吉野ヶ里歴史公園
みやき・神崎・吉野ヶ里/その他
R5.3月20日吉野ヶ里遺跡北墳丘墓に移動🚶吉野ヶ里集落の歴代の王が埋葬されている特別なお墓と考えられて。外観が復元され、墳丘墓の内部では14基の本物の甕棺や出土品レプリカの展示、北墳丘墓の解説展示をしてました。埋葬🪦された甕棺宇宙船からの脱出ポットみたいです😮帰り道に吉野ヶ里遺跡展示室寄りました銅剣鏡銅鐸他にも在来系弥生人渡来系弥生人の特徴の展示とても勉強になりました😌わたくしの顔どちらかといったら濃い目の在来系です〜😆そろそろ博多まで行きますか。
吉野ヶ里遺跡(よしのがりいせき)およそ117ヘクタールにわたって残る弥生時代の大規模な環濠集落(環壕集落)息子が連休とれたので九州を旅してます私も行ってみたかった場所です物見やぐら、竪穴住居、高床倉庫等が復元され、弥生時代の雰囲気を十二分に体験できる空間となっているそうです
大興善寺
鳥栖/その他
大興善寺躑躅ともみじの庭園。一目一万本と呼ばれる斜面も圧巻だけど、庭園に入ってすぐのところは躑躅ももみじも美しい。ノムラモミジともみじのコントラストも綺麗です。
紅葉で有名な大興善寺天台宗の古刹である基山町の大興善寺では、契山ふもとの大興善寺契園を中心に、晩秋の美しく染まった500本のモミジの紅葉が楽しめるます。境内の風情ある景観と融合した見事な秋の風情を堪能できるように境内での天台声明公演など、この時期ならではの催しも行われます。今見どころです。紅葉に彩られた山寺は、心が落ち着き、美への感動を呼び覚ます。契園を散策すると紅葉や杉や桧などの木々が美しく秋の風情が楽しめます。長生き坂の階段は疲れます(*⁰▿⁰*)
総本山 本福寺
鳥栖/その他
佐賀県基山町にある本福寺です。山の上にあるお寺で、五重の塔のライトアップは圧巻です。しかし、マスク着用で本福寺の最上階まで登るのは、かなり辛いものがありますね。
基肄城へ行く途中の道路沿いの一角に沢山の仏様が並んでおられました。😊いく種類もの仏様たちがそこに置かれているのがどうしてなのかは分かりませんが、その数の多さに圧倒され、自ずと手を合わせていました。😊取り敢えず一段に安置されている仏様を数えてみました😊大体一段に100体位ありましたよ。その横に神水が湧き出ていたのですくって頂きましたが、とても美味しかったです😊多分そのお水だろうと思われますが、お供えもされていました😊何だか気持ちよく帰ってきましたよ。😊今度行く時は、帰りではなく行きに手を合わせたいと思いました〜🤗