おでかけ情報サービス「aumo」では、木場・東陽町で9月におすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「木場・東陽町」「レジャー・観光」「9月」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
木場・東陽町
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
9月
東陽町/その他
御縁があり、東京でクルーズ体験をしてきました!場所は【東京夢の島マリーナ】〒136-0081東京都江東区夢の島3-2-1TEL03-5569-2710潮風が気持ち良かったです🛥️!!レインボーブリッジの下をくぐるのは、迫力もありで、爽快でした!クルーズの所有は夢の又夢ですが、船舶の免許は比較的簡単に取れるみたいです!これを機に興味を持ちました!また、クルーズ体験したいですね。江東区の穴場スポットですね。
星評価の詳細
夢の島熱帯博物館、気になっててやっと行けました!!付近に公園などがあり、めちゃくちゃほのぼのしてます。建物の中に熱帯地域の植物がぎゅうぎゅうに詰まっている感じで、相当クオリティか高いです。マングローブが室内に生息してるの衝撃受けました。
新木場散歩(その②)夢の島熱帯植物館で散歩❗️植物系は知っていると思っていましたが、熱帯植物は判らないですね!蘭系やバナナ・パイナップルや旅人の木・タコの木くらいしか判りませんでした。良い散歩になりました。
新木場散歩(その①)1954年の水爆実験で被爆した第五福竜丸の展示館で、福竜丸は60年以上前の木造のマグロ漁船です!また、水爆実験の威力は広島原爆の1000倍です!悲しい事件ですね😭❕
夢の島公園第五福竜丸展示館船の先端部分🚢三角形の形をした建物には、昭和29年にビキニ環礁で水爆実験の被害を受けた「第五福竜丸」が展示されています。このような惨事が二度と行われないよう願いが込められて建てられたそうです。🙏
今日のランチは、朝マック。今日から発売された月見マフィン。
江東区
東京
その他
東京都夢の島熱帯植物館
横十間川親水公園
観光施設・名所巡り
第五福竜丸
新木場駅
乗り物
仙台堀川公園の桜並木
都立夢の島公園