• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 神奈川県 レジャー
  • 伊勢原・秦野 レジャー

【2023最新】伊勢原・秦野で写真映えするおすすめレジャー・観光TOP12

伊勢原・秦野、レジャー・観光、映え
おでかけ情報サービス「aumo」では、伊勢原・秦野のインスタ映えするおしゃれな人気レジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「伊勢原・秦野」「映え」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
12件のスポット
0件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

伊勢原・秦野

エリアから探す

エリア一覧>関東>神奈川県>伊勢原・秦野
伊勢原・秦野
  • 伊勢原
  • 秦野
  • 開成町
  • 松田・大井・中井

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

映え

シーンから探す

すべて>映え
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

伊勢原・秦野 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他神社・神宮・寺院その他
すべて
記事

伊勢原・秦野 × レジャー・観光 × 映えの人気順のスポット一覧

1 - 12件/12件
1
その他神社・神宮・寺院

大山阿夫利神社

神奈川 > 伊勢原・秦野
大山阿夫利神社 1枚目大山阿夫利神社 2枚目大山阿夫利神社 3枚目大山阿夫利神社 4枚目大山阿夫利神社 5枚目大山阿夫利神社 6枚目大山阿夫利神社 7枚目大山阿夫利神社 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

52件

投稿写真

149件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

52件
149件
大山祇神、雷神、高おかみの三神を祭神とする古社。農産・海上安全・大漁の神。門前には土産品・茶店が並び往時が偲ばれる。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
家族
秋
冬
住所
神奈川県伊勢原市大山12
アクセス
(1)伊勢原駅からバスで25分 徒歩で15分 その他で6分
営業時間
営業時間:月火水木金 9:00~16:30 下社を拝観する際のケーブルカーの営業時間 営業時間:日土 9:00~17:00 下社を拝観する際のケーブルカーの営業時間
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県10投稿
かつ
創建は2,200年以上前と言われている関東総鎮護の大山阿夫利神社に行って来ました。なめていました。ちらっと見たパンフレットにケーブルカーを使って行くと書いてあったがまさかこんな山の上にあるとは。。皆トレッキングの服装をしているところにトレーナーとスニーカーで行った私は、山頂の本社はさすがに断念。というよりケーブルカーに乗るまでにかなりギブアップ感でした。本社に行った人々からは10cmは雪が積もっていたとの話しもあり、これからはもう少し予習をしてからと反省をした一日でした。
投稿日:2023年2月26日
神奈川県10投稿
おこめモーニング
📍in大山/神奈川県こないだ銭湯で会った方におすすめして頂いた大山へ。ケーブルカーで阿夫利神社下社まで行くことができます。頂上までは歩いて行かなきゃいけないということで断念。こちらからでも相模湾や江の島など一望でき絶景‼︎なぜかセリナは阿夫利ラーメンがあると勘違いして激怒😤---------------------------・私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙のんびりとゆったりした日常を発信。・●プロフィール@okomemo_47●YouTubeおこめモーニング・自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで発信してるのでぜひご覧下さい‼︎・フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️・---------------------------
投稿日:2022年4月28日
神奈川県10投稿
かよこ
小田急のお得な切符🎫を使って来ました🚃大山ケーブル代込みで、新宿から使えて、路線バス代も込み込みの使えるやつでした😆👍帰りは、道を間違えて、男坂を下るハメに😓💬次の日は、筋肉痛で足パンパン😱💦💦ペンギン🐧の様に歩いてました笑笑でも天気も良くて、いい思い出になりました🤣🤣🤣
投稿日:2021年11月28日
紹介記事
【2023】神奈川の紅葉絶景スポット10選!見頃時期や穴場も紹介
神奈川県の絶景紅葉スポットをエリア別に紹介。有名な人気スポットから穴場スポットまで幅広くお届けします。見頃時期やライトアップについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

2
その他神社・神宮・寺院

大山寺

神奈川 > 伊勢原・秦野
大山寺 1枚目大山寺 2枚目大山寺 3枚目大山寺 4枚目大山寺 5枚目大山寺 6枚目大山寺 7枚目大山寺 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

36件

投稿写真

66件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

36件
66件
修験道の霊地。本尊不動明王坐像・二童子像は国指定重要文化財。紅葉の名所としても有名。
利用シーン
デート
穴場
雨の日
映え
紅葉
家族
夏
秋
冬
住所
神奈川県伊勢原市大山724
アクセス
(1)伊勢原駅北口からバスで25分 「大山ケーブル行き」から徒歩で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県10投稿
しゃんぽん
神奈川県伊勢原市大山、大山の中腹にある雨降山大山寺。東京から東名高速に乗り新東名高速道路・伊勢原大山インターで降りるともう直ぐです。大山寺・大山阿夫利神社を参拝するには市営第二駐車場が便利です。幸いにもこれまでの参拝時には駐車することが出来ましたが、ハイシーズンにはすぐに満車になってしまうのではないてましょうか。駐車場からはこま参道を歩きケーブルカーに乗って行くことが出来ます。大山寺駅で下車すれば本堂へはすぐに参拝することができます。大山寺は奈良東大寺を開いた良弁僧正が天平勝宝7年(755年)に開山、行基菩薩の高弟・光増和尚が開山良弁僧正が大山寺二世となると大山全域を開き山の中腹に諸堂を建立しました。その後、徳一菩薩の招きにより大山寺第三世として弘法大師が入山、現在大山七不思議と称される霊地信仰を確立したそうです。春日局が大山寺で徳川家光お世継ぎになるよう祈願し、その後駿府に向かい徳川家康に直訴したそうです。緑の樹々に囲まれた寺院はとても気持ちがいいです。
投稿日:2021年4月20日
神奈川県100投稿
glandcafe
大山にある弘法大師が修行したといわれるお寺。ケーブルカーの途中駅からすぐなので、軽装で大丈夫です。現在特別拝観中なので、仏像の裏や間近で拝見する事が出来ました。規模はそれほど大きくないお寺ですが、歴史を感じる佇まいと千葉県まで眺められる絶景に感動しました。こちらは、お皿を投げて厄を払うかわら投げが体験出来ます。
投稿日:2021年2月16日
神奈川県10投稿
kohchan
石段の参道は真っ赤なもみじ🍁のトンネル〜大山寺本堂に向かう石段の参道は、まさに「真っ赤なもみじ🍁のトンネル」で、言葉を失うほど綺麗です。
投稿日:2020年11月27日
紹介記事
【2023】神奈川の紅葉絶景スポット10選!見頃時期や穴場も紹介
神奈川県の絶景紅葉スポットをエリア別に紹介。有名な人気スポットから穴場スポットまで幅広くお届けします。見頃時期やライトアップについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

3
その他

宮ヶ瀬湖

神奈川 > 伊勢原・秦野
宮ヶ瀬湖 1枚目宮ヶ瀬湖 2枚目宮ヶ瀬湖 3枚目宮ヶ瀬湖 4枚目宮ヶ瀬湖 5枚目宮ヶ瀬湖 6枚目宮ヶ瀬湖 7枚目宮ヶ瀬湖 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

11件

投稿写真

28件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

11件
28件
県民の水がめとして、首都圏最大の宮ヶ瀬ダムによる湖。遊覧船が走り、風景が美しい。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
穴場
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
夏
秋
冬
住所
神奈川県愛甲郡清川村ほか2町
アクセス
(1)本厚木駅からバスで60分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県10投稿
おこめモーニング
📍in宮ヶ瀬湖/神奈川県青い湖が一面に広がってめちゃくちゃ綺麗‼︎駐車場やトイレもあるのでドライブにおすすめ🚙ライダーがめちゃくちゃ多いけど展望エリアは全然人がいなかった。なんでダルマさんが転んだをやったんだろ。---------------------------・私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙のんびりとゆったりした日常を発信。・●プロフィール@okomemo_47●YouTubeおこめモーニング・自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで発信してるのでぜひご覧下さい‼︎・フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️・---------------------------
投稿日:2022年4月25日
神奈川県10投稿
Mamis
何年目かな?今年はコロナの影響でツリー🎄の点灯前に公園から出ないといけなかった…見せ場のイルミネーションも半分以下吊り橋のイルミネーションも今年はなしでもやっぱりこのツリーのイルミネーションは素敵だった😊🎄
投稿日:2020年12月19日
神奈川県10投稿
sugiharu
神奈川県清川村にある宮ヶ瀬湖ダム。毎年大きなクリスマスツリーが飾られます🎄吊り橋もイルミネーションのトンネルに大変身🌟イルミネーショントレインも走っていて、クリスマスデートにぴったりのスポット❤️🎅
投稿日:2019年12月23日
紹介記事
自然たっぷりの相模湖で観光しよう!おすすめスポット8選をご紹介
相模湖はICからほど近く、都心からもアクセスしやすい観光名所!ここでは、自然に囲まれた非日常を味わうことができます。今回はそんな相模湖の定番から穴場まで、幅広く観光スポットをご紹介します!アクティブなおでかけを楽しみたい方は必見です。

レジャー・観光その他

4
その他

ユーシン渓谷

神奈川 > 伊勢原・秦野
ユーシン渓谷 1枚目ユーシン渓谷 2枚目ユーシン渓谷 3枚目ユーシン渓谷 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

2件
4件
利用シーン
ドライブ
穴場
映え
紅葉
夏
秋
冬
住所
神奈川県足柄上郡山北町玄倉
アクセス
(1)新松田駅からバスで40分 徒歩で100分
営業時間
クローズ:通行禁止:玄倉林道(ユーシン渓谷へ至る林道)の斜面崩落のため通行禁止 期間:令和4年3月まで(予定)
紹介記事
神奈川の秘境ユーシン渓谷!ユーシンブルーの魅力、アクセス方法を徹底解説!
「ユーシン渓谷」を皆さんはご存知ですが?美しい“ユーシンブルー”がフォトジェニックなスポットだと、大注目のスポットなんです!その神秘的な姿を見たい人も多いはず♪今回は、実際に訪れた筆者が「ユーシン渓谷」の魅力、そしてアクセス方法をご紹介します!※平成30年1月から、歩行者を含め通行止めとしています。(神奈川県庁HP「玄倉林道の歩行者を含めた通行止めについて」より)詳しくは、本文中URLをご覧ください。

レジャー・観光その他

5
その他

西平畑公園

神奈川 > 伊勢原・秦野
西平畑公園 1枚目西平畑公園 2枚目西平畑公園 3枚目西平畑公園 4枚目西平畑公園 5枚目西平畑公園 6枚目西平畑公園 7枚目西平畑公園 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

20件

投稿写真

128件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

20件
128件
素晴らしい眺望と恵まれた自然環境の中で、子供たちの創造性を育てる施設が目白押しの西平畑公園。伝統の遊びや文化を体験できる子どもの館をはじめ、松田町の動植物に親しむことのできる自然館や四季折々の花を咲かせるハーブガーデンなど、大人も子供も楽しめるスポットです。中でも実物の1/6スケールのミニSLに乗ることができるふるさと鉄道は、子供に大人気です。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
女子旅
穴場
映え
子連れ
家族
冬
住所
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
アクセス
(1)小田急線新松田駅から徒歩で25分 (2)JR御殿場線松田駅から徒歩で20分 (3)大井松田ICから車で5分
営業時間
開園:3月~10月 9:00~17:00 開園:11月~2月 9:00~16:00 休園:月火水木 (月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県10投稿
junkun
日曜日にデリさんやビンカさんのお膝元の松田駅近くの河津桜と菜の花のコラボ見に行きましたでもでも遅かった😂😅やはり何時もタイミングが悪い私たち🥹葉桜でしたでもでも菜の花は凄く綺麗でテンション上がりましたよ👍😊天気は今一つ曇りで富士山🗻も見れませんでした🥲そんなもんですいつでも見れると思ったら大間違い😆😁でもでもスノーフレークや水仙😊ハーブ園ではまだ雛祭り気分上から見てたら東名かな凄い渋滞😳私たちは246で下道でスイスイ😊早めに出たからね👍😍桜の花見れなくてちょっと先行けば春先桜が見れると聞いて行きました見事に満開でしたよ👍😍😊後程😉
投稿日:2023年3月13日
神奈川県300投稿
delicious_museum_7212
3月2日No.3これは2月28日の写真🤳松田町桜まつりに…この場所は良く富士山が見えます👀また、この日は一日中、ご機嫌さん✌️山裾を走る東名高速道路…懐かしいな…実家に帰る時はこの東名高速道路を良く走った🚗2枚目見てわかる様に、かなり人が…少し並びましたよ…5枚目、木で作った天使6枚目、なんか、可愛いと思ってパチリ、アップ🤣7枚目、8枚目、ここにもやはり雛人形の飾りが…9枚目、帰り道より、違う坂道を下って…振り向いてパチリ🤣最後も歩いて居る時にパチリ🤣今年も松田町の河津桜と菜の花が見れて良かった(◠‿◠)
投稿日:2023年3月2日
神奈川県200投稿
ビンカ
松田山コキアの里、今年は売店も出来てバタークリームのアイスを購入して、濃厚で美味しかった、400円富士山やコキアを見ながら休憩も出来ます、コキアも終わりに近づきましたがひまわりや🌻他の花は見られます、コキアの後はネモフィラを植えます、来年2月ごろからブルーのネモフィラが見られます!ハーブガーデンでは富士山見ながらブランコにも乗れますよ!
投稿日:2022年10月27日
紹介記事
【神奈川】桜と菜の花のコラボ♡一足先に春を感じるスポットはココ!
神奈川の松田町は早咲きでピンク色の花びらが特徴の河津桜が有名です♪毎年「まつだ桜まつり」が開催され、山の斜面がピンク一色に♡それと同時に菜の花も咲くのでイエローの絨毯も。ピンクとイエローのコラボでインスタ映え間違いなし!今年は2019年2月9日~3月10日まで開催します。(※”松田観光ガイドHP”より)

レジャー・観光その他

6
その他

大山ケーブルカー

神奈川 > 伊勢原・秦野
大山ケーブルカー 1枚目大山ケーブルカー 2枚目大山ケーブルカー 3枚目大山ケーブルカー 4枚目大山ケーブルカー 5枚目大山ケーブルカー 6枚目大山ケーブルカー 7枚目大山ケーブルカー 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

19件

投稿写真

36件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

19件
36件
観光
利用シーン
雨の日
映え
紅葉
冬
住所
神奈川県伊勢原市大山667
営業時間
営業時間:月火水木金 9:00~16:30 季節営業時間あり 営業時間:日土祝 9:00~17:00 季節営業時間あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
futuristic_shopping_2bd0
前回は、雨でした。今回晴れ😊
投稿日:2019年12月28日
神奈川県5投稿
mahacho111
2019.12.03丹沢大山阿夫利神社へ登山してきました!まだ、紅葉も残ってて冷たい空気の中気持ち良かったです…キツイですが😭
投稿日:2019年12月3日
17137939
👀チャレンジャー求む!(^^)だけど..!もう!♪✨締め切っちゃってるから来年ねー(笑)今年で❣️34回目..って、何気にスゴイねー!
投稿日:2019年1月30日
紹介記事
【初心者でも】神奈川で登山!おすすめスポット7選
登山と聞くと自然の多いどこか遠くまで、「お金と時間をかけて行かなければならない」と思っている方も多いのでは?実は都心から少し離れただけで、「標高は低くても絶景を見ることができる」など初心者の方でも登りやすい山が、神奈川県にはたくさんあるんです。今回はそんな神奈川県の登山スポットを7つ紹介します!!

レジャー・観光その他

7
その他

県立秦野戸川公園

神奈川 > 伊勢原・秦野
県立秦野戸川公園 1枚目県立秦野戸川公園 2枚目県立秦野戸川公園 3枚目県立秦野戸川公園 4枚目県立秦野戸川公園 5枚目県立秦野戸川公園 6枚目県立秦野戸川公園 7枚目県立秦野戸川公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

12件

投稿写真

85件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

12件
85件
秦野戸川公園は、丹沢の山々から流れる水無川の自然を活かした都市公園です。古くから丹沢登山口として知られるこの地域は、毎年多くの登山客やキャンパーが訪れにぎわっています。美しい丹沢の山並を背景に、川遊びやバーベキュー、野遊び、農作業体験などが楽しめます。水無川の両岸には、「ファミリーレクリエーション」「川遊び」「文化と芸術」「森の自然観察」の6つのエリアがあり、長さ267m、高さ35mの公園のランドマーク「風の吊り橋」で結ばれています。
利用シーン
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
子連れ
ひとり
夏
秋
住所
神奈川県秦野市堀山下・戸川・横野
アクセス
(1)渋沢駅からバスで10分(「大倉」行きバス) 「大倉」バス停から徒歩で3分
営業時間
休業:月 (ビジターセンター、パークセンター等) (公園は年中無休) 営業時間:9:00~16:30 (ビジターセンター、パークセンター等) (公園は24時間)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県300投稿
delicious_museum_7212
11月28日これは26日の戸川公園内にある茶室にて二胡の演奏ミニコンサート♬から…演奏終了後、外に出て…あらーっ違う世界…夜は初めてみましたよ、風の吊り橋の幻想的な雰囲気を…9枚目。ハートはまだイルミネーションないのかな❓12月に入ってからかな…⁉️最後は紅葉のライトアップと…🤣
投稿日:2022年11月28日
神奈川県100投稿
ポン
クマ散歩:秦野戸川公園に品行方正なクマ出没TheBeartookawalkaroundHadanoTokawaPark!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年6月27日
紹介記事
【2023】神奈川で桜が見れるスポット10選!定番から穴場まで
2021年、、神奈川県でおすすめの花見スポットを10選ご紹介。ライトアップされた夜桜や約2kmにわたって咲き誇るソメイヨシノの並木道、花見にちなんだイベントなど、魅力たっぷりなスポットばかりです。記事を参考にして神奈川の美しい桜を堪能してくださいね!

レジャー・観光その他

8
その他

菜の花台園地展望台

神奈川 > 伊勢原・秦野
菜の花台園地展望台 1枚目菜の花台園地展望台 2枚目菜の花台園地展望台 3枚目菜の花台園地展望台 4枚目菜の花台園地展望台 5枚目菜の花台園地展望台 6枚目菜の花台園地展望台 7枚目菜の花台園地展望台 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
8件
秦野市街からヤビツ峠へ向かう路の途中にある景観に優れたスポットです。菜の花台には展望台もあり、ここからは晴れた日には秦野市内だけでなく、 相模湾から江ノ島まで一望できます。夜景のスポットとしても有名です。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
映え
住所
神奈川県秦野市羽根1079-5
アクセス
(1)秦野駅からバスで45分(神奈川中央交通バス(秦21)「ヤビツ峠」行き) 「菜の花台」バス停から徒歩で (2)東名高速道路秦野中井ICから車で30分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ゆずみかん
夜景の綺麗な展望台です。駐車場も15台前後分ありますが、時間帯によっては並んでます(2020/8下旬、0時の時間帯に立ち寄った時でも、ほぼ満車でした)街灯が有りませんので、ライトは必須です(スマホのライトで可)しかし、都心からこれだけ近い場所で、これだけ綺麗な夜景が見られる場所は他には無く、時間的効率を考えれば素晴らしいと思います。一見の価値はあります。満点の星空を見るにしろ、夜景を見るにしろ、車のエンジンを付けライトを付けているマナーの悪い人がいる時に当たると、夜景も何も見えなくなりますので、時間の無駄になります。ゆっくり見たい方は深夜がお勧めです。
投稿日:2020年8月23日
紹介記事
【神奈川】夜のドライブに必見!フォトジェニック夜景スポット5選
ドライブをするなら神奈川がおすすめ!実は神奈川県には、ドライブするならぜひ訪れたいフォトジェニックな絶景スポットが盛りだくさん♪夜景を見ながら車を走らせて、素敵な休日を締めくくってみては?今回は5スポットを厳選してご紹介♡

レジャー・観光その他

9
その他

松田山みかんの里 内藤園

神奈川 > 伊勢原・秦野
松田山みかんの里 内藤園 1枚目松田山みかんの里 内藤園 2枚目松田山みかんの里 内藤園 3枚目松田山みかんの里 内藤園 4枚目松田山みかんの里 内藤園 5枚目松田山みかんの里 内藤園 6枚目松田山みかんの里 内藤園 7枚目松田山みかんの里 内藤園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
10件
利用シーン
映え
住所
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領字西平畑2969-9
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県200投稿
ビンカ
こんにちは、先日地元松田山にあるコキアの里に行ってきました、まだコキアは赤く見られました、ひまわりも今が見頃とおもいます、昨年はコキアの鐘かとか売店は無かったのですが休憩所も出来て完成して来ました!富士山も見えて少しずつ人気も出て来て見物人も多くなりました、
投稿日:2022年10月27日
紹介記事
【神奈川】桜と菜の花のコラボ♡一足先に春を感じるスポットはココ!
神奈川の松田町は早咲きでピンク色の花びらが特徴の河津桜が有名です♪毎年「まつだ桜まつり」が開催され、山の斜面がピンク一色に♡それと同時に菜の花も咲くのでイエローの絨毯も。ピンクとイエローのコラボでインスタ映え間違いなし!今年は2019年2月9日~3月10日まで開催します。(※”松田観光ガイドHP”より)

レジャー・観光その他

10
その他

チェックメイトカントリークラブ

神奈川 > 伊勢原・秦野
チェックメイトカントリークラブ 1枚目チェックメイトカントリークラブ 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

2件
2件
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
映え
住所
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領3033
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県200投稿
ビンカ
菜の花と酒匂川です、景色は最高😀😀
投稿日:2019年4月13日
紹介記事
【神奈川】夜のドライブに必見!フォトジェニック夜景スポット5選
ドライブをするなら神奈川がおすすめ!実は神奈川県には、ドライブするならぜひ訪れたいフォトジェニックな絶景スポットが盛りだくさん♪夜景を見ながら車を走らせて、素敵な休日を締めくくってみては?今回は5スポットを厳選してご紹介♡

レジャー・観光その他

11
その他

伊勢原大神宮

神奈川 > 伊勢原・秦野
伊勢原大神宮 1枚目伊勢原大神宮 2枚目伊勢原大神宮 3枚目伊勢原大神宮 4枚目伊勢原大神宮 5枚目伊勢原大神宮 6枚目伊勢原大神宮 7枚目伊勢原大神宮 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

4件

投稿写真

13件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

4件
13件
創建は江戸時代初期の元和年間(1615~1624)伊勢の神宮にならい、内宮は天照大神。外宮は豊受姫大神を御祭神とする内宮・外宮二社殿形式。伊勢原の地名は、伊勢の神宮の神様を勧請し奉祭したことから付けられました。
利用シーン
映え
住所
神奈川県伊勢原市伊勢原3丁目8番1号
アクセス
(1)電車:小田急小田原線「伊勢原駅」北口下車 中央通り沿い徒歩10分 (2)バス:北口乗り場より乗車大神宮前で下車 乗車時間3分
営業時間
受付時間:祈祷受付 9:00~16:00

レジャー・観光その他

12
その他

七沢森林公園

神奈川 > 伊勢原・秦野
七沢森林公園 1枚目七沢森林公園 2枚目七沢森林公園 3枚目七沢森林公園 4枚目七沢森林公園 5枚目七沢森林公園 6枚目七沢森林公園 7枚目七沢森林公園 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

21件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
21件
利用シーン
映え
住所
神奈川県厚木市七沢901-1神奈川県立七沢森林公園管理事務所
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県200投稿
ビンカ
七沢森林公園に2、公園内はこれといって見るものはありませんが新緑が目の保養に野鳥の鳴き声聴きながら心休まります、リフレッシュ出来ました!
投稿日:2022年5月3日
神奈川県100投稿
ポン
クマ散歩:七沢森林公園に品行方正なクマ出没TheBeartookawalkaroundNanasawaForestPark!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年3月3日

レジャー・観光その他

【2023最新】伊勢原・秦野で写真映えするおすすめレジャー・観光に関するQ&A

伊勢原・秦野周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光は?

伊勢原・秦野周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光は、大山阿夫利神社や大山寺、宮ヶ瀬湖などです。

伊勢原・秦野周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光の件数を教えて下さい。

伊勢原・秦野周辺で写真映えするおすすめのレジャー・観光は、12件あります。

伊勢原・秦野 × レジャー・観光 × 雨の日に関するおすすめスポット

もっと見る(15)

伊勢原・秦野 × レジャー・観光 × 冬に関するおすすめスポット

もっと見る(14)

伊勢原・秦野 × レジャー・観光に関する記事
【神奈川】ユーシンブルー!日帰りで行ける秋の絶景を見に行こう!
sugiharu
【神奈川】避暑地の穴場はここ!都内近郊大山詣り、帰りは陣屋で!
1020aki
【神奈川】体の外側も内側も綺麗に♡BIOTOPIAに行こう!
Shiori
マイナスイオンたっぷり!神奈川の穴場「大山寺」で大自然を満喫
hien
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 神奈川県 レジャー
  • 伊勢原・秦野 レジャー
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.