豊砲台跡

ユタカホウダイアト

4.00
3

五島・壱岐・対馬/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

旧日本陸軍により設置された砲台跡で昭和9年完成。40cm加農砲で砲身18・5m、重量103tもあり戦艦の主砲をこの砲台に取り付けたと言われている。地下室は鉄筋コンクリート造りで天井や壁の厚みは爆撃に耐えられるよう2m以上、砲塔部は3m以上の擁壁で保護されている。名実共に世界最大の巨砲。

投稿写真

口コミ

  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #対馬市

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #対馬市

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #おでかけ #自分探しの旅 #対馬市

    投稿画像

基本情報

豊砲台跡

ユタカホウダイアト

長崎県対馬市上対馬町鰐浦

アクセス

(1)対馬空港よりR382経由、比田勝方面へ車1時間20分、大浦左折、豊方面へ10分

駐車場

あり(無料)10台

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら