納沙布岬

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • fumi

    fumi

    日本最東端、納沙布岬。 風がめっちゃ吹いてて寒かった。 ちょうど根室市北方領土資料館で慰霊祭が行われてたけどもっと全国のニュースとかで伝えて欲しいなぁ、と思いました。結構記者の人もいて北方領土元島民の方がインタビューを受けてたのに新聞やTVのニュースでやってたのかな、その人達の願いがちゃんと他の日本国民に届いてないような気がしました。とても残念です。 #納沙布岬 #北方四島 #北方領土 #四島のかけ橋 #四島のかえる日平和な日 #国後島 #択捉島 #色丹島 #歯舞群島 #えとぴりか #日本国有の領土って言っても今住んでるロシア人も2代、3代目になると故郷だから複雑だね #根室 #北海道

    投稿画像
  • 月夜野

    月夜野

    北海道根室市の納沙布岬から見る日の出です。本土最東端にあり、日本一早い朝日に出会える納沙布岬。北海道では初日の出スポットとしても人気があり、元日にはたくさんの人が足を運びます!#北海道 #根室 #納沙布岬

    投稿画像
  • kazu&kinako

    kazu&kinako

    日本の本土最東端の地、納沙布岬。 日本で一番最初に朝日を見ることが出来ます。 そして、一番最初に夕日が見られます。 道東のオホーツク海側に行くと、北方領土がすぐ近くに見えます。 この岬からは、歯舞群島がすぐ見えます。 地平線に薄っすら見えるのが、歯舞群島です。 三枚目、四枚目は、北方領土返還を祈るゲートと祈りの火です。 世界平和を願い、正しい秩序の中で北方領土が帰ることを願って灯されています。 祖国復帰を実現した最南端の島波照間島で自然点火させた火を灯しています。 ここで、日本本土四極最東端到達証明書がもらえます。 2020.10.8 #hokkaidolove #納沙布岬 #根室市 #日本本土最東端証明書

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    沖には巡視船が浮かんでいた。北方領土を返せと書いてあり、日本の領土を占領されていることを実感した。すぐ向こうに歯舞諸島が見えていた。国後島ではないと売店の方が教えてくれた。北方領土について説明してある会館がありよくわかった。 日本の最東端の景色は素晴らしかった。残念ながらここが日本の最東端となるのでしょうか。ここから肉眼で北方領土が確認出来ますが、それがまたこの地の厳しさを感じさせてくれます。そばに北方領土資料館がありますのでぜひご覧になって歴史を学んでいただきたいものです。他にも返せ北方領土納沙布岬の碑や北方館などがありますので単に最東端の地と言うことではなく、領土返還への強い思いがあることを感じとって欲しいと思います。 廃墟のようなオーロラタワーが残っているのは残念ですが景色の良いところなので公園として見られるのも良いかと思います。日本一早い日の出が見られる場所とされ、縁起が良い。名物の「花咲蟹」は、茹で上がると鮮やかな赤色に染まる事で、その名が付いたとされる。晴れていれば、歯舞群島はもとより、国後島を望めるが、日本国の最大の島である択捉島は、ここからでも見えない。第二次大戦後から続く、領土問題の最前線でもある。そう、この地が日本の涯ではなく、この先が海の向こうにあるのである。長期化する問題の解決は、世代交代、着実な意思の伝達にかかっており、地元の安定した経済活動が、運動の持続に必要である。周辺には、資料館もあるが、土産物店、飲食店等も、領土問題については密接である。利用がてら会話すると、知見を深める事になるだろう。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    この岬に立てば北方領土が目の前に見えます、これ程近くにあるのにロシアの領土と言われても、あんまりだと思います。納沙布岬に来てこれ程近いと初めて実感しました。最東端の地でぜひこの風景を目にすることをオススメします。あとこの場所が日本の灯台歴史始まりの地とは思いもしなかったです、距離はありますがここまで来る価値を感じました。根室市の市街地から信号がほとんどない道路を車で走ってようやく着きました。日本本土の最東端に来た!という実感がわきます。残念ながらこの日は雨が降っており、何にも見えませんでした。駐車場は無料です。灯台の中には入れません。日本の最東端。 明け方に見る灯台は、とても凛としています。来るにはパワーが要るけれど、この景色は見る価値がある。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    残念ながらここが日本の最東端となるのでしょうか。ここから肉眼で北方領土が確認出来ますが、それがまたこの地の厳しさを感じさせてくれます。そばに北方領土資料館がありますのでぜひご覧になって歴史を学んでいただきたいものです。他にも返せ北方領土納沙布岬の碑や北方館などがありますので単に最東端の地と言うことではなく、領土返還への強い思いがあることを感じとって欲しいと思います。 廃墟のようなオーロラタワーが残っているのは残念ですが景色の良いところなので公園として見られるのも良いかと思います。東西南北の最果て岬の中でも一番"最果て感"があり、到達した際の感動もひとしおであった。 また、北方領土問題という言葉を繁く目にする昨今だが、肉眼で四島が見えるこの場所では現実味が一気に増す。いつかパスポートを持たずに本当の最東端を訪れてみたいと感じた。

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    北海道根室市 納沙布岬 2020.8.6撮影 フォローワーさんからの情報で知りまして、日本本土4極到達証明書をもらいに最東端の納沙布岬に。根室市北方領土資料館で発行していただきました。無料なのがとても良心的です。最北端は北海道の宗谷岬なので、今度しっかり頂いてきます。最西端は長崎県、最南端は鹿児島県と九州になります。将来北海道を離れて西日本に帰った時の楽しみにしておきます。日本本土4極達成はなかなかのものではないでしょうか! ちなみに達成証明書4枚揃うと、裏面の日本地図がつながって完成するそうです🗾 #北海道 #aumo #おでかけ #納沙布岬 #日本本土最東端 #日本最東端

    投稿画像
  • くっしー

    くっしー

    本土最東端の地、納沙布岬 2枚目の写真の『納』の字の右側を良く見ると 平べったい島影と灯台が写っています。 これが歯舞(はぼまい)群島です。 手漕ぎボートで行ける距離です。 納沙布にある根室市北方領土資料館の受付へ 行くと本土最東端の地到達証明書を無料で 発行してくれます😃 行かれる方は是非立ち寄ってみて下さい。 釧路空港から車で約140km 140分 JR根室駅から路線バスも出ています。 #北海道の観光スポット #北海道 #納沙布岬 #北方領土 #Hokkaido #口コミ #おでかけ

    投稿画像
  • ごるちゃ

    ごるちゃ

    #山分け 北海道根室市珸瑤瑁(ごようすい)で撮影しました。遠近感が狂いそうなほどの雄大さ。この最果て感が北海道の魅力だと思います。

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    納沙布岬からは肉眼で歯舞諸島が目の前に見えます。貝殻島灯台までは僅か3.7km‥そこは現在ロシア領‥。歴史の重さを感じます。 #北海道 #おでかけ #aumo #山分け #納沙布岬

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    北方領土を目の前にすると色々な思いが湧いてきます。本土最東端 納沙布岬より。 #北海道 #おでかけ #フォトジェニック #aumo #納沙布岬 #山分け

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    日本最東端納沙布岬 四島の架け橋のモニュメントと祈りの火。目の前には北方領土の数々。 #北海道 #おでかけ #aumo #フォトジェニック #納沙布岬 #山分け

    投稿画像
  • クロシロ

    クロシロ

    花咲ガニ、今しか食べられない!納沙布岬に来たなら一尾丸ごと茹でて食べなきゃ!濃厚! #夏 #おでかけ #納沙布岬 #花咲ガニ #美味しい #今が旬

    投稿画像
  • クロシロ

    クロシロ

    納沙布岬で見つけた子猫。風になびく私のスカートに興味津々。 #夏 #おでかけ #納沙布岬 #北海道#猫#子猫#可愛い

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    カモメも飛ぶのしんどそう。歯舞諸島が遠くに見えます。 #春#おでかけ#aumo #北海道#納沙布岬

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    #おでかけ#春#aumo #北海道#納沙布岬

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    強風で寒かったです。 #おでかけ#春#aumo #北海道#納沙布岬

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #自分探しの旅 #北海道一周 #納沙布

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #自分探しの旅 #北海道一周 #納沙布

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #自分探しの旅 #北海道一周 #納沙布 #フォトジェニック

    投稿画像

基本情報

納沙布岬

ノサップミサキ

北海道根室市納沙布

0153-24-3104

アクセス

(1)根室駅からバスで40分

特徴・関連情報

備考

規模 :高さ/15m

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら