あやめ公園(山形県長井市)
フラワー長井線沿線/公園・庭園
山形県長井市にある「長井あやめ公園」⛲️こちらは敷地3.3haに500種100万本ものあやめが咲き誇る日本有数のあやめ園になります。ここでしか見ることの出来ない"長井古種"が34種あるのも必見。令和6年のあやめまつりは6月10日〜7月7日となっていて、入場料は一般500円(小人200円)💰公園内のレストラン「あやめ会館」にて、あやめソフト(450円)と玉こんにゃく(200円)を頂きました🍴紫のあやめ色をしたバニラ味のソフトクリームはお団子(中身は白あん)とアヤメの飾りがちょこんと刺さっていて可愛い💜玉こんにゃくの方は冷たくてハート型のコンニャクが1つ混じっていて、こちらもまた可愛い💗レストランのメニューは真黒な色をした黒獅子カレーや黒獅子餃子、トマト坦々麺、馬肉ラーメン等の珍しいメニューも提供されていて、食べてみたくて興味を惹かれました★ღ(・ڡ・)園内南側の水車小屋の側ではオカリナの生演奏がなされ、ほのぼのとした音色で公園を包み込み、和みの空間となっていました🎶10枚目に写した看板...「あやめサミット」とありますが、全国のあやめ(花菖蒲やカキツバタを含む)を慈しむ自治体(11市町村)で構成されています。山形県はこちら長井市のみ。同じ日に続けて、お隣の宮城県多賀城市にあるあやめ園の方へも移動してみました❁⃘*.゚(次回投稿️📝)2024年6月下旬📷
あやめ祭りしてる~と昨日テレビで観たので早速きてみました✲*゚ちょっと遅かったぁかも😔😔でもやっぱりお花は癒される~
善寳寺
鶴岡/その他
鶴岡市の善寶寺の続き。最後になります。拝殿の左側から龍神様を祀る龍王殿に向かいます。開運殿をくぐると空気が変わりました。神聖な空気です。元は室町時代に龍神を祀るために作られて、390年後に再建したそうです。それから190年が経ち今に至るようです。ここは何故かパチパチ写真を撮る気になれなかった。龍神様に嫌われないように控えめに、いい子ぶりっ子しました😁他にも見所がある善寶寺。是非また来たいと思います☺️
この寺は海の守護神・龍神の寺として全国的に知られており四季を問わず多くの参拝者が訪れます境内には五重塔などの貴重な建築物が数多くあり裏手には二龍神の棲み家と伝えられる貝喰の池があり深い緑の中に神秘的な雰囲気を漂わせています羅漢像を眺めてるとほんと神秘的で今にも動きだしそうな🧐💭人面魚にはびっくり😳初めて見た~~~ほんとに顔が…ꉂ🤣𐤔
四ヶ村の棚田
新庄周辺西部・最上峡/その他
山形県大蔵村にある「四ヶ村の棚田」🌾こちらは肘折温泉の近くにあり、日本の棚田百選に選ばれています✨撮影したとき、ちょうど稲刈り作業をしている最中でした☆斜面に作られた細かく狭い田んぼなので作業が大変そうだと思いました💦細い道を眺望ポイントの東屋を目指して走り…駐車スペースはしっかりあるので安心です♪🚗2022年10月上旬📷
ほたる火コンサート中の撮影は禁止だったので、点灯式と終わってから様子。明るい内に棚田に設置した蝋燭に、スタッフ、中学生、小学生らによってひとつひとつ点灯してくれました。コンサート中盤ら終わりにかけてだんだんと暗くなり、蝋燭の火はオレンジ色が濃くなり、空には半月が輝き、幻想的な風景に演奏が融合してる世界でした。次回もまた行こうと思いました。防寒の用意を忘れずに。
烏帽子山公園
南陽市・赤湯温泉周辺/その他
公園の上にある神社に連れていってもらいましたが、バスの中からみるだけてした。山の上?途中にあるので景色はとてもきれいです。赤湯温泉がしっかり見えます。朝早かったので全く人はいませんでした。今度はゆっくり参拝したいなぁと感じました。話を聞いていただけで頭に入りませんでした。説明が出来ずにすいません。
山形県南陽市、烏帽子山公園紅葉も終盤だけど、まだイケると聞いて向かった烏帽子山公園。春は山全体が桜のピンク色に染まります。この日はもみじで真っ赤っかな山になっていました。眼鏡橋が1番の撮影スポットみたいです。沢山の方がいらしてました🚙ちょっとしたお散歩気分で、天気も良いし、気持ちよかったなー😊出店とかあるとまた嬉しいんですが、何もなかったです💦
霞城セントラル展望ロビー
山形/その他
山形観光おすすめと検索するとaumoでこの記事が!https://aumo.jp/articles/17512【2022】山形の観光地26選!東北出身者のおすすめスポット山形には絶景からレジャーまで、多くの観光スポットがあります。自然が生み出した「御釜」や幻想的な世界が広がる「銀山温泉」、山形名物を存分に堪能できる観光スポットなど、おすすめスポット26選をご紹介!東北出身の筆者がおすすめするスポットをとくとご覧あれ!是非山形観光をしてみてください!
