神奈川 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
神奈川の人気エリア
神奈川 × レジャー・観光 × 映えの人気順のスポット一覧
1 - 30件/215件
1
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
cool-showtime
お昼に到着!!お腹空いたので、まずは中華街へ…今回で、長崎・神戸・横浜の中華街制覇!!それぞれ、全く違う街並みとお店…しかし、さすが横浜中華街!!広い!!お店は、リーズナブル価格で、入りやすい雰囲気でした😌
投稿日:2022年11月19日
神奈川県10投稿
けんけん
横浜中華街ハロウィン🎃👻‼️2022.10.31横浜中華街に行ってきました〜😆コスプレしてる人沢山いて賑わってました〜🤣中華街のハロウィンは3年ぶりに開催した様です。コスプレして食べ歩きしてみんな楽しそうですね〜😆初めてのハロウィン中華街楽しかったです😁
投稿日:2022年11月1日
神奈川県10投稿
いろは
久しぶりに横浜中華街に行ってきました。人通りはだいぶ戻ってきているのかなという印象です。いつもどこに入ろうか悩む。そして、あんまりうまく選べない、、こーゆー時こそ事前にaumoさんやインスタで検索しておけば・・・と思うんですよね。
投稿日:2022年8月7日
紹介記事
【神奈川】フォトジェニックな風景を見に、横浜中華街と山下公園へ♪
夜の横浜中華街はネオンが輝く街。夜の山下公園は海の音を聞きながら落ち着ける休憩スポット。どちらもお散歩してみて、昼の姿とは違う姿を見れましたのでご紹介していきます♡
ユーザーのレビュー
神奈川県200投稿
fumi
横浜金澤七福神巡り。で、折角なので最後のスタンプを押しに八景島シーパラダイスへ。先着1,000名に記念品が貰えるようですが八景島に着いたのは16:00時前(イベントは16:00まで)と言う事もありウェットテッシュをいただきました。ここから家まで直ぐそばなので海の公園を歩いて帰りました。この日は1日で24,317歩でした。また途中で七福神の台紙を買ったけど最初から戻って判子を集めるのも大変なのでちょい見栄えは悪いですがそのまま判子1つのまま家に飾ってます。,000名に記念品は終わってた
投稿日:2023年1月20日
神奈川県10投稿
Catherine.y
🐬八景島シーパラダイス🐬先日行った【シーパラ】の写真🐬✨⭐️ナイトショー「LIGHTIA」プロジェクションマッピング&イルカショー⭐️パラダイスクルーズHalloweenの飾り付けが可愛い💕⭐️サーフコースターリヴァイアサンスリル満点❗️海上走行コースター‼️ジェットコースター苦手なので、写真だけ。。。💦⭐️だんごになってるプレーリードッグ✨⭐️間近で観れるレッサーパンダ✨***✈️
投稿日:2022年10月27日
神奈川県10投稿
R.i.n
島が丸ごとレジャースポットの八景島シーパラダイス🐟大人から子どもまで1日楽しめるスポット満載ですね♫アクセスも、海沿いを走るシーサイドライン八景島駅直結で便利車の場合は駐車場がA〜Fまで場所が分かれていて、結構歩きます🚶♀️因みに1番近い駐車場はBかCになります😉水族館だけでも4つに分かれていますイルカ好きにはドルフィンファンタジー🐬・海の生き物全般がわかるアクアミュージアム・海の生き物とふれあいたいなら、ふれあいラグーンへ・海と食育をテーマにした海ファームはご家族連れに大人気🎣・アトラクションやレストランも充実しているので時間をかけて、ゆっくり楽しめました🤗
投稿日:2022年5月13日
紹介記事
水族館でインスタ映え!いいねがたくさんもらえるおすすめ水族館6選
水族館でインスタ映えな写真撮りたいな…そんな方に朗報です!実は都内近辺にはおしゃれな写真が撮れちゃう水族館がたっくさんあるんです◎そこで今回は、筆者おすすめのインスタ映えな写真が撮れちゃうスポット6選を紹介します☆ぜひ参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
神奈川県200投稿
delicious_museum_7212
6月26日昨日25日に次男一家と江ノ島水族館🐟🦭に行って来ました以前、私と旦那と行った時にクラゲの動画とイルカショーの動画を送ったら食い付き行きたいとの事で実現せねばと…予定が合う時に行こうとなりました。先日、新宿に出かけた時にチケットショップにて凄く安く購入できました✌️6月3日から7月3日まで、えのすいの紫陽花と言う事で紫陽花を意識したコラボレーションでした…クラゲがたくさんの場所も紫陽花風に灯りが付いてましたね…とにかく人、人、人がたくさんでした、迷子にならぬ様、手を繋いで歩きますが、興味をしめすと特に下の子は逃げ足が速い…🤣イルカショーもたくさんの人でしたが、何とか座って楽しんで見れました👀❣️2階にあるオーシャンカフェ☕️は鮮やかな紫陽花フロートがあり私とお嫁さんは食い付きしたが…子供達は全く…(;;)…混んでたので諦めました❗️夏休みに入ると、海の家が賑やかになり水族館もますます忙しくなりますね孫は楽しんだ様で良かったです✌️
投稿日:2022年6月26日
やぎんちょ☆
GW終盤に行ってきたー・*・:≡(ε:)まず、新江ノ島水族館(江ノ水)は、人数規制のため、予約して行かないと入館不可能。海月だけの為に行ってたけれど、控えめに言って、「最高だった...」癒し最強。海月がミッキーみたいに撮れたから笑ったランチは、紀伊国屋食堂へ10組くらいはだいたい20分間くらい。海鮮丼だから、提供時間や回転率が早いね。食券買って席で待機。テーブル席と座敷があるんだけれど、水飲み放題(笑)座敷が6人掛けだから家族連れが多く感じた食前にデザートから始まる若者現る!ランチの待ち時間は、プリンソフトを食べて過ごした。完食した頃に呼ばれたからナイスタイミング←少し暑かったから、水分補給大事よね。食後は、川?沿いのDIEGOで、カフェ...
投稿日:2022年5月10日
神奈川県10投稿
maiko
家族で新江ノ島水族館に行ってきました🐟️水族館に行ったことのない次女(幼稚園児)のリクエスト😌✨入場料は大人2,500円高校生1,700円小・中学生1,200円幼児(3歳以上)800円です💡専用駐車場がないため、わが家は近くの駐車場に停めました🅿️子供が一番喜んでいたのは、くらげ👾とペンギン🐧どちらも見てるだけで癒されます😍✨✨イルカショーも見ましたが、既に人がいっぱいで空いてるのが前から2列目の席😲4列目くらいまでは濡れるかも、とアナウンスがありましたが、幸い濡れることなく済みました😁迫力あるステージは見物です👀!!最後に1000円くじを引いたのですが、特賞を引き当て、子供と同じくらいの大きさのカワウソのぬいぐるみをget出来、子供たち大喜びでした💡
投稿日:2022年3月31日
紹介記事
水族館でインスタ映え!いいねがたくさんもらえるおすすめ水族館6選
水族館でインスタ映えな写真撮りたいな…そんな方に朗報です!実は都内近辺にはおしゃれな写真が撮れちゃう水族館がたっくさんあるんです◎そこで今回は、筆者おすすめのインスタ映えな写真が撮れちゃうスポット6選を紹介します☆ぜひ参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
ajisai
鶴岡八幡宮@tsurugaoka_official鶴岡八幡宮について源頼義が1063年(康平6)、由比郷鶴岡に京都の石清水八幡宮を勧請し鶴岡若宮を称したのが始まり。源頼朝は1180年(治承4)に現在の地に移し、鎌倉のまちづくりを開始、1191年(建久2)には火災を機に、上下両宮の現在の体裁となる。本宮前から、若宮大路を中心とした町が望めます。こちらでは、御神籤や御守りが白い鳩の絵柄を使われています。願い事を書いて奉納する絵馬の種類も様々で大銀杏にちなむ銀杏の葉の形の絵馬は風に揺れると綺麗ですよ。●ご利益・勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運)・生命力・健康運アップ・家庭円満・縁結び●ご祭神:八幡神の家族3柱・応神天皇・勝負の神・比売神・神功皇后住所神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31#🕊
投稿日:2021年12月15日
神奈川県10投稿
Catherine.y
🍁鶴岡八幡宮🍁紅葉狩り🍁鎌倉散歩(*´∀`*)✨天気が良く、紅葉も美しく映えました❣️11月生まれだから、やっぱり11月が1番好き(((o(*゚▽゚*)o)))💕💕⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,400人超になりました❣***✈️_travelers
投稿日:2022年11月27日
神奈川県5投稿
Yuki
狛犬さんが大きいです。広い境内をゆっくり散策。広いので、お散歩がてらに巡るのにはちょうど良いです。刀の御守りが可愛くて思わず購入😆帰りにもう一つ御朱印いただきに行こう〜と思っていたら、鳩に遭遇。そして、鳩が…逃げない。笑めっちゃ近くに行っても逃げない。笑白鳩も可愛かった💕
投稿日:2022年9月9日
紹介記事
【目指せインスタ女王♡】鎌倉でフォトジェニックをとことん追求!
鎌倉と言えば、日本有数の古き良き日本の風景が残る町。この町ならではのSNS映えするフォトジェニックな写真が撮れるスポットがたくさんあるんです♪今回は、そんなフォトジェニックな観光スポットやおいしいグルメをご紹介!この記事を参考にカメラを片手に鎌倉を回ったなら、きっとインスタ女王も夢じゃない?!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
active34
山下公園のおまつり広場では12月1日から1月3日まで街と光のアートイルミネーション「ヨルノヨ」と蜷川実花さんがコラボレーションし「胡蝶のめぐる季節~ヨルノヨ」が開催されています。蝶が人の動きに反応して現れるプロジェクションなど四季の花々をめぐる映像体験を楽しむことができます。
投稿日:2022年12月9日
神奈川県5投稿
cool-showtime
福岡の大濠公園みたいな公園!?地元の人が、ゆっくりと休日を過ごしてました。山下公園を、テクテクと散歩してたら大きい銀杏の木が、綺麗に色づいて足がとまり…📸今年1番の紅葉🍁でした!😌
投稿日:2022年11月20日
神奈川県200投稿
delicious_museum_7212
5月9日5月5日、子供の日の写真ですいや、大人の日でした🤣この日は旦那とは別々の行動🤣友達と11時に桜木町の駅で待ち合わせ…帰宅は22時半…良く食べ、良く歩き、良く飲み🤣良く喋り…楽しいひと時でした╰(*´︶`*)╯♡
投稿日:2022年5月9日
紹介記事
【神奈川の撮影スポット12選!】フォトジェニックな写真を撮ろう◎
神奈川には、フォトジェニックな写真を撮ることができる撮影スポットがたくさんあるんです!今回は、ついつい撮りたくなる神奈川の撮影スポットを12個ご紹介します。スマートフォンのカメラはもちろん、本格的なカメラをお持ちの方も必見です!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
JUN
箱根神社に寄りましたさすがに観光スポットすごい行列💦欧米の外国人観光客さん団体さんで...全員マスクナシ見慣れなくて・・・😅すぐに退散😆お参りだけ⛩してきました大涌谷へも行きましたここは修学旅行生が美味しそうに黒たまごを頬張っていましたよ😆😊黒カレーパン¥390(これ!美味しかった)黒タマゴとお土産に黒カレー🍛のレトルトを購入して翌日の朝ごはんに黒、黒コンビで黒カレー煮込まれた牛挽肉も結構入ってて美味しくいただきましたよ(๑><๑)🥄🍛🥚🍅
投稿日:2022年11月26日
神奈川県10投稿
けんけん
箱根2022秋⑲‼️箱根神社参拝⛩元箱根港から徒歩10分位、箱根神社で参拝してきました😆有名な箱根神社ですが初めてきました😅とても立派な神社ですね〜😮幸せの大きなかしわの木や弁財天社の辺りも凄く良い景色でした😊入り口の鳥居から階段で結構上がるのでガラガラバッグもって上がるの大変でした😥旅の無事と健康祈願をしました😊健康一番❗️健康じゃないと旅行行けなくなっちゃますからね〜😁そして平和の鳥居で写真撮影へGOなのです😆
投稿日:2022年11月19日
神奈川県5投稿
Howl Mon
2022.10.22娘一家との箱根旅行2日目は朝イチで宿泊した旅館近くの箱根神社へ2歳の下の孫も頑張って長い階段を登りました!歴史ある立派な神社NHK大河の影響もあるのか?朝早くから沢山の人が訪れていました!
投稿日:2022年10月23日
紹介記事
箱根でインスタ映え間違いなし!カフェから観光までおすすめ6選☆
都心からのアクセスも良く気軽に旅行を楽しめる箱根には、インスタ映えスポットが沢山あるのをご存じですか?今回はカフェや美術館、宿、神社、ミュージアムまで、女子旅はもちろん、デートにもピッタリな箱根のインスタ映えスポットを筆者が厳選してご紹介します!
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
Howl Mon
2022.10.22ガラスの森美術館響き合う東西の美より展示品の何点か7.8枚目好きな作品でした♪最後はちょっと奮発して自分のライフスタイルカジュアルにも少しドレッシーにも合いそうなペンダントをお土産に♬
投稿日:2022年10月24日
神奈川県10投稿
junkun
ガラスの森美術館ガラスって本当に美しいですねとても好きです👍😍独創的な作品ばかり😆いったいどうやって作ってるのか不思議ですよね〜ガラス食器などとは違った作業工程なんだろうなとガラスの塊の中に顔が😁1枚目もガラスの中にカクテル作る容器見たいのが😍ほんと凄いですよね😍5枚目私の好きなカワセミくんも居ました😁最後の真実の口は手を入れると消毒液が噴射されます👍😁箱根の日帰り旅はまだまだ続きます😁👍
投稿日:2022年8月12日
Kimiko
大好きな箱根ガラスの森美術館。特に新緑の5月に訪れるのが好きです。生憎小雨のお天気だったけれど、美しいガラスの作品や建物の雰囲気、テラスレストランでの美味しい食事も満足。お天気の良い日に、このレストランのテラス席で新緑を眺めながら、ホケーとするのが何よりの癒し。箱根を訪れたら、必ず立ち寄る美術館です。
投稿日:2022年5月20日
紹介記事
【女子旅】国内で行くならココ!インスタ映えなおしゃれスポット紹介
女子旅に行きたい!けど、どこに行ったらいいの…?という女子集まれ!今回は、国内でおすすめのインスタ映えなおしゃれスポット14選を一挙ご紹介♡温泉やグルメ、自然の絶景など行ってみたくなる国内の女子旅スポットが満載ですよ◎タビジョ必見です!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
むんちゃ
観覧車からの夜景がめちゃ綺麗オススメ昼も昼で良かったけど圧倒的夜派🙋🏻♀️🌃写真全然無いからまた今度撮る
投稿日:2022年1月13日
神奈川県750投稿
yoshie3
よこはまコスモワールドって?みなとみらいの遊園地の方が分かりやすい人も多いのでは大観覧車は有名ですが、私のお気に入りはメリーゴーラウンド光り輝くイルミネーションが幻想的な2階建てがとても華やかなメリーゴーラウンドゾーン:キッズカーニバル・ゾーンご利用料金:300円(3歳以上)ご利用対象:0歳〜※小学生未満は16歳以上の付添い(有料)が必要
投稿日:2021年10月8日
神奈川県10投稿
ヒデ
港町ヨコハマ昼間に行くことは余りなくて殆ど夜景ばかり撮りに行ってます大桟橋からや煉瓦倉庫、コスモワールドなど煌びやかな夜景が多いです
投稿日:2021年2月28日
紹介記事
【みなとみらいの遊園地】大人も子供も大満足!都心遊園地をご紹介♡
みなとみらいの遊園地といえば!「コスモワールド」が有名ですよね♡今回はそんな遊園地「コスモワールド」を徹底解説♪大人も子供も楽しめるアトラクションから、デートにおすすめの映えスポットまで幅広くご紹介☆みなとみらいで遊ぶ際の参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
ʏᴜ
あけましておめでとうございます!早速、元旦当日の夜に横浜に寄って「横浜港大はん橋国際客船ターミナル」へ行ってきました!割と人は少なく、いたとしても家族連れがほとんどで、巨大な船と共にみなとみらいが綺麗に見えました!時間ごとにショーも行われていたみたいで、光の色合いが綺麗で輝かしかったです!
投稿日:2023年1月1日
神奈川県5投稿
miino
横浜はお洒落じゃのう🤣横浜大さん橋に行って来た時のものじゃ。周りはアベック(死語)ばっかりでわしゃ浮いてたな😂こん時はdinnercrewsに行ったんじゃが、そりゃもうえがった😊洋風懐石料理(フルコース)を食して、葡萄酒を呑んで酔っ払っちまった🤣いい思い出じゃ😌横浜は儂には中華街の方が性に合っとるな。ガヤガヤ、わしゃわしゃしとってるが😆横浜はお洒落じゃのう😆😆
投稿日:2022年3月7日
神奈川県200投稿
delicious_museum_7212
12月22日…パート321日…横浜散策海岸通り…こんな近くでASKA号をみたぞ👀…船🚢の旅行ってどうなんだろうか?世界一周なんて夢だな…多分…経験しないで終わりそう🤣🤣7枚目…良く見ると富士山が🗻真ん中に…8枚目…サンタ🎅がマスクしてます🤣
投稿日:2021年12月22日
紹介記事
【神奈川の撮影スポット12選!】フォトジェニックな写真を撮ろう◎
神奈川には、フォトジェニックな写真を撮ることができる撮影スポットがたくさんあるんです!今回は、ついつい撮りたくなる神奈川の撮影スポットを12個ご紹介します。スマートフォンのカメラはもちろん、本格的なカメラをお持ちの方も必見です!
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
MICHI
長谷寺3️⃣あじさい路に入らなかったので裏手のあじさい路からの出口、階段の下から(∩'-'📷⊂)(2枚目)展望台からの景色は曇っててちょっと残念💦境内いろいろ見所いっぱいです😃🎶それにしてもこのなごみ地蔵さん♡本当に良いお顔😊ほっこり癒されます💕💕
投稿日:2022年6月16日
神奈川県5投稿
_like_trip_
神奈川県鎌倉市にある長谷寺!私が訪れた時は、あじさいが6-7割咲いています。長谷寺への拝観料400円とあじさいの鑑賞料300円必要です!階段を頑張って登っていくと寺の裏側にはたくさんのあじさいが咲いていました✨美しいあじさいを人目見ようと平日にも関わらず多くの人が訪れていました。
投稿日:2021年6月27日
神奈川県10投稿
おたぴ
『長谷寺』江ノ島電鉄長谷駅から徒歩約5分の場所にあるは優美に咲くがみれる人気スポット。お寺の中にあるあじさい路は特に人気で、私が訪れた時は整理券を発行してから120分待ち。流石に待ちませんでした。あじさい路は行けませんでしたが、十分楽しめましたよ😊❤️もし土日にあじさい路お目当てにいくなら17:00には拝観ができなくなるので、14:00頃に余裕を持って訪れた方がいいかもです◎近くのショップのおばさん曰く、6/6,7から混み出しているようなので6/12,13の見頃に行く人は覚悟が必要だと思いました😓😓
投稿日:2021年6月7日
紹介記事
古都鎌倉で寺院巡り!定番からおすすめの穴場まで♪
鎌倉と言ったら最近は海やグルメのイメージが強くなってきましたが、忘れてはいけないのが古都ならではの伝統ある寺院!今回はその中でもフォトジェニックな寺院をピックアップ♪おしゃれな古都鎌倉で、お散歩しませんか?
11
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
あーちゃん
みなとみらい!キラッキラでした✨
投稿日:2022年12月11日
神奈川県10投稿
marco14450
イルミネーションが目につく季節になりましたね。一年が早い!みなとみらいも色々なものが増えてまだまだ新しいものが出来そうです。楽しみ!
投稿日:2022年11月27日
神奈川県10投稿
530Andrew
あんまエフェクト系のフィルターって使わんのやけど、なんの気なしに持って出たから使用。ワシントンホテルんトコのクリスマスツリーが可愛かった!_fa28
投稿日:2022年11月25日
紹介記事
【最新】山下公園の魅力を徹底解説!周辺のランチやホテルもご紹介
横浜のお出かけスポットとして人気の山下公園。海風に吹かれながら都会の景色を望める、観光にもデートにもおすすめの場所です。今回はそんな山下公園の魅力を徹底解説。公園の魅力だけでなく、周辺の観光スポットやカフェ、ホテルまで一挙にご紹介します。
ユーザーのレビュー
こけし@着物旅
鎌倉へお出かけしませんか♪心の落ち着く時間を過ごせます。以下は画像にも反映しています。↓↓↓報国寺はその美しさから『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で三つ星評価を得るています!1334年(建武元年)に開山されました。開基は足利家時で、上杉重兼も寺の創設にかかわっていて足利、上杉両家の菩提寺として栄えました。家時さんは室町幕府樹立で有名な足利尊氏のおじいちゃんにあたります。竹の庭拝観券300円の先に静かで心落ち着く竹の庭が広がります。茶席「休耕庵」でお抹茶をいただく抹茶券600円も拝観料受付時に購入なのでご注意を!静かで美しい世界に入り込み「あぁ、来れて良かった」と実感します。休耕庵竹の庭を見るための席で本格お抹茶をいただきます。干菓子と一緒にいただくのが大人な感じで落ち着きます💕メニューはなく苦いお抹茶とお砂糖のお菓子だけなので苦手な方やお子様にはいただけないかも。竹林とお抹茶でこころが落ち着く特別な空間お懐紙はいただいて帰る事ができます♪
投稿日:2022年6月6日
神奈川県5投稿
なん
鎌倉報国寺駅から距離があるからか、そこまで人は多くなかったです。入場料を払って竹の庭に入ると、そこまで広くはないですが気持ちの良い庭を歩けます。別料金ですがお抹茶をいただくこともできるそうです。庭を見ながら優雅に過ごすのも素敵です。
投稿日:2022年2月26日
EOSRBiginner
【報国寺竹林】鎌倉サイクリング旅で立ち寄りました。レンタサイクルは、鎌倉駅近辺で借りて江ノ島駅近くで返却。hellocyclingを重宝しています。
投稿日:2021年9月12日
紹介記事
【インスタ映え】鎌倉のフォトジェニックなスポット4選♡
豊かな自然と昔ながらの街並みが融合する、神奈川の人気観光地「鎌倉」。デートや女子旅、家族連れでも楽しめる鎌倉には、オシャレでフォトジェニックなスポットがいっぱい♪今回は、思わず写真を撮りたくなる美味しいものや素敵な場所をご紹介します!
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
mi
赤レンガ倉庫で行われていた、鍋小屋に行ってきました。平日でしたが、オープン前から並んでいました。席が少ないので、早めに行くのがおすすめ。店舗ごとの列はそこまでひどくなかったので、並んでも15分くらいでした。とにかくいろんな鍋が楽しめるので、楽しかったです。私は自然薯とろろ鍋と博多もつ鍋、すき焼きを食べました。外には射的とかあり、楽しかったです。
投稿日:2023年1月25日
神奈川県10投稿
iamMAI83
今日は学生の時の友達と、?ぶりの再会😚お互いいつが最後なのか覚えてないっていう〜笑コロナ禍前だから3年は経ってるのかな?いや〜楽しかった〜ランチして、しゃべって〜コーヒー飲んで、しゃべって〜アイス食べて、しゃべって〜買い物して〜赤レンガ倉庫、行ってみたものの、休館日で💦外は暑くて、ジッと出来ずお散歩だけだったけど、雰囲気良かったので😊カラフルで夏っぽい写真を✨友達としゃべり倒して、気分は学生に戻ったけど、お互いカラダはちゃんと実年齢😂休憩多めで、ドリンク飲んでばっかりでした(≧∀≦)
投稿日:2022年8月15日
神奈川県10投稿
natural_beach_732e
2年ぶりのクリスマスマーケット🎄は大混雑でした。インフォメーションセンターでのイヤリーマグカップは、開場と同時に売り切れだったので、ヒュッテのグリューワインとセットで何とかゲットしました。12月23日以降は有料(300円)事前に予約が必要です。https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/61
投稿日:2021年12月23日
紹介記事
【神奈川の撮影スポット12選!】フォトジェニックな写真を撮ろう◎
神奈川には、フォトジェニックな写真を撮ることができる撮影スポットがたくさんあるんです!今回は、ついつい撮りたくなる神奈川の撮影スポットを12個ご紹介します。スマートフォンのカメラはもちろん、本格的なカメラをお持ちの方も必見です!
赤レンガ倉庫の今を知る
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
よやす
たくさんの星のひとつにぼくがいて、そこでぼくが笑っているんだからね・・・・
投稿日:2023年1月4日
神奈川県10投稿
Catherine.y
👑ル・プチ・プランス👑⭐️星の王子さまミュージアム内のレストラン🍴✨✨⭐️ヨーロッパの街並みの様で大好きだった【星の王子さまミュージアム】✨✨2023年3月で閉館と知り、もう一度行って置きたいと思い、日帰り箱根旅❣️⭐️【パンケーキドリンクセット】¥1300ふっわふっわのパンケーキ🥞出てくるのに時間がかかりますが、待っている間に🌹ローズティーを楽しみました❣️ドリンクがポットサービス🫖で、この値段はリーズナブル‼️⭐️象を飲み込んだウワバミのぬいぐるみがあったので、一緒に撮影してみました🤣✨***✈️
投稿日:2022年12月4日
mamama__t
♡箱根旅行❤︎♡入園料¥1600♡星の王子さまの作者サン=テグジュペリ生誕100年を祝した世界的記念事業の一環として1999年に設立された星の王子さまミュージアム-̗̀𖤐̖́-世界中で愛される小説「星の王子さま」とサン=テグジュペリを紹介する世界で初めてのミュージアム❤︎♡ミュージアム設立はサン=テグジュペリ生誕100年を祝した世界的記念事業なんだって︎︎ᕷ恵まれた自然環境を持ちながら快適に過ごすことができる空間を提供できることから箱根の地が選ばれたとのこと(ˊ︺ˋ)また箱根は日本を代表する観光地として世界的に知られていて多くの人が足を運べる環境を準備できることも箱根に作られた理由なんだって☺︎♡ミュージアムは展示ホールと映像ホールを中心にサン=テグジュペリの生きたフランスの街並みや風景が再現されたエントランスや庭園星の王子さまグッズが揃うミュージアムショップやレストランなどによって構成されていたよ-̗̀♡̖́-展示ホールはサン=テグジュペリの生涯を9つの時代に分けて写真や手紙愛用品などとともに「星の王子さま」誕生の経緯が分かりやすく紹介していて今まで「星の王子さま」に詳しくなかったまいもそこでどんな物語なのか知って楽しむことが出来たよ₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎映像ホールには400インチのスクリーンが設置されていてサン=テグジュペリと「星の王子さま」の物語を紹介する映像を見ることができたよ(⋅֊⋅)و園内は星の王子さまの彫刻が飾られているエントランスや季節の花を楽しめるヨーロピアン・ガーデン1900年代のフランス風の街並みが広がる「おおさま通り」や「飛行士通り」など見所満載՞⸝⸝>̫<⸝⸝՞♡エントランスを抜けると四季折々の花を楽しむことができるヨーロピアン・ガーデンが広がっていたよᰔᩚ敷地はサクラ、アジサイ、バラ、クリスマスローズの4つの花をテーマに構成されていてそれぞれにフォトスポットとして楽しめる工夫がなされていたෆෆෆෆ背の高い花や低い花をうまく配置した庭はどこを切り取っても絵のように美しく子どもの頃庭師に憧れて花や自然を愛したサン=テグジュペリ思いを感じ取ることができたよෆ̖́
投稿日:2022年10月1日
紹介記事
箱根でインスタ映え間違いなし!カフェから観光までおすすめ6選☆
都心からのアクセスも良く気軽に旅行を楽しめる箱根には、インスタ映えスポットが沢山あるのをご存じですか?今回はカフェや美術館、宿、神社、ミュージアムまで、女子旅はもちろん、デートにもピッタリな箱根のインスタ映えスポットを筆者が厳選してご紹介します!
15
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
よやす
休日は生活を自分の好きなチャンネルにするためのものだ・・・・
投稿日:2023年1月6日
神奈川県10投稿
junkun
彫刻の森美術館幸せを呼ぶシンフォニーをパノラマで撮ってみました難しい綺麗になかなか撮れない上下しちゃうと歪んじゃうね😆😱草原にゴッホが絵の題材探して歩いてるのかな😍青空に大きな彫刻が圧巻です横を向いた顔アフロ頭は葉っぱ😍👍ガラスの綺麗なドームが岡本太郎さんの作品も森の中の球体とか子供たちに人気な迷路😁弓を持つ彫刻はここの美術館の象徴手洗い場もお洒落な感じに😍😍😍👍楽しく鑑賞しました👍😍
投稿日:2022年8月12日
asuka
📍彫刻の森美術館@神奈川県・・五感を刺激しながら楽しめるからアートに没頭するには最高におススメの場所!お気に入りの現代アートに出会えます🙃・「色んな角度」から、見たり考えたり💭・
投稿日:2022年5月21日
紹介記事
箱根でインスタ映え間違いなし!カフェから観光までおすすめ6選☆
都心からのアクセスも良く気軽に旅行を楽しめる箱根には、インスタ映えスポットが沢山あるのをご存じですか?今回はカフェや美術館、宿、神社、ミュージアムまで、女子旅はもちろん、デートにもピッタリな箱根のインスタ映えスポットを筆者が厳選してご紹介します!
16
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
ʏᴜ
天気が悪かったですが江ノ島旅してきました!前日に行く日決めて、エスカーとシーキャンドルセットのチケット買っておいてよかったと改めて思いました笑急な坂道か階段が多くてエスカーがあると簡単に江島神社の方まで行けるのでチケット買っておいた方が便利です!!!私より年配の方でも階段を上ってハァハァ息切れして暑い暑いって言ってる方はたくさんいました!平日に行ったのですが、昼間でこの混み具合だったので休日はもっとやばいのかなと……。おみくじの存在は知っていたけど、御朱印が欲しすぎて完全に忘れてました!江島神社の御朱印は1枚300円で、10種類の中から選べる形でした!(めちゃくちゃ迷って2枚に絞りました笑)下りはエスカーがないので自力で階段ですが、運動不足・音痴な私は結構ガクガクになったので注意が必要です笑笑ーーーーーーーーーー・江島神社・営業時間8:30-17:00・アクセス片瀬江ノ島駅から徒歩15分
投稿日:2022年4月6日
神奈川県10投稿
active34
千年以上の歴史を持ち、「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」の三社からなる神社の総称。それぞれの社には、天照大神と須佐之男命の間に生まれた三姉妹の女神様が祀られています。日本三大弁財天の一社で、縁結び・金運・技芸を高めるパワースポットが沢山あります♪中でも画像No.8「龍宮(わだつみのみや)」は、江島神社の3姉妹の神様が奉納された「岩屋」の真上にあたるため、最強のパワースポットと言われています‼︎
投稿日:2022年3月13日
神奈川県200投稿
delicious_museum_7212
1月10日…昨日の続き天気も良く、階段、坂道、下り坂…この日も良く歩きました✌️帰宅してまた夕方ウォーキングしちゃいました✌️良く歩いたな〜
投稿日:2022年1月10日
紹介記事
1day江ノ島散策◎インスタ映えスポットと鎌倉グルメをご紹介!
湘南や鎌倉、由比ヶ浜に七里ヶ浜…。あそこもここも行きたい!でも1日だと回りきれない…。そんな日には江ノ島だけを目一杯まわりませんか?魅力いっぱいの江ノ島日帰りプランをご紹介!美味しいランチをして、景色を楽しんで、写真を撮って、カフェでお茶。そして帰りにおしゃれなお土産を。秋晴れの江ノ島へレッツゴー!
17
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
cool-showtime
修学旅行の思い出(あいにくの雨🌂)梅雨、新緑の季節に来たかったが…1枚目を見たく行って来ました😅季節がら?人も少なく、静かな場所でした😌🍁お地蔵様、ウサギ🐇、亀🐢なんとも言えず…思わず📸😄亀の腕には、ビックリしました😅早く治ります様に…🙏2022.11.20
投稿日:2022年11月26日
神奈川県10投稿
active34
北鎌倉駅から徒歩10分程にある紫陽花が有名なお寺。約2500株の紫陽花ワールドはブルーのグラデーションがとても綺麗でドレスアップしたお地蔵さまもカワイイ〜♪明月院の見どころの一つ、本堂にある「悟りの窓」。評判通り、この円窓から見える奥庭園の景色はまるで絵画のよう〜!特別公開の裏の庭園は新緑と紫色のグラデーションの花菖蒲が美しい空間〜♪
投稿日:2022年6月14日
M
紅葉にはまだ早いですが、北鎌倉のお寺巡り。明月院は紫陽花で有名ですが、このスポットもお薦めです!部屋の奥の丸い穴から反対側の庭の樹々が鮮明に見えます。今は緑色ですが、きっと紅葉になると紅く映える事でしょう!四季折々を楽しむことができるスポット、お薦めです!
投稿日:2021年11月7日
紹介記事
【目指せインスタ女王♡】鎌倉でフォトジェニックをとことん追求!
鎌倉と言えば、日本有数の古き良き日本の風景が残る町。この町ならではのSNS映えするフォトジェニックな写真が撮れるスポットがたくさんあるんです♪今回は、そんなフォトジェニックな観光スポットやおいしいグルメをご紹介!この記事を参考にカメラを片手に鎌倉を回ったなら、きっとインスタ女王も夢じゃない?!
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
MICHI
キラキライルミネーションの時期がやってきました🤗✨✨友人から届いた江の島湘南の宝石💎イルミネーション✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩昨年訪れましたが今年もウィンターチューリップいっぱいですね⸜🌷︎⸝🌷⸜🌷︎⸝お花は咲き始めみたいです😊今年も行けるかなぁ♪平日17時~20時土日祝17時~21時2023年2月28日迄開催♩¨̮⑅*♡
投稿日:2022年12月5日
kana
この間、気分転換に江の島に行っきました🐬🏝雨も降らず、とえもいい気温で夕方から江の島に🚆やっぱり、海っていいですね🥹癒せれました♥また近々行きたいなぁ~🫥みなさんも是非江の島に行ってみてください😌
投稿日:2022年5月26日
shi_051
少し早い時間に訪れた江ノ島🏝人も少なく快適なのでおすすめです!また行きたいなぁ【2021年10月撮影📸】
投稿日:2022年1月7日
紹介記事
神奈川の絶景スポット9選!自然あふれるスポットや海も!
神奈川は海や山などの自然や、温泉、夜景などの絶景スポットであふれています。おすすめスポットがありすぎてどこに行ったら良いかわからない方、特におすすめの絶景を厳選したので、是非参考にしてみて下さい!きっと神奈川がよりいっそう好きになるはずですよ♪
20
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
よやす
行った旅行も思い出になる・・・・
投稿日:2023年1月9日
active_museum_7380
芦ノ湖の遊覧船。運航終了。午後4時50分。何とも幻想的な景色に、しばしうっとり。この様な光景はなかなか見る事が出来ないので寒さの中しばらく魅了されていました。よく足を運ぶ箱根ですが初めて見た光景です。
投稿日:2021年12月17日
神奈川県10投稿
yokoman
お出かけした〜いよyokomanの叫び(」^o^)」写真は箱根駅伝の少し後にお出かけした時の物です箱根神社の鳥居が空と湖に映えてましたよ(^O^)!函嶺洞門ですが以前はここを通過するのが少し怖かった思いがあります今はバイパスができ通過はできませんが観光スポットとして見る事ができますよ😁建設にあたっての歴史も学ぶ事ができます(¯v¯)ニヤこの時のlunchは湖畔にてキツネうどんうふふてか早くお出かけしたいね感染症が落ち着く事を願いつつ🌟🙏yokomanの呟き|ω`))
投稿日:2021年9月7日
紹介記事
関東を観光するならココは外せない!ザ・王道観光名所を大特集♪
関東には回りたい観光名所がたくさんありますが、いざ観光するとなったら、どこに行こうか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?今回は、日帰りや1泊で軽く関東を旅行したい!という方にもおすすめのザ・王道観光名所を12選ご紹介!この記事から次のお休みの旅行先を決めて、素敵な旅の思い出を作ってみませんか?
※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
21
ユーザーのレビュー
神奈川県750投稿
yoshie3
開園70年の野毛山動物園入園無料の動物園としては動物の種類も多く綺麗に整備してありとても楽しめるスポット!季節によってお出迎えディスプレイが変わるのもスタッフさんの細やかさに感謝私の推しメンは、キリンの『ソラ』君現在キリンは2頭で、ソラ君とモミジちゃんソラ君はとても愛嬌が良く飼育員さんに育てられたので人間好きとの事ライオンの美しい瞳や尻尾が特徴的なオナガザル科のアビシニアコロブスなど、ずーーとみてられますよ!お弁当を食べれる休憩スポットも多く持ち込みもOK無料なのですが、入口ディスプレイ近くにライオンの形の募金箱があります。私は必ずありがとうの気持ちを募金しています。長く楽しませて欲しいので、一人一人の気持ちが集まると良いですよね!アクセスバス→JR京浜東北線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分または、市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ電車→京浜急行線「日ノ出町」駅下車徒歩10分車→専用駐車場はなし首都高速道路・横羽線「みなとみらい」出口→「みなとみらい大通り」を桜木町駅方面へ→「さくら通り西」交差点を右折→「戸部一丁目」付近交差点を左折→「野毛坂交差点」を右折→坂の上に動物園があります。
投稿日:2021年10月3日
社会まんA
投稿するものが無かったので前行った動物園の写真です。場所はJR根岸線・横浜市営地下鉄線の桜木町駅から徒歩15分くらいのところにある野毛山動物園です😊野毛山動物園は横浜市内にある動物園の中でかなり人気の動物園で無料で入園できるのが特徴です😊可愛い❤️動物がいっぱいいて癒されます🥺是非皆さんもこの横浜のみなとみらいエリアにある野毛山動物園に是非遊びに来てください☺️👍
投稿日:2020年11月9日
神奈川県10投稿
Canacamera
横浜市中心部、桜木町から徒歩15分ほどの所にある入場無料の動物園。ライオンやしまうま、キリン、ペンギン、フラミンゴなど人気者が勢揃いです!休憩所や食堂もあり、小さなお子様連れでも利用しやすい中規模の動物園なので、ファミリーやカップルでご利用してみてはいかがでしょう!
投稿日:2020年10月20日
紹介記事
【横浜】お出かけするならここ!デートや子連れにもおすすめ10選
横浜へお出かけに行こう!デートや子連れ、家族旅行など様々な場面にぴったりな横浜!今回は、みなとみらいエリアとそれ以外の2つに分けてご紹介します♪この記事を読めば、「どこに行けばいいか分からない!」という方も安心してお出かけを楽しめちゃいますよ♡