東京都現代美術館

トウキョウトゲンダイビジュツカン

4.04
31

人形町・門前仲町・葛西/美術館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

アートの世界をお土産に。出会いの場

美術館での一日は、作品鑑賞だけで終わらない魅力があります。ミュージアムショップでは、現代アートの本やアーティストのグッズを取り扱っており、アート愛好家にとっては見逃せない空間です。また、図書館やカフェ、レストランも充実しており、アートに浸りながら約一日を過ごすことができます。特別なグッズが見つかるかもしれません。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    14件

  • カップル

    1件

  • 家族

    1件

  • 子連れ

    2件

  • ひとり

    15件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • fivesenses_m

    fivesenses_m

    東京都現代美術館で開催中の坂本龍一展”音を視る 時を聴く”に足を運びました。世界的音楽家でありアーティストとしても名高い坂本龍一の作品は、視覚と聴覚を融合させた独創的な空間を生み出していました。 音が空間を満たし、目の前に広がるアートと共鳴するその瞬間は、まさに特別なひととき。 作品ごとに異なる感情を呼び起こされ、坂本龍一の深い感性に触れることができました。 展覧会を楽しんだ後は、美術館2階にあるカフェ “二階のサンドイッチ”に。 どれを食べても美味しくて、遅い時間に行くとほとんど売り切れているぐらい人気✨ 晴れた日にはテラス席がおすすめ。青空の下で、心地よい風を感じながら一息つく時間は、展覧会の余韻をさらに豊かにしてくれます。 美術館での時間は、都会の喧騒を忘れさせる贅沢なひととき。ぜひ足を運んでみてください。 = 坂本龍一 | 音を視る 時を聴く 2025年3月30日(日)まで 東京都現代美術館 MO+ =

    投稿画像
  • active34

    active34

    #MOTコレクションNo.2#Eye to eye 〜見ること #現代アート#清澄白河の観光スポット 清澄白河駅から徒歩10分ほどにある東京都現代美術館では 2024年11月10日迄「竹林之七妍(ちくりんのしちけん)」と題した新収蔵作品を中心に7人の女性作家に焦点を当てた「MOTコレクション展」が紹介されています。 3階では「Eye to eye 〜見ること」と題し様々な視線の 在り方に焦点をあてた作品が紹介されています。 ①②大好きな奈良 美智さん「Sleepless Night」「Little Riding Red Hood 」③アレックス・カッツ 「リンダ」 ④多田美波「周波数 37306505」 ⑤⑥中園孔ニ「untitled 」他 ⑦長谷川繁「法被威穂猥屠摩訶論ちゃん」他 ⑧多田 美波 反射する素材を用いた「相 (Phase)」 観覧料 : 一般500円 / 大学生・専門学校生 400円 高校生・65歳以上 250円 / 中学生以下無料 月曜日休館

    投稿画像
  • active34

    active34

    #MOTコレクションNo.1#竹林之七妍#現代アート #清澄白河の観光スポット 清澄白河駅から徒歩10分ほどにある東京都現代美術館では 戦後美術を中心に約5800点の作品が収蔵されており 2024年11月10日迄「竹林之七妍(ちくりんのしちけん)」と題した新収蔵作品を中心に7人の女性作家に焦点を当てた「MOTコレクション展」が紹介されています。 ① 前本彰子「深海のアネモネ(Sea anemone)」 人魚の女王様が着ていそうなバロック調ドレス、印象的‼︎ ② 河野通勢「竹林之七妍」③高木敏子「花・形象」 ④間所(芥川)紗織《イザナギノミコトの国造り》《女Ⅺ》 ⑤前本彰子 「In a Panrda's Box 」 ⑥ 福島秀子「SAMSARA」 他⑦小林トンゲ「蛇性の婬」他

    投稿画像

基本情報

東京都現代美術館

トウキョウトゲンダイビジュツカン

東京都江東区三好4-1-1

03-5245-4111

アクセス

(1)清澄白河駅から徒歩で10分 (2)木場駅から徒歩で15分 (3)菊川駅から徒歩で12分

営業時間

休業:月曜日・年末年始

特徴・関連情報

備考

管理者 :東京都

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら