すべて
記事
福岡の人気エリア
福岡 × レジャー・観光 × ドライブの人気順のスポット一覧
1 - 30件/90件
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
_beach_2628
初詣に太宰府天満宮へ前回行った時、食べれなかった「いちごだんご」うまうまでした✨おみくじも大吉!いい一年になりそうです😆
投稿日:2023年1月9日
あこ
2022/12/14曇福岡旅行✈️福岡についてまずは太宰府天満宮⛩へ辿り着く前の食べ歩き🥰揚子江の豚まん👍アツアツ汁だくに酢醤油は初めてだったけど美味しい😊梅ヶ枝餅、明太子おにぎり、金賞コロッケ🥇たくさん食べた後はお参り🙇♀️
投稿日:2022年12月16日
福岡県200投稿
Rhapsody
今日はポカポカ陽気だった福岡。現在14,000歩😅まじめに歩いて帰ったら12,000歩追加されます😂バスに乗ろう🚍💦
投稿日:2022年11月12日
紹介記事
【福岡】ドライブスポット12選!絶景と癒しの休日を楽しもう
九州の玄関口「福岡」にはドライブにぴったりの遊び場や絶景がたくさん!今回は福岡ドライブにおすすめのスポットを、地元民が厳選してご紹介します。夜景や海が美しい絶景から美味しいランチ、雨でも安心の買い物スポットまで、魅力が盛りだくさんですよ!
2
ユーザーのレビュー
あみ〘 映え旅✈️ カフェ巡り☕️〙
記念すべき初投稿は大好きな水族館🐬先日、初めて夜の水族館に行ってきました🚗³₃昼間とは違った雰囲気で素敵でした🌙イルカショーとイワシショーで迷った結果19:30〜のイワシショーを鑑賞👀光と音の演出があり、なんと音楽がディズニーメドレー!!ショーの時間によって音楽が変わるのかもしれませんが、ディズニー好きな私はテンション上がって楽しかった😂光を追って泳ぐイワシもとても綺麗でした✨夜ご飯食べてなくてお腹ぺこぺこだったので可愛いローストビーフ丼を食べました🍖ドリンクも可愛くて写真いっぱい撮っちゃった🤭笑夜の水族館の開催期間は9月25日までの土日祝日。今週末がラストチャンスです‼️‼️--------------------------マリンワールド海の中道〒811-0321福岡県東区西戸崎18-28--------------------------
投稿日:2022年9月20日
福岡県100投稿
mt0130
・福岡市東区にある【マリンワールド海の中道】へ・福岡市東区にある【マリンワールド海の中道】、大好きな夜の水族館へ。あるフォトコンで頂いた賞品の招待チケットで夜の水族館を堪能してきました。館内は日中より人も少なく、スムーズに見学できました。イルカショーはエアコンがないのでとても暑かったですが、イルカやコビレゴンドウクジラの水掛けの演出が多く、前列のお客さん達はびしょ濡れ、お子さん達は大喜び。ショーも見応えあって、とても楽しい時間を過ごせました。・・入館料大人:¥2200小中学生:¥1000幼児:¥600駐車場¥530・・
投稿日:2022年8月5日
リトアニアの貴公子
夏に行った時の。マリンワールド、福岡。ここの水族館は相当よかったです。🐟🐡生物の種類も豊富で広いし、楽しい。家族、子供連れも多く、実際に魚に手を触れたり、ペンギンやラッコ、イルカなどを間近で見れて、最高です。是非是非訪れてみてくださいー^-^#🐟
投稿日:2022年1月2日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット37選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して37選ご紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子といった絶品グルメを味わいつつ、人気の観光スポット巡りをしてみてください!
3
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
F/NMSH✴︎
今日、無料入園日って知らなくて行ったら…大渋滞…😅でも、綺麗なお花がいっぱいで癒されました♡お天気が良くて気持ち良かった!!しかし、よく歩いた😂♡
投稿日:2022年4月17日
マリオ
ネモフィラと桜福岡市東区にある国営海の中道海浜公園今回で35回目を迎える、福岡に春を告げる花の祭典『海の中道フラワーピクニック』。“120万本のネモフィラで描く青い花の海”はもちろん、ビタミンカラーでリフレッシュできるアイスランドポピーや色とりどりのチューリップなど、春の花の見どころがたくさんです。4月上旬には、ネモフィラとサクラによる、ブルーとピンクのコラボレーションを見ることができます。今年はすでに桜は満開、ネモフィラは3・4分咲きでした。◆開催期間2021年3月19日(土)〜5月22日(日)9時30分〜17時30分(最終入園時間:16時30分)※イベント期間中は無休です。◆開催場所国営海の中道海浜公園入園料大人450円シルバー210円中学生以下ー無料
投稿日:2022年4月1日
福岡県1000投稿
surume
ネモフィラと桜と小さく飛行機✈️が見えます。福岡空港へ着陸する時に海の中道海浜公園を通るコースがあります。風向きによって変わりますが(^_-)海の中道を通るコースだと本当に青い海と広い海浜公園の上を飛んでいるので、綺麗です。海の中道海浜公園は、福岡市内からはJR、バス、渡船場があるので船で渡ることもできます。公園の敷地は博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置し、東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園なので、とにかく広い!!セグウェイが貸し出しがあるほど。サイクリングコースもあるので自転車も借りれますよ。
投稿日:2022年4月1日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット37選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して37選ご紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子といった絶品グルメを味わいつつ、人気の観光スポット巡りをしてみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県5投稿
みかん
門司港レトロ門司港駅からその周辺の建物が立ち並びお洒落!駅とは思えないほどレトロな雰囲気で写真撮影してる人が多かった!中のスタバや改札も隅々までこだわりが詰まってる。こんな雰囲気の中駅前に焼きカレー屋が立ち並び、面白かった。夕日とセットや青空と撮るのがベストだが、ほとんどのお店が17〜18時ごろには閉まるので午前中に回るのが良さそう
投稿日:2020年9月24日
福岡県10投稿
かめ_メグミ
やっぱりコレ🍌🤣映画『寅さん』でバナナの叩き売り見て、映画の世界と思った幼少期。路上で売っているの見た事ありません。昔バナナは高級フルーツ。そのうち遠足ではオヤツの予算枠に入るのか問題が出るくらい一気に庶民の人気者に🤣横道にそれました😁ご存知、バナナの叩き売りはこの門司港で始まったそうで、こんなオブジェがある訳ね。前回は流行り病にビビり、人の多い場所は避けたので、この二人を探せなかった訳。お家で写真を拡大してみたら、いたのよ!🍌!ここだったのかぁってシミジミ🤣その写真、最後にアップしてます。もう来る事は無いと思っていた門司港レトロだけど、旦那が頑張ってくれたおかげで会えて嬉しい🙌このバナナマンもですが、今回の九州旅行はaumoを始めた頃から印象的だった場所に沢山行けて良い旅行でした🎶2023.1.3
投稿日:2023年1月11日
福岡県10投稿
formal_cafeteria_8688
娘を北九州に送って行く途中寄り道、門司港レトロを歩きました。バナナのたたき売り発祥の地、黄色いバナナのポストがあります🍌海の向こうには下関がすぐそこに、関門海峡を渡ると本州。ブルーウィングもじのはね橋を渡り終えるとちょうどはね上がる時間、はね上がるのを見届けてオルゴールミュージアム、海峡プラザをぶらぶら。Anchor1889でソフトクリームとカレーパン。最後に門司港レトロ展望室。黒川紀章さんが設計された高層マンションレトロハイマートの31階にある展望室から関門海峡、門司港レトロの街並みを眺めて帰りました。
投稿日:2022年5月4日
紹介記事
九州の玄関口!【北九州】のオススメドライブスポット10選♪
福岡県の最北部にある北九州市は、本州と九州を結ぶ玄関口として昔から栄えてきました!かつては貿易港や製鉄所が発展を支えていて、その名残で観光地となっているスポットもたくさん!そんな街を満喫するにはドライブがピッタリ☆ということで今回は北九州でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
ろい
2022.1204「𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲」福岡タワーの中にある御籤🍀*゜結果は・・・大吉⭐️博多弁で全部書いてあって理解するのにちょっと時間かかったけどテンション上がった!
投稿日:2022年12月4日
福岡県200投稿
Rhapsody
10,000歩クリアの為に福岡タワー周辺をウォーキング。夕方から冷え込み出した福岡市です!歩いていると温もります👍
投稿日:2022年11月13日
福岡県10投稿
_beach_2628
何十年ぶりかに福岡タワーへ天気も良くて眺め最高!日本代表のパネルもあったいよいよ、今月ドイツ戦⚽️めちゃ楽しみ✨
投稿日:2022年11月7日
紹介記事
福岡の夜景11選!ディナーやドライブにぴったりなスポットをご紹介
福岡といえばグルメの印象が強いのではないでしょうか。しかし実はグルメの魅力に負けない美しい夜景がたくさんあるんです!今回はデートにぴったりな福岡が誇る素晴らしい夜景スポットを9選ご紹介していきます♪レストランも2店紹介しているので是非ご覧ください♡
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
kiki
2021.8.8太宰府天満宮②小学校の修学旅行に来た以来😊改めて、こんなに大きかったかなぁ?と感動です✨目が喜んで・喜んで仕方が無かったです🤩🙏✨「東風吹かば、匂いおこせよ梅の花、あるじなしとて春を忘るな…。」切なく無念も大きかった事だと感じますが、この福岡の地で神として崇められ。こうして、貴方の力を求め遠方からも足を運ぼうとするのですから…今では幸せを感じている事でしょう🙏✨(笑)
投稿日:2022年8月27日
福岡県5投稿
shin-emonさん
太宰府天満宮①16日(土)福岡県の旅2日目は博多駅からバスで太宰府天満宮へ参拝20年以上?ぶりにきました、覚えてないなぁ😝昨晩3軒ハシゴも全く問題なく大丈夫👍神さんは寛大ですからね🙏
投稿日:2022年7月16日
福岡県10投稿
しょう
福岡県太宰府市大宰府天満宮から、天開稲荷神社大宰府天満宮と繋がる稲荷神社です、こちらの紅葉も素晴らしかった♪
投稿日:2021年11月24日
紹介記事
【2022】福岡の初詣におすすめの神社8選!穴場スポットもご紹介
2022年に福岡で初詣する方必見!開運や縁結び、厄除けをお祈りして新たな1年を迎えましょう。今回は人気の神社から穴場スポットまで8選ご紹介します。新年を気持ちよくスタートさせるために、この記事を参考にぜひ福岡の初詣を体験してみてください!
ユーザーのレビュー
福岡県1000投稿
surume
私が京都へ行ってる時に将棋の藤井聡太くんの竜王戦記念の御朱印を姉が宮地嶽神社で頂いてきてくれました。全然将棋は分かりませんけど、記念という名の御朱印一枚1000円だったらしいです。おおおお高い(°▽°)で藤井くんは勝ったんでしょうか?
投稿日:2022年12月3日
福岡県200投稿
Rhapsody
竜王の藤井聡太くんにわたしの念を送りに宮地嶽神社へ行きましたが余計なことだったみた😭負けました😂
投稿日:2022年11月28日
福岡県10投稿
marco14450
前回来た時はいなかったと思うのですが境内にフクロウが二羽。こちらでは正直者がフクロウの鳴声に誘われ金の玉を授かった。そんな黄金伝説があるそうでフクロウは神の使いとして崇めています。大型の雌雄ペアで「モーちゃん」と「マーくん」と名付けられ、神職が世話をしている。目の色が凄く綺麗!カッコのいいフクロウさん達です。参拝者の注目を集めてました。いつまでも元気でいて欲しいです。
投稿日:2022年10月13日
紹介記事
【2022春】福岡の桜満開のお花見スポット9選!名所と見頃を紹介
福岡の桜が綺麗なおすすめお花見スポットを9選ご紹介します。九州の玄関口にはお花見スポットがたくさん!美しい舞鶴公園などの定番から他県民が知らない穴場スポットを紹介します。2022年の福岡の桜の見頃やライトアップ、アクセス情報も要チェックです。
ユーザーのレビュー
nico☺︎
2023.1.19櫛田神社(福岡:博多)⛩博多の総鎮守でお櫛田さんの愛称で親しまれている神社。博多のパワースポットとしても知られていて、商売繁盛や不老長寿のご利益がある神社です。・入り口には、大きなおたふく面が設置されていました。2月の節分の日に行われる櫛田宮のお祭りで、豆まきが行われるそうです。📍〒812-0026福岡市博多区上川端町1-41📞092-291-2951博多駅から徒歩15分と記載がありました。🚶♀️中洲川端駅8分と記載がありました。🚶♀️祇園駅からゆっくり歩いて7分🚶♀️
投稿日:2023年1月25日
Makoto Satou
商売繁盛のお祈りに行ってきました。もしよろしければ、ご覧下さい。合同会社ハーティープラムhttps://heartyplum.comhttps://heart-plum.com
投稿日:2022年11月23日
福岡県200投稿
Rhapsody
福岡の総鎮守『櫛田神社』へ櫛田神社周辺の建物を立体的に飾ってあり夜は提灯のように光るそうです。ただ、飾っている場所が何と喫煙場所になっていたので長居はしませんでした🥲
投稿日:2022年10月2日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット37選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して37選ご紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子といった絶品グルメを味わいつつ、人気の観光スポット巡りをしてみてください!
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
mt0130
・福岡県糸島市にある【白糸の滝】へ・雨が降ったりやんだり、お天気が不安定な中、紫陽花を観に糸島市にある【白糸の滝】までドライブ。夏は涼しく、ヤマメ釣りやそうめん流しも楽しめ、家族連れに人気の場所。特に夏は、ここに行き着くまでいつも渋滞する白糸の滝。まだ梅雨時期ともあり人も少なく、ゆっくりと紫陽花鑑賞、写真撮影が出来ました。相変わらず迫力のある滝。マイナスイオンをたっぷりと浴び、雨に濡れた紫陽花は色濃く艶やかでとても綺麗でした。・・の
投稿日:2022年6月29日
福岡県10投稿
cham
この夏は糸島の白糸の滝にマイナスイオンを浴びにいきました!そして、ヤマメ釣りに挑戦しました。4匹まで釣って良くて2000円でチャレンジできます。釣ったヤマメを1匹100円で塩焼きにしてくれてその場でいただけます。流しソーメンもできます!楽しい体験ができるのでおすすめです!ヤマメも臭みなくおいしかったですよ!!
投稿日:2020年9月18日
福岡県1000投稿
surume
涼を求めて白糸の滝へ白糸の滝へ向かう手前にあるむらかみや!!キーンとこない韓国のソルビンのようなかき氷です。まず車が100台はいたと思います(*゚▽゚*)駐車するスペースは広々とあります。そして、店内に入ると人人人!!!蜜も蜜で、かき氷🍧食べるのに40組待っているって何分待ち!?笑笑ここは、ソルビンみたく1人1つ注文してねとは言われないで、シェアできますが、コロナで今はシェアは駄目なんですよね^^と友人と話しながら店内に入って激チーン(*゚▽゚*)待てない笑笑お盆に糸島は無謀だなと思わせる出来事でした。
投稿日:2020年8月13日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット37選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!数ある見所の中から、福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して37選ご紹介します。もつ鍋や博多ラーメン、明太子といった絶品グルメを味わいつつ、人気の観光スポット巡りをしてみてください!
ユーザーのレビュー
福岡県5投稿
familiar_tourism_c992イーコ
カエル好きにはたまらないお寺です❤️風鈴も涼しげですが…カエルの多さにビックリ‼️見るところや撮るところが多くて中々先に進みません🤣🤣私達だけでしょうか⁉️とにかく暑いのも忘れるくらい見るところや参拝するところがあります😊それぞれの意味も書いてあってわかりやすくて💞興味津々です❤️とても良い所です是非機会があれば行って欲しいです💞
投稿日:2022年7月30日
Risa
如意輪寺(かえる寺)🐸〒838-0105福岡県小郡市横隈17296月から9月にかけて実施される"風鈴まつり"の時期がオススメ!!風鈴のアーチは、綺麗な音を奏で幻想的でフォトジェニックな空間です💛たくさんの可愛いカエルが出迎えてくれるので、雨の日のお出かけもお子様とのお出かけも楽しくなります!!
投稿日:2022年6月28日
福岡県100投稿
mt0130
・福岡県小郡市にある【如意輪寺(かえる寺)】・沢山のカエルの石像や置物で埋め尽くされ、「かえる寺」の愛称で親しまれている福岡県小郡市にある如意輪寺さんへ。ご住職が中国から翡翠でできたかえるを持ち帰ってきたのをきっかけに、このお寺には現在8,000ものかえるが並んでいるそうです。6〜9月は【風鈴祭り】様々な願いが書かれた風鈴の奉納が行われていて、色とりどりの短冊がゆらゆらと揺れる様子を多くの参拝者が撮影されていました。この日はすごく暑かったですが風鈴の涼し気な音色に癒され、我が家まで無事『かえる』事が出来ました。・・
投稿日:2022年6月20日
紹介記事
福岡の観光名所に旅行しよう!人気・穴場スポットを地元民が紹介◎
福岡の観光名所ってどこ?って思っているみなさん、福岡にはたくさんの観光スポットがあります◎人気の定番観光スポットから県民しか知らない穴場観光スポットまで紹介するので、旅行する際どこ行こうか迷っている方は是非この名所を巡ってみて下さい♪
12
ユーザーのレビュー
福岡県200投稿
Rhapsody
暇な時は片道15キロの竈門神社へ。今日は遠回りしたから20キロオーバー😊紅葉はまだまだ先かな😁
投稿日:2022年10月10日
mayumi8787
福岡にある竈門神社へお参りに行ってきました。タクシーの運転手さんの話だとすごく混雑するらしいですが、今はコロナ禍ということもありそれほど混雑はしていませんでした。太宰府駅からコミュニティバスで10分厳かな雰囲気と絵馬が風で揺れる音しかしないとても綺麗な神社です。春は桜が綺麗なんだろうなぁと思いながらお参りをしてきました。こちらは縁結びの神様玉依姫命を祀っており、縁を結ぶ最強スポットです。是非足を運んでみてください。
投稿日:2022年1月17日
福岡県1000投稿
surume
備忘録です。太宰府天満宮、竈門神社、志賀海神社、あと柳川藩主立花邸御花で開催されたニコラスバーグマンさんの展示会へ行ってきました。ニコラスバーグマンさんは、日本でもっとも顔を知られた外国人アーティストの一人で、その名前は現代フラワーデザインの代名詞となっています。スカンジナビアスタイルを活かしながらヨーロッパのフラワーデザインスタイルと日本の細部にこだわる感性や鍛え抜かれた職人技が一つに融合したニコライの世界で写真集買ってしまいました。福岡だと岩田屋の地下にお店があり、フラワーボックスが有名です。ニコラスバーグマンさんすごくイケメンなんです。そして奥様は日本人の方らしいです。最近は洗剤のCMにも出ていますよね^^
投稿日:2021年8月22日
紹介記事
九州の紅葉の名所を厳選!ドライブや温泉がおすすめの13選
11月に見頃を迎える九州の紅葉。どこのスポットに行けば良いのかわからないという方はたくさんいるかと思います。そんな方におすすめの九州の人気定番紅葉スポットを厳選しました!登山や温泉など様々な楽しみ方をご紹介するので、是非参考にしてみて下さいね!
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
かめ_メグミ
aumoを始めた頃に知った糸島の夫婦岩。ずっと気になっていました。願いは一つ。ずっと仲良くいられますように🙏海の青さと白い鳥居が神々しかったです😊2022.12.30この日はフェリーで新門司港に6時に到着。朝うどんを食べ、糸島観光と牡蠣小屋でランチ。佐賀県で伊万里焼きを見て、長崎市に泊まる。て、夜は長崎ちゃんぽんと稲佐山の夜景を見ると言うハードな1日。でも、旅行始めはテンション高いから疲れ知らずね😄
投稿日:2023年1月3日
福岡県1000投稿
surume
桜井二見ヶ浦は、市の北部に位置し、夫婦岩は海岸から約150メートルの海中に屹立しています。古くから櫻井神社(県の文化財)の社地として神聖な場と崇敬され、毎年5月の大潮の干潮を期して長さ30メートル、重さ1トンの大注連縄(おおしめなわ)が張られています。この2つの岩は、高さ11.2メートルと11.8メートルで、冬は玄界灘の荒波を砕いて雄大剛壮の観を呈し、春は波穏やかな海中に夫婦の姿を現し、古くは竜宮の入口として親しまれていました。伊勢の二見ヶ浦の朝日に対して夕陽の筑前二見ヶ浦として有名で、夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽の景観はまた格別です。
投稿日:2023年1月2日
福岡県5投稿
M&M
桜井二見ヶ浦夫婦岩さくらいふたみがうらめおといわあいにくの曇り空でしたがきれいな海に白い鳥居と夫婦岩とってもキレイでした🥰晴天の日に来たかったー🥹
投稿日:2022年8月25日
紹介記事
福岡の観光スポットでココは外せない!糸島の魅力をご紹介♪
近年人気急上昇中の観光スポット、福岡県糸島。福岡市内から車で約30分とアクセス良好で、グルメ・自然スポットのバランスよく、老若男女だれでも楽しめる観光スポットなのです。この記事を参考にぜひ糸島に足を運んでみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
tulip
北九州で寄席があったので観に聞きに行きました早く着いたので小倉城を初めて見学して、デジタル写真でお殿様になれたり、タイムスリップしたところで写真撮れたりというコーナーもあってなかなか面白かったです❗️本来の目的の寄席もとっても面白くてさすがだなぁというところも普通にやっているのでサラッと観ていると上手だというところに気がつかないかもしれませんあと、ローカル番組で数回取り上げられていたマカロニ星人も生で見れました❣️帰りの夕日も綺麗でした❗️2022.11.3
投稿日:2022年11月3日
福岡県750投稿
Rhapsody
小倉城内です!2枚目から7枚目まで。どの着物が似合うかなぁ?😭ハロウィン前倒し🎃ひとりで着せ替え遊びをしました😅ほぼ変なおじさん状態でした👻やっぱり削除しよ(笑)
投稿日:2021年10月23日
famous_market
名将・細川忠興の入城から現代までの400年を超える小倉城の壮大な物語りを楽しむことが出来ます。また天守閣一階には細川ガラシャの短刀が展示されています。
投稿日:2021年2月24日
紹介記事
九州の玄関口!【北九州】のオススメドライブスポット10選♪
福岡県の最北部にある北九州市は、本州と九州を結ぶ玄関口として昔から栄えてきました!かつては貿易港や製鉄所が発展を支えていて、その名残で観光地となっているスポットもたくさん!そんな街を満喫するにはドライブがピッタリ☆ということで今回は北九州でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
vast_village_a649
砂浜から見るのもいいですが、上から見る風景はまた格別です。海の色が綺麗!
投稿日:2021年6月3日
福岡県1000投稿
surume
櫻井神社にある櫻井大神宮へ櫻井神社の向かいにある櫻井大神宮は少し急な階段を登るとあります。私のパワースポットでもあります。ここにくるとまた来ようと毎回思います^^櫻井神社ご祭神のご神託を受けられた黒田忠之公が櫻井神社創建前の寛永二年(1625)に岩戸神窟の西南の地、光寿山(こうじゅさん)へ神明造り茅葺の社殿を造営し、伊勢神宮の祀官橋本氏により、伊勢神宮の内宮・外宮の両宮のご分霊を奉じさせ、ご鎮座頂いたことがご創祀であります。内宮・外宮を一宇に合祀されたご本殿の千木は向かって右が水平切りで内宮(天照大御神)を現し、向かって左が垂直切りで外宮(豊受大御神)を現している当宮独自の建築様式とやら!?当宮も伊勢神宮のご遷宮に倣い、宮地を2か所に定め、20年ごとに式年遷宮を執り行っておりましたが、第13回目にして止まり、現在の社殿は慶応二年(1866)のもので、150年近く経っております。
投稿日:2020年12月16日
ゆん
二見ヶ浦。夕日も綺麗だけど、早朝も綺麗なんです。彼女と、友人と、家族と。一度は見てみたい糸島の撮影スポット。
投稿日:2019年3月3日
紹介記事
【絶景】日帰りも可能!九州のおすすめドライブスポット10選
美味しいグルメや観光スポット、心奪われる絶景などたくさんの魅力がある場所、「九州」。日帰りでも楽しむことができるドライブスポットがいっぱいです☆今回は九州出身の筆者がおすすめのドライブスポットを福岡出発を中心に厳選してご紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
Risa🌿🐑
思い出-いつかのカレーこういうスパイスきいてるカレーもよき
投稿日:2022年1月31日
福岡県1000投稿
surume
今日は、姪っ子の中学の入学式でした。またこっそりとカメラマンで行ってきました^^そして、お昼ご飯は、志賀島にある食堂なぶらへここは、志賀島で釣れたお魚を美味しく食べさせてくれます。いつも駐車場は満車なので、待ち時間があると思います。
投稿日:2021年4月9日
福岡県5投稿
tomo-chan11
📍志賀島・二見岩皆さま、初日の出を見る場所はお決まりでしょうか?🌅志賀島からの日の出は福岡タワーなどと共に見え、とっても素敵です!.中でもおすすめの場所が、二見岩です。二見岩には志賀島独自の浦島太郎伝説が伝わっているんだとか。.日の出前は冷凍庫の中の様な寒さなので、暖かくしてお出掛けくださいね😉
投稿日:2019年12月31日
紹介記事
【絶景】九州をツーリングで回る!バイクで走るスポット10選
風を切り景色を肌で感じるツーリング。絶景を見たときの感動は一味違ったものがありますよね♪今回はそんなツーリングで走りたい九州の絶景スポットを10選ご紹介いたします◎バイクで走る九州はどんな景色が見えるか、是非チェックしてみて下さい☆
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
_beach_2628
福岡最古の歴史を持ち、日本三大愛宕のひとつの愛宕神社天気良くて眺めも最高✨75の時期で着物や袴着た子供達が沢山いて可愛かった❤️
投稿日:2022年11月8日
福岡県100投稿
tulip
お天気も良かったので初めて愛宕神社へ行ってみました🚗福岡の西の方は、あまり行かないのでちょっと珍しく、高台にある愛宕神社は、景色がよく涼しくて気持ちが良かったです〜😆野球で時々行くドームは隠れていて隙間からほんのちょっとだけ見えました❗️
投稿日:2021年9月19日
そうちゃん
毎年かかさずにお参りにくる愛宕神社。もちろん息子と娘の安産祈願、お礼参りにも行きましたよ☺️可愛いお地蔵様が沢山あったり、山の急斜面にあるので階段を登ったりするのが息子は楽しくてお気に入りの場所のようです✨
投稿日:2020年4月25日
紹介記事
福岡の夜景11選!ディナーやドライブにぴったりなスポットをご紹介
福岡といえばグルメの印象が強いのではないでしょうか。しかし実はグルメの魅力に負けない美しい夜景がたくさんあるんです!今回はデートにぴったりな福岡が誇る素晴らしい夜景スポットを9選ご紹介していきます♪レストランも2店紹介しているので是非ご覧ください♡
ユーザーのレビュー
colga
いのちのたび博物館北九州市にある認知度も高い博物館!コロナの影響で事前予約が必要ですが、当日でも空いてる時間帯なら予約可能でした。手指消毒、検温、マスクはもう常識となりましたが、こちらでも同様に行われていました。私が行ったのは平日の3時ごろだったのでほぼ貸切状態でした。後で数組入って来ましたがじっくり時間をかけて鑑賞できました。ソーシャルディスタンスの測り方も恐竜で表していたり、現生物の標本もあったりとなかなか見ごたえがありました。可能なら平日をオススメします!
投稿日:2020年10月9日
キヨシ
北九州若松競艇場近くにある、肉肉うどんの店です。この店の特徴は、細うどんなのに腰のあるうどんです。店主さんとお話しましたが、特注で麺を作ってもらってるそうです。スープも色々な出汁を使い奥の深い味です。
投稿日:2018年6月15日
紹介記事
九州の玄関口!【北九州】のオススメドライブスポット10選♪
福岡県の最北部にある北九州市は、本州と九州を結ぶ玄関口として昔から栄えてきました!かつては貿易港や製鉄所が発展を支えていて、その名残で観光地となっているスポットもたくさん!そんな街を満喫するにはドライブがピッタリ☆ということで今回は北九州でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
formal_cafeteria_8688
夕方ケーブルカーで皿倉山へ。暗くなるまでまだ時間があるけれど、夕日が綺麗にみえます。少し風があって寒いですが、暗くなるにつれて人も増えてきました。陽が落ちて暗くなると、眼下にはきれいな夜景が見えました。次は昼間登山を楽しみたいですね♪
投稿日:2022年5月17日
福岡県10投稿
おっさん14号
ゴールデンウィーク!!どこ行こうと計画してた先週、搬入先の工事現場で肋骨をパッキンと折ってしまいました。😭トラックの運転は大丈夫なのですが社長には笑われるし先輩からはゴールデンウィーク外出禁止令が発令されるし・・・自宅謹慎です。😭という事で自宅から見える皿倉山です。
投稿日:2022年5月3日
福岡県10投稿
まっきー
北九州一望、皿倉山の絶景を一人占め🍀久しぶりに皿倉山へ登ったら遠足日和で子供達で山頂が溢れてる、静かに過ごしたいと少しだけ降り国見岩にマイチェアー置いてのほほ~んな時間を堪能してきました😊北九州の魅力発見パスポート¥400でケーブルカー&スロープカー往復¥1200が乗り放題😃✌️他にも小倉城庭園や門司港レトロの施設もフリーパスで来年3月迄利用出来ます。対象は福岡県県内の方
投稿日:2021年10月29日
紹介記事
【2023】福岡の観光スポット23選!地元民が教えるグルメや穴場も
福岡といえば博多や大宰府、穴場スポットの糸島など多くの観光地があります。またラーメンや明太子、もつ鍋など九州の定番グルメも人気!今回はそんな福岡で、ここだけは外せないおすすめ観光地をピックアップ!女子旅や子供も楽しめる人気スポットを紹介します!
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
MICHI
18時15分☆展望台に着き北九州市の景色を堪能😃❣️玄界灘、関門海峡、北九州空港等が一望できます🙆♀️どれがどこだか全くわからず🤣🤣💦雲が多く夕陽もどうかなと思いましたが18時47分☆雲の下からまん丸夕陽出てきてくれましたーヤッタ٩(ᐛ)۶ヤッタ-❣️めっちゃくちゃ綺麗な夕空〜😍✨でもめっちゃくちゃ寒すぎ〜😱😆💦風も強くて手は悴むし携帯もしっかり持ってないと飛ばされそうなくらいでした😆18時51分☆夕陽が沈むのを見届けて🌅我慢の限界😅一旦建物内に避難!
投稿日:2022年5月27日
福岡県10投稿
まっきー
またまた北九州魅力満喫パスポートで皿倉山ケーブルカー&スロープカー往復¥1.230をただ乗り😁ありがとうございます🙇
投稿日:2021年12月20日
福岡県5投稿
cha
📍皿倉山北九州にある皿倉山展望台!眺めがよかったし、夜景が綺麗でした😌✨冬に行ったからすごく寒かったです。夜だったのに写真にしたら空が明るくなってた...
投稿日:2021年10月1日
紹介記事
九州の玄関口!【北九州】のオススメドライブスポット10選♪
福岡県の最北部にある北九州市は、本州と九州を結ぶ玄関口として昔から栄えてきました!かつては貿易港や製鉄所が発展を支えていて、その名残で観光地となっているスポットもたくさん!そんな街を満喫するにはドライブがピッタリ☆ということで今回は北九州でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