白川ダム湖畔オートキャンプ場
飯豊山麓・小国・飯豊/その他
山形県飯豊町にある白川湖春先の雪解け水で水位が増した湖(ダム)に見られる期間限定の光景…「水没林」そのライトアップ企画を見に行った記録です📕4、5枚目は白川湖のシンボルの1本柳なのですが、私のiPhoneだとあまり上手く写せませんでした🌳💦6、7枚目の写真は桜の木のライトアップ🌸八重桜がまだ見頃でした♡8枚目は水没林プラザの屋台の様子🍽9枚目はカヌー乗り場のカラフルなカヌー🛶日中は水没林カヌーツアーが行われていました☀︎10枚目は夜のキャンプ場の様子⛺️この日はGW期間で、たくさんの利用客で賑わいを見せておりました🌟水没林も綺麗でしたが、見上げると星空も綺麗でした✧*。2024年5月上旬📷
白川湖の水没林に行ってきました🤗今しか見る事ができない光景です。5月なのに、🌸が綺麗に咲いてました。オートキャンプ場としても、有名ので多くの人がいました。カヌー🛶に、乗ってる方も沢山居ました。今度は🛶に乗ってみたいと思います^_^
白糸の滝
新庄周辺西部・最上峡/その他
羽黒山神社まであと少し最上川を眺めながら白糸の滝が見える白糸の滝ドライブインへ対岸から僅かに見える😧鳥居⛩️と滝次回はライン下りで
山形県、戸沢村にある「白糸の滝」落差約120mの段爆の滝…最上川を挟んだ対岸からの眺めです𖤐´-山形県は日本で1番滝の数が多い県で、最上川に流れ落ちる滝だけで48もあったりするらしいです。こちら白糸の滝の高さは日本で6番目の高さだとか🌟日本の滝百選に選ばれています。最上川舟下りに乗船して、近くから観るのもおすすめです♪前半の4枚は2月に撮影した雪景色❄️白い滝筋が雪と被ってあまり分かりません(^^;;後半の4枚は1月に撮影したものですが…毎週金、土曜日と祝前日にライトアップされています💡強力なライトで滝を照らしている感じです。暗闇に滝が浮かび上がります\(¨̮)/2023年1月&2月📷
漆山果樹園&カフェ
南陽市・赤湯温泉周辺/ぶどう狩り
山形県南陽市にある「漆山果樹園&カフェ」☕️ぶどう畑の果樹園に囲まれた風景の中にあるお店になります🍇❁⃘*.゚今回は、期間限定のぶどうフェアの「9層仕立てのシャインマスカットパフェ」を頂いてみました💚お値段2000円💰シャインマスカットを主役としたパフェは...選べるジェラートアイス、生クリーム、ミントの葉っぱ、ざくざくしたクッキー?、ヨーグルト、林檎?か何かの果実ジャムなど、だんだん食べて掘り下がって行く内に味の変化の楽しめるパフェでした♡( 'ω' و)و "パフェのトッピングに使用したジェラートは、8種類並んでいた中からグリーンな色をした「桑の葉茶ミルク」をチョイスしてみました🌱窓からぶどう畑を眺めながら、のんびりとした時間を過ごせる素敵なカフェでした(*^^*)◆営業時間10時〜17時2024年10月上旬来店📷
山形県南陽市、漆山果樹園果樹園で経営してるカフェです。1階が満席だったため、2階に案内されました。2階の窓からはぶどう畑が見下ろせて、なかなかの眺め。この日はフレッシュなぶどうが沢山入ったぶどうジュースを頂きました。ぶどう🍇大好きなんです。めっちゃ美味しかったです。まったりしてたら、地震がきて建物が結構揺れたのでビックリしました😱2階だから余計揺れたんでしょうね。。家に帰って旦那に話したら、地震があったことすら知らなかった。。
山形美術館
山形/その他
モネの睡蓮を鑑賞したく訪れました。吉野石膏コレクションには、モネ以外にもピカソやシャガールもありとても良き時間を過ごせました。個人的に気になったのは常設展示の題名が「ゆあみ」のブロンズ像でした。今にも動きだしそうな錯覚に襲われました。また、訪れたいと思える美術館の一つとなりました。
山形県山形市にある「山形美術館」山形美術館前スクエアの様子...☆*。5枚目は最上義光歴史館との間にあるカリヨン時計🕐山形美術館は日本とフランスの美術品を展示する美術館です。美術館内にある売店ではフランスの芸術家の有名な絵画のグッズなどが販売されています♥️6枚目...入り口の正面にはピカソの絵などが飾られています☀️7枚目...龍玄としさんの企画展ポスター。✩.*˚コチラはXJAPANのヴォーカルのあの方の作品展で、10月12日から17日までの6日間限定のイベント。たくさんの人で賑わっていました✧︎「音の世界を、描く」とありますが、音楽(歌)が先か?絵画が先に出来たのか?どちらであっても作品の視覚的イメージと楽曲とが一致していて、より深く作品を理解できるものとなっていました☆(歌詞=解説...背景??)入場料が2千円し若干高く感じられてしまいました😓💰...が、音(歌)が心に響いた人にとっては、2重に感動を与えられる素晴らしい企画展に違いありません✨音と絵の融合、多彩なアーティストだから可能な面白い試みだと思いました😊2021年10月📷
山形県立博物館
山形/その他
山形県の多種多様な動植物地学、考古学、歴史、民俗資料等を総合的に展示する博物館です。写真はNGが多かったのですが、まじまじと見れる作品が多くてあっという間に時間が過ぎてました🥸💯敷地内の紅葉もとても綺麗で癒されました🍁📍山形県立博物館〒990-0826 山形県山形市霞城町1-8023-645-1111北山形駅から徒歩約24分-道案内通常 9:00~16:30毎週月曜/12月28日~1月4日
山形県山形市にある「山形県立博物館」国宝展示室の模様です☆(1〜4枚目)舟形町から出土した土偶「縄文の女神」こちらレプリカではなく本物になります✨5、6枚目は館内に設置されていた装飾品の縄文の女神。たまたま令和3年9月〜12月の期間の企画展「紅と藍」を開催中に訪れました。展示室内は撮影禁止だったので紹介できませんが、上流の紅花染めと庶民にも広まっていた藍染めの文化についての展示でした❤️💙8、9枚目は紅花と藍をモチーフにした装飾。10枚目はエントランスの装飾♥❁。.:*・゚2021年10月📷
羽黒山の杉並木
鶴岡/その他
山形県鶴岡市にある羽黒山ᨒ𖡼.𖤣𖥧ܾܾ出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)の中の羽黒山にある三神合祭殿へと参拝をして参りました⛩2400段を越える階段…参道の様子です🌲ܾܾ𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣3、4枚目…少し紫がかった花びらをしたお花があちこち咲いていました❁*。❤︎7枚目...二の坂茶屋8枚目…羽黒山斎館長い道のりの途中に休憩できる場所が2箇所あり、今回は齋館にて昼食、二の坂茶屋では水分補給&休憩をしてみました🍵どちらも別に詳しくご紹介致します𖤐ミ2023年6月上旬📷
出羽三山(でわさんざん)は、山形県村山地方・庄内地方に広がる月山・羽黒山・湯殿山の総称です。山岳信仰の場として現在も多くの修験者、参拝者を集めているそうです。写真は末社の一部です。山のあちこちに見所があって‥見所なんて神様に失礼ですが、もっと早い時間に来てゆっくり参拝したかったです。
西蔵王公園
山形/その他
奥羽山系レクリエーション都市として、今後増大する自然志向のレクリエーション需要の充足を目的に整備が行われた本公園は、山形市街地から車で約20分という近さにありながら、大小6つの沼を含め豊かな自然環境をもち、平成11年に全面的に供用を開始しました。地形や樹木を利用しながら、アスレチック遊具やすべり台、その他自由度の高い遊具を多く配置した大規模な空間は、子供たちに大人気で、ハイキングや家族連れで賑わっています。
山形県山形市にある「西蔵王公園」⛲️前回投稿の「蔵王ブルワリー🍺」へ行った後、山道を少しドライブして訪れました🐾🐈以前に夜景スポットとしてご紹介したのですが、キャンプ場やバーベキュー会場や色々な遊具もあり、お子様連れに大変おすすめな公園です☆滑り台や迷路のトンネルなどがあり、私もブランコに乗ったり控えめに少し遊びました☀️ヽ(´▽`)ノ1〜3枚目の展望台は現在はテープが張られ残念ながら昇るのが禁止になっていました💦4枚目…動物の置き物が居たり、5枚目…野菜が並んでたり♪🥕🥬🫑🍌10枚目、紫陽花が綺麗でした♡(∩´∀`∩)2022年7月上旬📷
本間美術館庭園(鶴舞園)
酒田/その他
山形県の酒田市にある本間美術館の庭園の奥には清遠閣という、昔お殿様が領内を視察する際の休憩所だった建物の中で私も休憩しました😆風通しが良くて気持ちいいです。景色を見ながら、お抹茶を頂いたあと、山形県産のぶどうジュースも頂きました😋ここに来たらお抹茶が気分にマッチしますが、喉の渇きにはジュースが最適😉お抹茶、よいお手前でした👍ぶどうジュース、甘酸っぱくてリフレッシュできました👍賑やかなご婦人たちがいらしたので、早々に退散し主人と待ち合わせして、岩牡蠣を食べにGO!
山形県酒田市、本間美術館にある本間家の別荘「清遠閣」。美術館の入館料は大人1000円と高めだと感じましたが、入館の際に名前とか連絡先を記帳すると半額になりました💰美術館内の展示作品同様に清遠閣内の展示物は撮影禁止💔📷国指定名勝庭園となっている「舞鶴園」は素晴らしい庭園でした。2021年3月📝