白石神社

シロイシジンジャ

-
0

佐賀・鳥栖/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

白石神社は北茂安校区・白石地区にある歴史ある神社です。文政6年(1823年)白石鍋島家第6代鍋島直章公により創建され、祭神は白石初代邑主鍋島直弘公、白石焼の先覚者である鍋島直?公、土木治水の神・成富兵庫茂安公の御三体が合祀されています。神社の境内へ続く参道の石段は、広い横幅に比べ、一段の高さは15cm程度で、警護の侍が馬に乗ったままで参拝できるよう、馬の脚に合わせて造られています。また、参道には桜の木が植えられており、花見客で賑わいます。正月明けの「ほんげんぎょう」初夏を告げる「七夕祭り」、勇壮な流鏑馬を奉納する「時代祭り」など多くの参拝客が訪れます。

口コミ

基本情報

白石神社

シロイシジンジャ

佐賀県三養基郡みやき町白壁3955

0942-96-4208

アクセス

(1)久留米駅からバスで20分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1823年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら