赤坂氷川神社
赤坂/その他
赤坂氷川神社は、関東大震災、東京大空襲など大きな災害にも被害がなかったという霊験がとても強い神社で、徳川吉宗が大事にしていたようです祭神は、本社の大宮の一宮氷川神社と同じです厄払いには、かなりの力があると思います境内にはこの神社が、鎮座する前からある樹齢400年を越える大きな銀杏の木がありお守にもなっていました東京の六本木に、これほど霊験がある神社が、あるとは驚きでした。赤坂駅、六本木一丁目駅から徒歩で7~8分の場所に在ります。歌手の「氷川きよし」さんはこの神社から名前を頂いておりデビューの時、祈願に来ています。入口にある狛犬は徳光和夫さんの義祖父が造られたそうです。近くには勝海舟邸跡や氷川坂など史跡があります。江戸七氷川、東京十社に数えられる赤坂の神社。正式名称は単に氷川神社だが、通常赤坂氷川の名で呼ばれる。都内には他にも白金氷川神社や渋谷氷川神社などがあるが、やはりここ赤坂氷川神社が最も有名で訪問客も多いように思う。祭神は他の氷川神社同様、素盞嗚尊(すさのおのみこと)、奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、大己貴命(おおなむぢのみこと)。創建は10世紀だが、現在の場所には享保15年(1730年)、徳川家第8代将軍吉宗の命により移されたという。赤坂や六本木エリア一帯を氏子とする。場所柄、芸能人(特に某男性アイドルグループのメンバー)によるお忍び参拝も多いとか。
【赤坂氷川神社】赤坂氷川神社へ初参拝。会社の仲間たちと、新体制の発足祈願へ。お祓いをしてもらいました。新鮮な気持ちでスッキリしました。立派な神社でまた参拝したいです。赤坂駅、六本木一丁目駅から7-8分のアクセスです。
高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト
高尾/その他
東京の八王子にある高尾山に行ってきました😄緊急事態宣言とあって、人の数はまばらです😅コロナでなければ、この通りは人で賑わっている所ですが流石に・・・今回は、ハイキングをする予定ではなかったので行きはリフトに乗って、帰りはケーブルカーでの往復で観光してきました😊東京・横浜が一望出来る場所で写真を撮りましたが、少し曇りだったので絶景とは言えませんでした😅でも景色は綺麗でした😁もう少しすれば紅葉🍁の時期になるので、行くならこれからの時期がおすすめです。次回は紅葉の時期を狙って行きたいと思います❗️
高尾登山⑤✨2024.6017帰りはリフトで降りました〜✨安全バー的なのが無く結構急坂なので意外と怖い😱でも風が気持ち良かったです〜♪高尾山は紫陽花がちょうど良い感じで咲いていてとても綺麗でした👍天狗様にお別れして下山とても楽しかったです〜😆下山して高尾山温泉に行こうと思ったらたまたまお休みでした残念😱
鷲神社
浅草/その他
鷲神社の酉の市へ行ってきました!熊手は神社の裏手にある売店近くに売っています。さまざまバリエーションの熊手を扱うお店がずらっと立ち並び、混雑は猛烈でまさに満員電車のよう…!!大きな熊手を購入するとお店の人が三三七拍子で応援してくれます🤣活気あふれる光景でした!
二の酉だったので久々に鷲神社まで行ってみました。流石にめちゃくちゃ混んでたけど雰囲気を楽しんできました。参拝は混んでたので近くの吉原神社で参拝しました。車両通行止めも多いので孫も結構歩いてくれたけど境内は人がいっぱいで歩くのも大変で流石に抱いて歩きました。結構ベビーカーで中に入ってる人も多かったけどあれって何とかならないものかなぁ。なかなか写真も撮れなかったですが帰りに切山椒を買って来ました。
払沢の滝
奥多摩/その他
【檜原村】前職のメンバーで檜原村のコテージに宿泊した次の日に現地のお爺ちゃんにおすすめされた払沢の滝に行ってきました!滝まで15分ほど渓流の道を歩きますが、滝が見えるまでワクワクしながら進みました!間近でマイナスイオンを感じることができて最高でした👌
奥多摩は檜原村にある払沢の滝に行ってきました!東京都で唯一日本の滝百選に選ばれた名瀑です!駐車場(緊急事態宣言禍では閉鎖されているようです)からは徒歩で向かいます、緩やかな傾斜の遊歩道があり、自然の中を散策します!途中ベンチなどの休憩できるスポットもあります!まさにインスタ映えスポットなのでしょうか、モデルの方が写真撮影にきておりました!冬には払沢の滝が結氷するそうで、また冬に来てみたいなと思います!払沢の滝に行く前に駐車場近くにあるお豆腐屋さんでお豆腐やドーナツを買うのをおすすめします!これから紅葉シーズンなので、さらに映え映えです!マイナスイオンを感じることができ、東京都とは思えない澄んだ空気を胸いっぱい吸い込んでまた都心に帰りました。
雲取山
奥多摩/山岳
前日はガスってて展望無しでしたが、翌朝、素晴らしい光景に出会えました。
投稿日2020年1月4日撮影日2017年12月31日~2018年1月1日⛰️雲取山⛰️2年前の初日の出🗻🌄の写真です31日は曇ってたけど樹氷見ることが出来たし、夜年明ける前には晴れて北斗七星⭐、月🌕綺麗に見ることが出来ました(^-^)山小屋前からは都心の方も見ることが出来て、カメラ📷おもいっきりズームしたら小さく東京スカイツリーを見る事も出来ました❗ビックリでした👀‼️都心の明るさにもビックリしました東京のほぼ端っこから見ても街も空も明るくあんなに明るい所だったんだって改めて思いました写真は投稿してないですけどこの時見た初日の出🗻🌄、とても綺麗でした❗新年の始まりとしては最高の景色でした❗こういう景色がまた見たいなぁ😊ってよく思います翌年正月泊まった雲取山荘から年賀状が届きましたえっ👀⁉️マジ👀‼️ってまたビックリしました(^_^;)😊
城南島海浜公園
羽田空港/公園・庭園
城南島海浜公園/大森駅から京急バス森32系統バスで約11分)は、超高感度カメラα7SIIIが10月9日に到着後、撮りに行きたい場所。添付写真は、以前α7Sで撮影するも、暗所EV-4/フォーカスエリア25点、コントラスト検出のみで、飛行機✈️を上手く捉えることはできませんでした。今度のα7SIIIは暗所AFがEV-6と暗さに強くなり、759点位相差検出方式が追加され、コントラスト検出方式は、425点と大進化✨撮影環境が大幅に改善された環境で、飛行機✈️軌跡、夜間飛行2020の浪漫を求めて出かけて行きたい場所。NY(NewYork)/伊丹行き等で、飛行ルートが異なり、奇跡角度も異なり、異国情緒も抜群かと!9月分の口コミ10件以上の投稿で、5000円分のギフト券のチャンスあり。
城南島海浜公園までバイクでフラフラデイキャンプの人達も多いね!飛行機見ながらしばしお休みして帰路に着きます!お散歩にはちょうど良い
東郷神社
原宿/その他神社・神宮・寺院
東京・原宿から徒歩5分、竹下通りのすぐ隣に鎮座する東郷神社。日露戦争中に行われた日本海海戦の総合司令官として連合艦隊を指揮し、日本を勝利に導いた英雄、東郷平八郎が祀られる神社です。有名アスリートもお忍びで参拝するような「勝利の神」の神社としても名高く、連日多くの人々が訪れる都会の勝運パワースポットです。アクセス抜群、コンパクトで気軽に参りやすい東郷神社の魅力をご紹介します!原宿のkawaiiカルチャーが反映されたキティちゃんの御朱印帳も必見です。ネットよりコピペ😅💦原宿竹下通りは入り口見たら凄いひとと思ったけど歩いてみると意外と空いててテレビで見てた歩けないぐらいの混み合いは無くて良かった🤣コロナ禍ですからね〜東郷神社は⛩人もあまりいなくてゆっくり参拝👍😊
26日は一粒万倍日×天赦日×寅の日でした。東京・原宿から徒歩5分、竹下通りのすぐ隣に鎮座する東郷神社。日露戦争中に行われた日本海海戦の総合司令官として連合艦隊を指揮し、日本を勝利に導いた英雄、東郷平八郎が祀られる神社です。東郷平八郎は地元横須賀でも活躍された言わずと知れた有名人です。ご祈祷とお守りを無事終えて御朱印もいただきました。×天赦日×寅の日
和光
銀座/その他
💖銀ぶら💖Christmasseasonならではの、イルミネーション&ディスプレイに浮き浮きしますね(((o(*゚▽゚*)o)))🎄✨✨【銀ぶら】は、大正時代からの俗語で、『銀座の街をぶらぶら散歩すること』大正時代からあった言葉なんですねぇー‼️他にも諸説あるらしいですが。。。忙しくて、銀ぶらしてる暇なんて無いよ‼️って方は、此方の写真をサラッと見て、散歩した気分を味わって下さい(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨***💖
グランドセイコーブティック銀座です!aumoさんのスポット情報に記載がない為本家の和光さんで位置付けです💦グランドセイコーのマスターショップです!マスターショップでしか買えない腕時計を購入しましたよ!丁度一年前ですが💦お店の入口にはドアボーイの方がいらして開けてくれます💦入店するにはそれなりに勇気が入りますよ笑私が購入したのはスプリングドライブの「SBGA211」通称「雪白」と言われているモデル!海外の方からはスノーフレークと言われています!文字盤は降り積もった雪のような感じに見えます!自動巻きオートマチックの時計はやはり味がありますね!この時計はシンプルでお気に入りです!とは言え次に欲しいのはロレックスは勿論、カルティエも欲しいな!
日比谷シャンテ
日比谷/その他
ウェンディーズファーストキッチン日比谷シャンテ2階広くてコンセントあり、ゆっくりできる。ポテトの代わりにチリ(少しピリッと辛くて豆入り)選べて、チキンバーガー割と美味しいのでおすすめ。場所も日比谷公園近くて需要高いです。かき氷、もう直ぐ終わるんでしょうか。美味しそうですね
日比谷シャンテ地下1階にある日比谷しまね館。島根県のアンテナショップです。ちょっとした旅行気分も味わえるし、シジミなどの島根県の名産品も買えます。島根県の観光パンフレットもあるので、旅行前にも便利。一番のお勧めは、奥のカウンターの食事コーナー。なんと、のどぐろ丼がお手頃価格でいただけます。シジミのお味噌汁とのどぐろ丼のセット、最高でした^^、、、、、
東武百貨店池袋店
池袋/その他
ハワイの伝統的スイーツマラサダ専門店『HAWAIIANSWEETSCOMPANY』🏝️マラサダは、イースト菌で発酵させた生地を揚げてグラニュー糖をまぶしたふわふわ・もちもちのドーナツにたっぷりクリームが入ったハワイアンスイーツ。通常のイーストドーナツよりも生地をしっかりと発酵させているので食感が柔らかくモチモチとしているのが特長です。HAWAIIANSWEETSCOMPANYはオリジナルのレシピにて毎日手作り製造で販売しています。⭐️ハワイアンソルトキャラメル北海道の生クリームにハワイ州産のソルトをアクセントにした塩キャラメルフレーバー。塩の旨味がコクと甘さを引き立ててくれます。⭐️ピスタチオクリームちょっとピスタチオがクリームに負けちゃった感があるかなぁ🤔⭐️パッションクリームパッションフルーツを使ったスウィーツって珍しいなとつい選んでしまいました。東武百貨店池袋店豊島区西池袋1-1-25東武百貨店池袋店地下1階ハナサンテラス内080-7095-4524
池袋で行われていた北海道フェアにお邪魔しました。平日なのにすごい人でした。ゴールデンウィークだから?なのかしら。お目当ては札幌市にあるかき氷屋さん。今回は4種類のかき氷がありました。私は一杯目北海道産小豆のつぶあんとさくら、二杯目は北海道ミルクの生キャラメルと林檎を注文。東武のオペレーションはあまり良くなく結構待ちます。会計もかなり時間がかかってました。さくらはとっても香り良くすっごく美味しかったです。キャラメルと林檎のほうもとっても美味しかったです。
21_21 DESIGN SIGHT
六本木/美術館
六本木ルール展六本木駅、乃木坂駅から徒歩5分ほどの東京ミッドタウンの近くにある21_21DESIGNSIGHTで開催しているルール展。普段何気なく接してるルールについて取り上げた参加型の展示。入場すると、10個以上のスタンプから好きなスタンプを2つ選択し、そのルールに従って展示を楽しむことから始まる。所々にある木の箱は会場内で自由に移動でき、これで写真撮ってる人が結構多かった!1番の行列は「あなたでなければ、誰が?」という作品。約15分ごとの入れ替え制で、最大14人ずつで体験でき、鑑賞者が自ら統計を構成するサンプルとなり、様々な質問に対して与えられた選択肢から自分の答えを選択。質問例今の仕事は好きな仕事に就いている「はい」「いいえ」ハラスメントをしたことある「はい」「いいえ」日本での統計、今参加している人の中での統計と両方表示され、比べるのも楽しかった。実際にアンケートに参加しなくても、鑑賞するだけなら列に並ばなくても見れる。毎回同じ質問ではないため、鑑賞だけでも楽しめる!鬼ごっこのルールを少し変えるだけで、たくさんの鬼ごっこの種類があり、見た目は同じビールでも麦芽の量を減らしたり、麦芽以外の原料の使用で名称が変わったりと身近なルールはわかりやすかった。ある1枚の写真の中でたくさんのルールが紹介されていて、意識してなかったがたくさんのルールに囲まれて生活していること。色々考えさせられることが多く、楽しみながら勉強できた。平日14時入場すると出入り口にはたくさん人がいたが、入場すれば作品も多くあるため分散し、そこまで人の多さは気にならなくなった。特に若い女性同士が多く、男女比は9:1くらい。2021年7月2日(金)-11月28日(日)*8月14日(土)よりホームページから事前予約制会場21_21DESIGNSIGHTギャラリー1&2休館日火曜日開館時間平日11:00-17:00、土日祝11:00-18:00(入場は閉館の30分前まで)入館料一般1,200円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
秋のアート巡り🎨東京ミッドタウン六本木のガーデンにある「21_21DESIGNSHIGHT」はデザインを通じて様々な出来事やものごとについて考え世界に発信して提案を行う場色々な展覧会やトークショー、ワークショップなどが行われていて毎回新しい発見💡がある素敵な場所です今回は現在2023.11/5までgallery3で行われている吉岡徳仁さんの「FLAMEガラスのトーチとモニュメント」にふらっと立ち寄ってみました☺️TOKYO2020オリンピックでは桜をモチーフにした聖火リレートーチのデザインが話題となった吉岡さんの作品の中から新作の「ガラスのトーチ」と「炎のモニュメントガラスの炬火台」を観ることができます🎵入場無料でふらっと立ち寄るのにオススメです。またお隣のギャラリー1ではこちらは入場料必要になりますが11/5まで企画展「Material,or」が開催されていますので「素材」に興味のある方にはこちらもオススメです♪
上野大仏
上野/観光コース
時々会いたくなるけど最近会えていない
✨上野大仏✨✋👌✨3年ぶりに上野駅周辺にお泊まりでお出かけして飲み歩きと観光を満喫ヽ(*゚∀゚*)ノ何度も訪れてる都内の中でも大好きな上野公園🌳🐼⛩🕊️🖼✨色んな施設があって1日ではとても回りきれず飲み歩きも堪能したいと思って来たけどあぁ〜もう一日ではまったく足りないくらい😍公園近くにあるなぜこんなところにって思うwふうぞく資料館が立て直しになって入れなかったのが残念だったけどw下町の情緒ある感じが癒される上野に行ったら見ておいで〜と宣伝してる場所だったのに令和7年3月頃にリニューアルOPENらしい😁⤴︎︎︎から観に来ないと〜www写真は上野大仏さま✨江戸時代初期に建立され、幕末までにも火災や地震に度々遭い関東大震災後頭部と胴体は再建に備えて上野寛永寺に保管されて顔面部を除いて第二次世界大戦中の金属供出され胴体を失った顔面は「これ以上落ちない」という意味受験生が祈願するようになり別名「合格大仏」大きな大仏様のお顔をこんなまじかで見れるのも無いかもしれない...😌と、祈願塔中は残念ながら撮影禁止📸❌祈願塔(大仏パゴダ)の内部は中央に薬師如来・左側に月光菩薩・右側に日光菩薩が除くだけで空気が違う...すぅーと気を感じられるような薬師三尊像は、江戸時代末まで上野東照宮境内にあつた薬師堂の本尊だったものを明治初期の神仏分離令により寛永寺に移管し、さらにパゴダの本尊として迎えられたとのこと。パワースポットを是非✨✨✨