星評価の詳細
阿寒湖アイヌコタン
釧路湿原・阿寒・摩周湖周辺/その他名所

阿寒湖畔にあるアイヌ文化を今に伝えるテーマパーク的スポット。ホテルの送迎バスに合わせて、アイヌ縁のお土産屋さんは8時くらいからオープンしてくれているのが嬉しい。アイヌの方々が集まる集落ですが、基本観光に特化したコタン(村)です。お土産屋さん、食べ物屋さん、またシアターではアイヌ民族伝承や祭りの再現等しています。お土産物屋も押しの強い売り込みを掛けてきたりはしないので、ゆっくりお買い物が出来ます。木彫り装飾品や置物のお店があり、中で実演されてます。ちょっと高価。ホテル近くのお店の方がリーズナブルです。20:30頃に松明を点けてアイヌの言葉によるカムイの祈りがあり、見応えありでした。

北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉にある、阿寒湖アイヌコタンです。最初「アイヌコタン」と聞いても、なんだろう?って、どんな施設なのかピンと来なかったのてすが、目の前に着いて「なるほどそういうことなのか」と納得しました😊アイヌコタンとは、北海道の先住民族であるアイヌの方たちが暮らす集落のことですが、かつてのアイヌ民家を再現した建物や、アイヌに伝わる木彫などの民芸品、飲食店など数十件が並んでいます🎶コタン内には、2012年にオープンした、阿寒湖アイヌシアターイコロでは、ユネスコ無形文化遺産にも登録された「アイヌ古式舞踏」も観覧できます✨🤗✨
星評価の詳細
釧路センチュリーキャッスルホテル
釧路/その他レジャー・体験

どうみん割使ってみました。2022.1.16釧路センチュリーキャッスルホテルの朝食を食べにリピート。朝食は、・海鮮重(期間限定)・ステーキ重(期間限定)・和食膳・洋食膳から選べます。今回は🥩ステーキ重🥩をチョイス。朝から200gはあると思われるステーキと、ご飯はバターライス。プラスサラダやお惣菜、デザート、飲み物などのビュッフェ付きです。朝からお腹一杯で、この日は平日だったので、会社へ行きましたが、全く仕事やる気になれませんでした😅どうみん割が入って、これで△△△△円。そしてほっかいどう応援クーポン2,000円付き。宿泊料金は、部屋タイプや人数、宿泊日等で変動がありますので、ご自身で調べてください。とにかくお得でした。

北海道釧路市ホテルの窓からの釧路川の七変化。同じ窓からの眺めですが、様々な景色が面白いです。霧の中にぼんやりと浮かび上がる建物、だんだんと明けていく空色模様、夜の中に照らされる光影。北海道ならではの楽しみ方です。
星評価の詳細