犬山城
犬山・瀬戸・愛知郡/その他
前のアカウントにも載せましたが再度🙇♀️💦記念用として書かせてくださいね‼︎😇毎年恒例のばーばの誕生日会で家族でホテルランチに行きました❤️寄り道をして行きたかった神社に😉⛩そこで絵馬を子どもたちに書いてもらいました☺️⭐️が‼︎思いが全部叶ってほしいって‼︎欲張りすぎ😂💓ここ縁結びなんだけどね😂でもでも2人とも願いが叶うといいね☺️💓
おはようございます😊相変わらず撮り鉄に精出して頑張っております\(*⌒0⌒)♪今回の旅の最終撮影地にやって来ました📸犬山城と名鉄です。しかも二両編成の列車が来てくれました。だいたい長い列車が通過してました。二両編成は良いです👌これで空が晴れてたら最高でしたね☀️ここは流石に空を入れんと仕方無かったです。犬山城から20分くらいのところに、ある大仏さんの写真も撮りに行きました。このときは雨が降って来ましたが、何とか撮れました☔️
ストリングスホテル名古屋
名古屋駅周辺/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
母の誕生日にストリングスホテル名古屋の中にあるグラマシースイートでランチ♪グラマシープリフィックスのコースを予約して行きましたメニューは秋を満喫できるコースになっていました🍁コース内容は、⭐︎ファーストディッシュ有機人参のポタージュ檸檬オリーブオイルと共に水牛のモッツァレラと生ハムを添えて⭐︎前菜タスマニアサーモンと長野県産白菜のコンポジションビシソワーズのエスプーママスタードシードのアクセント⭐︎メインディッシュ(2種類から選択可能)豚肩ロースと転婚のトランシェマリーゴールドとデュカの香り⭐︎デザート“MontBlanc”グラマシースタイル濃縮ミルクとアールグレイのコンポジション一品一品がとても綺麗なので味だけでなく、目でも料理を楽しむことができました特別な日のランチにプチ贅沢もいいですね♪
グラマシースイートじゃなくて、2階のモーニングキッチン❤︎【シェフズライブキッチン】朝から、チャペル💒を眺めながらのブュッフェ⭐︎至福の朝食❤︎
リトルワールド
春日井/その他
昨年の正月リトルワールドでお雑煮を食べ、👩にお年玉(❓)で、🧸バースデーベアーをプレゼントしたので・・今年の正月は、孫にバースデーベアーをと買おうと1年振りにリトルワールドへ・・・🚗💨しかし残念😂誕生月のベアーが無かったので、白いベアーと誕生日の刺繍が施されたベストを買いました(T.T)※誕生日ペアー○各月のカラーが決まっています○各月のペンダント(誕生石)をしています○各月の刺繍(後足のウラ)がされています昼食は寒かったので、《韓国亭】さんで、○海鮮スゥンドゥブ○野菜チヂミを食べましたので、今年お雑煮には北海道の雑煮だけを頂きました。
【山形県月山山麓の家】リトルワールド第二弾。夏の田舎って感じですよね。縁側でゆったりまったりしたいって思っちゃいますね。
愛・地球博記念公園
瀬戸・愛知郡/その他
「価値観の変化友達の変化」人は環境動物です。何かに向かって進む時、同じ目標や目指す環境にいる人達と自然と関わるようになり、人間関係が変化します。過去の友人が場合によっては離れて行ってしまう場合もあります。でもそれはむしろ自分が変わる為のサインであるから喜んで下さい。昆虫に例えると脱皮ですね。断捨離と言う言葉があるように、人間にも切っていい関係とならない関係が存在します。例えば飲み会で今までは愚痴ばかりの飲み会が、モチベーション高い人達との飲み会に変わると自分の価値観設定が変わります。平たく言うとあなたが趣味や副業等をスタートしたとして、家族や周りから本業に集中しなさいだの何だの言われると思います。その人達にしてみたら、その人達なりのアクティブな発言であり嫌がらせでも何でも無いのです。ただその人達は自分の理想とする収入含めてライフスタイルを得ていますか?もしそうで無ければ全く無視していいと思います。将来自分の目標地点に到達した時、必ずその人達の見る目が変わり自分に付いてきます。この様に人生は自分の歩く向きをほんの少し変えるだけでいくらでも変えれます。とにかく自分自身が何にせよ「まず動く」。これだけなんです。この動くと言う事を欧米人に比して保守的な文化であるが故、自分の可能性を眠らせたままあっと言う間に人生折り返し地点と言う方も多いかもしれません。動くと言う事に年齢は関係ありません。動こうと思ったその瞬間があなたは0歳で、誕生日なんですから❤️
とても広い公園です。大きな児童館もあり、雨の日でも遊べます。外には観覧車や広い芝生、遊具もたくさんあります。児童館内にも外にも水遊びもできる場所もあります。緑も多く、桜や紅葉も楽しむことができるのがお気に入りです。
ジェイアール名古屋タカシマヤ
名古屋駅周辺/その他ショッピング
思ひ出2-22024/03/10──────推しの誕生日の日に訪れたジェイアール名古屋タカシマヤ【第18回春の大北海道展】開催期間3月5日㈫〜3月18日㈪私の目的は北海道の食べ物では…ない!!!(_๑òωó)_バァン!.前半の3月5日㈫~11日㈪『水曜どうでしょう』の番組グッズ販売と共に番組で使用された物が展示されるということで見に行って来たのだ!!!ᐠ(ᐛ)ᐟᐠ(ᐛ)ᐟソイヤ…私が若い頃…そう…まだ「大泉洋」という名前が全国的に知れ渡ってなかった頃から大好きだった番組…『水曜どうでしょう』道民には負けますが、道民外の私も遅れて番組のファンになった✨その番組の大人気シリーズ「サイコロの旅」そして…「北海道で家、建てます」それぞれで使われた品々が間近で見られるのを見逃すわけには行かない!ヾノ。ÒдÓ)ノシバンバン!!あぁ〜♡洋ちゃんが乗ってたカブ🛵やん✨おぉ〜♡ミスターのヘルメット✨も〜冷静を装いながらも大興奮だった私🤍最高の展示でした✨𝟛𝟙𝟝𝟘➰⁽⁽٩(๑˃ᗨ˂)۶⁾⁾最ᵃⁿᵈ高、建てます
シナポン購入後、スイーツを食べに6階へ…お目当ては文の助茶屋名古屋高島屋店さん。この時期まだかき氷が食べれる🍧京都の店だから、宇治金時がメイン?2人で宇治の里と田舎氷を注文。流石に食べたら寒かった💦でも美味しかった👍バレンタインフェア開催中なので、映えスポットがありました♪
安城産業文化公園デンパーク
安城・知立・刈谷周辺/その他
孫の誕生日に、娘夫婦が誘ってくれてデンパークまで・・・🚗💨《正式名称は「安城産業文化公園」で、愛称が「デンパーク」》孫と一緒に久しぶりの泥んこ遊び、童心に帰るとはこの事ですねー(^o^)遊び終わった後は買い物、米からケーキまで沢山かって帰りました。※イチジク愛知県は、イチジクの生産量都道府県別第一位安城をはじめとする西三河イチジク部会は、「全国果樹技術・経営コンクール」で農林水産大臣賞を受賞しました※安城プレスハムデンパーク内の工房で作られる安城プレスハムは、国際食品品質競技会「DLGコンテスト」で、金賞を受賞しています
今日は安城市にある「デンパーク」からこんにちは😃😃👍今年の夏最後のイルミネーション先日訪れたのは…安城市にあるデンパークのイルミネーション。何年振りに訪れたんだろ…全てが懐かしい👍決して豪華なイルミネーションではないけど癒されました🥰入場料も650円で…コスパも最強!これなら誰も文句言わないでしょ😅ロウソクが消えたら、お店の方が一つづつ火をつけてました😅😅😅…雨降ったら…どうするだろ…地ビールの「尚、慈悲深い虎の独り言」名前…ナイス👍これ、エビスのビールの方が…🤫ですが、飲んでみてもありです。もし、行く機会があったら期間限定だから是非行ってみて❗️
大名古屋ビルヂング
名古屋駅周辺/その他
🚩名古屋ひまわりスカイガーデン名古屋駅の夏の風物詩と言えば、大名古屋ビルヂングの夏季限定イベント「ひまわりスカイガーデン2023」。名古屋駅近にいることを忘れてしまう空間。ひまわりと一緒に高層ビルが見え、ここならではの風景。ひまわりのトンネルやリングなどフォトスポットが多く、昨年以上にひまわりが増量されたそう。18時以降はライトアップされ、昼間とは異なった雰囲気を楽しめる。夕暮れの時間に伺い、ひまわりが輝いて見えた。住所:大名古屋ビルShops&Restaurants5Fスカイガーデン期間:2023年6月30日〜9月18日時間:11:00~23:00(ライトアップは18:00~)料金:入場無料
名古屋駅前大名古屋ビルヂング名古屋ゲートタワーにて「つくりてのサーカス」というイベントが開催中です。このイベントに娘のお店【coffee_sen】も出店しています。我が家の家の周りは街灯もないくらい暗い!少しでもクリスマスの雰囲気を味わいたくて名古屋まで行って来ました😄イベント会場に顔を出してそれからイルミネーションをやっている大名古屋ビルヂングへ…こちらの会場へ昨年の夏にaumoオフ会の時にtabiさんdeliさんぺたこさんと訪れた場所。冬はクリスマスバージョンです🌲🔔「つくりてのサーカス」は明日まで開催中です❣娘にとって最後の大イベント。あと一日、大きなお腹で頑張っています❢親としては無理しないで欲しいんだけどね😅