山形駅前、霞城セントラル展望ロビー。地上24階建ての最上階にある展望ロビーから山形市の町並みを眺望します。駅前で無料って素晴らしいですね。デートで利用してる人も結構いるようでベンチでカップル達が語り合ってました。蔵王や山形城址が見れました。
鶴ヶ岡城址
鶴岡/その他
山形県鶴岡市にある鶴ヶ岡城址(鶴岡公園)🏯前回投稿の鶴岡カトリック教会(天主堂)に加えて、少し足を伸ばして見て回りました🐈⸒⸒⸒⸒6〜10枚目は荘内神社の境内の花手水や狛犬等の写真。4、5枚目は鶴岡護国神社。3枚目は城址のお堀と夕陽。1、2枚目は大宝館。鶴岡公園の傍には「致道博物館」や「庄内藩校致道館」があったり、この周囲一帯には歴史的価値のある建築物や観光名所が集合していて色々と見どころがあります✩.*˚⸜(*˙꒳˙*)⸝2024年9月上旬📷
山形県鶴岡市、鶴ヶ丘城址。庄内神社鶴岡公園内の庄内神社。念願の七夕まつり夜のライトアップに行ってきましたよー😆この日は7月7日。晴れていてお月様も綺麗に見えました。織姫と彦星もきっと会えたはず❤︎庄内神社は映えスポットとして有名なんですが、暗くなってから行ったのは初めてでした。特別ライトアップということで、沢山の方がみえてましたよー!皆さんスマホやカメラを手に写真撮影に忙しそう😅かく言うわたしもシャッターを押す手が止まりません😂花手水には青系と赤系の紫陽花。織姫と彦星をイメージして作られたものだそうです。短冊の飾られた境内もとってもキレイ✨✨どこを見ても美しくて、とても癒されます。また来年も是非行きたいですね!
善宝寺五重塔
鶴岡/その他
山形県の鶴岡市にある善宝寺(ぜんぽうじ)2024.1.6雨が降ったり止んだりです。龍の神様だから水とは相性が良いから縁起が良いねと、勝手な事を言いながら駐車場から敷地に入りびっくり😮!立派な五重塔。暗くて彫り物がよく見えなかったけど、写真撮って後から見ると興味深い。漁業関係者が魚鱗全ての供養塔が欲しいと明治に作られたそうです。免震構造で、大地震にも耐えている頼もしい五重の塔です。最後は総門。安政3年(1856年)に再建された十二支を主体とするケヤキ造りで、彫刻がお見事です。
山形県鶴岡市にある「善寶寺」卍境内に五重塔を有する、大きなお寺です。4枚目は五重塔の中を写したもの。5〜8枚目は総門。10枚目は善寶寺の全体図の案内板です☆こちらの善寶寺は貝喰(かいばみ)の池に住む「人面魚」が有名なお寺でしたが、最近「パンダなまず」が現れニュースに取り上げられて話題となり、人面魚以来のブームになりつつあるかも??なお寺でした🐼💡数回に分けて投稿致します🙋♀️2022年7月上旬📷
白川ダム湖岸公園キャンプ場
飯豊山麓・小国・飯豊/その他
山形県飯豊町にある白川湖…白川ダム湖岸公園春の限定された期間のみに出現する神秘的な"水没林"のライトアップイベントを観て参りました💫ライトアップされている水没林は白川湖の中の一部で、会場はカヌー乗り場周辺になりました💡真っ暗な中に明るくなっているのが遠くからでも分かり、迷わずに到着できました♪🚗³₃令和6年開催のライトアップイベントは4月20日から5月18日でしたが、そのうち4月26日〜5月6日のGW期間のみ「水没林プラザ」が登場し、バーや屋台等が楽しめました🍴※入園料(協力金)が車1台につき1000円(400円券が貰えるので実質600円になりました)💰期間限定バーに入店し…私が頂いたのは「雪室熟成珈琲」&タコス𓌉𓇋🐂☕️マツコの知らない世界で取り上げられたらしい「米沢牛の油そば」を食べてみたかったのですが、この日はコンロの不調で提供をお休みとのこと💔でもタコスもなかなか美味しかったです♪👍🏻珈琲の方も雪室で熟成させた生豆の珈琲というのが珍しいし、夜間で寒かったので余計に有難くて美味しいと感じました♡𖠚ᐝアルコール類のメニューでホットカクテルを提供していて、車の心配も無く飲めたら良かったのですが🍸(((^^;)2024年5月上旬📷
白川ダム湖畔に行ってきました。1か月だけ、水の中に木が生えてるようで綺麗です。1か月過ぎると、普通の森林に戻ります。