道の駅 千枚田ポケットパーク

ミチノエキセンマイダポケットパーク

4.03
13

能登北部/道の駅・サービスエリア

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

白米千枚田(しろよねせんまいだ)は石川県輪島市白米町にある棚田です。日本海に面して、小さな田が重なり海岸まで続く絶景は、日本の棚田百選、国指定文化財名勝に指定され、能登を代表する観光スポットとして親しまれています。 水田一面あたりの面積は約18平方メートルと狭小で約4ヘクタールの範囲に1004枚の典型的な棚田風景が展開し、古くより「田植えしたのが九百九十九枚あとの一枚蓑の下」「越中富山は田どころなれど能登は一枚千枚田」等の古謡が唄い継がれています。 2011年日本で初めて認定された世界農業遺産「能登の里山里海」の代表的な観光スポットとして、年々注目を浴びています。

口コミ

  • yuyu

    yuyu

    能登先端付近にある《白米千枚田》 名前から分かる通り、全国的にも有名な棚田です🌾 こちらを眺めることができる場所にあるのが《道の駅 千枚田 ポケットパーク》さんで駐車場も充実🅿️ 棚田で収穫した米で作ったおにぎりを始め、ランチ利用もできる。また地元の野菜も販売しているので都会の人には嬉しいポイント⭕️ 収穫期と夏では写真のように色が変わり、また違った風景を楽しむことができ、何度行っても好きな場所 日本三大朝市の輪島朝市の場所から車で15分と近い場所にあるので、能登旅はぜひ一緒に回りたいところです😃 #白米千枚田 #道の駅 #道の駅千枚田ポケットパーク #棚田 #秋 #日本の絶景 #千枚田 #能登 #北陸 #石川県 #輪島

    投稿画像
  • ぺたこෆ 暫くaumoお休みします

    ぺたこෆ 暫くaumoお休みします

    📍道の駅千枚田ポケットパーク 𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 日本海まで続く傾斜地に千枚田が続く場所が一望できる道の駅です \白米千枚田/ 石川県輪島市白米町にある棚田。 日本の棚田百選・国指定文化財名勝に指定されており日本海に面して小さな田が重なり海岸まで続く絶景は 奥能登を代表する観光スポットとして人気です🫰🫰♡ 住所:石川県輪島市白米町ハ部99-5 電話:0768-34-1242 駐車場:大型:5台 普通車:49(身障者用2)台 営業時間:8:30〜17:30 𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ #輪島市 #道の駅千枚田ポケットパーク #棚田 #日本海 #石川県輪島 #能登半島 #道の駅千枚田ポケットパーク #千枚田 #白米千枚田 #棚田 #自然の風景 #癒しスポット #ishikawajapan #ishikawatrip #wajima #穴場スポット #石川県撮影スポット

    投稿画像
  • t_spring

    t_spring

    石川県輪島市、世界農業遺産の千枚田。海に向かうように幾重にも重なって田が見えます。海からの風と波の音が心地よい。 10月23日から3月末までライトアップされてます

    投稿画像

基本情報

道の駅 千枚田ポケットパーク

ミチノエキセンマイダポケットパーク

石川県輪島市白米町ハ部99-5

0768-34-1242

アクセス

輪島から車で約15分。

営業時間

営業:9:00~16:00 休業:無休

定休日

無休

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら