大観音寺

ダイカンオンジ

-
0

人形町・門前仲町・葛西/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

鎌倉時代に作られた御首だけの鉄造観世音をご本尊に祀る、江戸三十三観音第三番札所の寺院で、人形供養が有名です。境内には、走りの守護神・韋駄天尊も祀られ、ランナーの聖地ともなっています。東日本大震災で、ご本尊だけが真東に向きを変えられました。平成の不思議顕現といわれ、毎月ご縁日の11日と17日にお扉が開かれ、誰でもお参りすることができます。

口コミ

基本情報

大観音寺

ダイカンオンジ

東京都中央区日本橋人形町1-18-9

アクセス

(1)都営浅草線人形町駅A2出口から徒歩で2分

営業時間

拝観時間:7:00~17:00

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら