神楽橋

カグラハシ

4.00
1

高岡・氷見/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

高欄に地元出身の工芸作家 大伴二三弥 氏が製作した曳山やカモメなどが描かれた72枚のステンドグラスがはめ込まれている。朝日や夕日の光がこのステンドグラスを通して虹色となり、幻想的な雰囲気を漂わせてくれる。

投稿写真

口コミ

  • ぷりふぁ

    ぷりふぁ

    富山県射水市、内川さんぽ 良いお天気で、川の駅新湊辺りをお散歩してきました。 ちょうど良いところに観光船が通り掛かりました。 withコロナで、乗っている人も歩いている人も皆さんマスク姿でした。 内川にはいくつもの橋が掛かっており、各々見て回るのも良いと思います。

    投稿画像

基本情報

神楽橋

カグラハシ

富山県射水市放生津町~立町間

0766-82-1958

アクセス

(1)高岡駅前から路面電車で33分(万葉線) 万葉線・新町口駅から徒歩で5分

特徴・関連情報

備考

建築年 :昭和60年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら