龍源院

リュウゲンイン

4.01
2

北区(京都)/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

洛北の苔寺、枯山水の芸術を堪能

京都にある大徳寺の龍源院は、息をのむほどの苔美と5つの庭園で知られています。その中でも特に注目されるのが方丈前庭、一枝坦です。この枚山水の庭園は、何ものにも縛られず、禅宗の理想を体現した空間。神仙思想が描く蓬莱山の世界を表し、訪れた多くの人々に感銘を与えています。静寂に包まれる庭園の美しさをぜひ体験してみてください。

口コミ

  • NBR OT

    NBR OT

    龍源院 大徳寺山内で、最古の建物 石庭 一枝担、緑の龍吟庭、 坪庭(東滴壺)最も小さい石庭 時間を忘れてじっくりと眺めていたい庭園があります。 2019年12月16日撮影 #おでかけ #aumo #京都

    投稿画像
  • NBR OT

    NBR OT

    大小4つの庭 白砂の庭 苔の庭 色々な庭を満喫出来るとても良いところです #はじめての投稿 #山分け 龍源院 大徳寺 塔頭の一つ 庭園(四つの庭) 一枝坦(いっしだん) 龍吟庭(りょうぎんてい) 東滴壺(とうてきこ) 滹沱底(こだてい) ここも何度か通っていますが、 枯山水と苔 それぞれの庭が 眺めて居てとても心が落ち着き ほんの少し日常から離れられる ところです。 😌😌😌

    投稿画像

基本情報

龍源院

リュウゲンイン

京都府京都市北区紫野大徳寺町82-1

075-491-7635

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1502年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら