祭りのタイミングで人がたくさんいましたが、普段から多いエリアのようです👀最近だと近くの『静岡県富士山世界遺産センター』が人気でそちらと富士山の写真を撮る方が多いですねそしてセットでコチラと観光を楽しむ✨また、富士宮エリアはグルメも美味しいものが多いので、しっかり時間をとって観光してくださいね😉
星評価の詳細
伊豆テディベアミュージアム
伊豆高原/その他エンタメ・アミューズメント、科学館

伊豆テディベアミュージアム①7/18に行って来ました。大雨で行くの大変だったけど、行って良かった。ちょうど「となりのトトロ」の特別展がやってました。たくさん写真撮ったので、載せて行きます

伊東に行くと決まった時からこのテディベアミュージアムに絶対寄りたいと思っていましたなお私も結構な🧸好きですリラックマ~パンダまで笑最後のページにもありますがテディ😆の名前の由来等も楽しんでね自分だけのテディベアを作るという工房もありますよこのミュージーアムにはアンティークのテディベアや高額なオークションで落札されるというドイツ製、シュタイフ社テディベアも展示されていますその他各国のブランドベアさん達素晴らしいですよそして隣のトトロの企画展示もあり❣️楽しみです😍👌
星評価の詳細
中部国際空港 セントレア
知多・常滑・半田周辺/その他名所

(愛知県常滑市)"中部国際空港"セントレアの愛称で親しまれている東海地方の大きな空港✈️久しぶりにやって来ましたー早速、みそかつ矢場とんのキャラクター大須のぶーちゃんがお出迎え懐かしい🤣味噌カツ食べたかったけど夜遅い飛行機だったのでお店がやっておらず残念😭帰りに頂こうかなぁ🤔

朝6時に起きてセントレアに🚙💨行って、荷物を預て、【素材にこだわった空のおにぎり屋セントレア店】で、朝食を取り搭乗を待っていると〜飛行機が遅延、遅延、遅延の果てに、欠航ケッ、ケ,ケッコ〜⁉️矢場とんの《横綱ぶた》に「長旅、おつかれさま!」と迎えられ、さっき預けた荷物を再び手にして・・・ミュースカイに乗り名古屋駅へ名古屋から🚅新幹線に乗り小倉へ小倉からソニックに乗り大分へ大分からレンタカーで別府へ(レンタカーは、大分空港店から大分駅店へ変更)今日一日は移動のみで、観光も何も無し。゚(゚´Д`゚)゚。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
日間賀島
南知多周辺/その他

夏だ〜海だ〜🐙タコだー🐙日間賀島は、🐙蛸が🐙有名〜でたぁータコの干物干し〜良い風景👍もっとそこらじゅうに🐙干してあるかと思ったら、意外と無かった🙀島にも、お寺様もありました🤩素敵な御朱印が、書き置きでありましたので、頂いて参りました🥰派出所は、タコさん🐙デザインでした〜かわいい💕電動キックボードが、レンタルでありました、30分1000円😳30分で一周出来る小さなである様ですが、せめて、少しゆったり回れるくらい1時間1000円🤔だったら良いのにと、個人的に想いました😆なので、一周歩けないので、行ける所を、チョロチョロして来ました🤗お土産は、タコ饅頭、🐙一個だけ、ふぐ🐡饅頭🐡入ってる〜😆笑笑😃

【日間賀島】愛知県知多の南にある離島。河和駅から港にいき、そこからフェリーで20分くらい。タコが有名なようで、印象的なモニュメントがお出迎えしてくれます。天気も良くて海もきれいで素敵な場所でした。愛知県のおすすめ場所。
星評価の詳細