曹洞宗大本山總持寺祖院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

neco-me

neco-me

曹洞宗大本山総持寺祖院は かつての曹洞宗の大本山。 元享元年(1321年)に開山し、 福井の永平寺と並ぶ大本山とされました。 しかし明治31年(1898年)に 大火で大部分を焼失したことで、 明治43年(1910年)大本山は 横浜の鶴見へ移転しました。 以降こちらは「総持寺祖院」 と呼ばれるようになったそうです。 2007年3月の能登半島地震で 大きな被害を受け、 今も復旧工事がなされていますが、 特に支障なく 荘厳で風格ある境内を ゆっくりと拝観することができます。 拝観料(個人)は  大 人:400円  高校生:300円  中学生:200円  小学生:150円 です。 #曹洞宗大本山総持寺祖院 #石川県 #輪島市 #門前町 #旅行 #おでかけ #お出かけ #私のお出かけ

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目

基本情報

曹洞宗大本山總持寺祖院

ソウホラシュウオオモトヤマソウジデラソイン

石川県輪島市門前町門前1-18番甲地

0768-42-0005

アクセス

(1)金沢駅からバスで150分

営業時間

拝観:8:00~17:00

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら